高石ともやフォークコンサート事前交流
2020.01.261月12日、京都に高石ともやさんのコンサート打ち合わせに行って来ました。
高石ともやフォークコンサート ~陽気に行こう~
2月24日 (月・祝日) 姫路市キャスパホール 午後2時開演
人生は暗い一面と輝く一面と いつでも二つの面がある
でも明るい方を見ようと努力すれば 太陽はきっと君を抱いてくれるよ。
1月12日、京都に高石ともやさんのコンサート打ち合わせに行って来ました。
高石ともやフォークコンサート ~陽気に行こう~
2月24日 (月・祝日) 姫路市キャスパホール 午後2時開演
人生は暗い一面と輝く一面と いつでも二つの面がある
でも明るい方を見ようと努力すれば 太陽はきっと君を抱いてくれるよ。
姫路第九合唱団 1972年初演、質の高い演奏
姫路労音が公募する「姫路第九合唱団」の初演は1972年12月。以来ほぼ毎年、年末に公演を続ける。
入団資格は、小学生以上▽初心者歓迎▽情熱がありチケットを広めることなど本番の成功に向けて協力できる人。門戸は広いが、公演は有料で質の高さが求められる。本番では、関西フィルハーモニー管弦楽団などの一流楽団と一線で活躍する指揮者が団員を導く。
近年、団員減少が課題だったが、今年は同合唱団などを追ったドキュメンタリー映画「ルートヴィヒに恋して」が公開された効果もあり、例年より多い40人が新たに入団。2021年は同年秋に開館を予定する姫路市文化コンベンションセンターでの公演を目指す。
今年は、同市文化センター(同市西延末)で12月15日午後3時開演。一般5500円など。
姫路労音TEL079・290・5522
L.V.ベートーヴェン作曲
「交響曲第九番」ニ短調Op.125 合唱付
指 揮:岩村 力
管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団
合 唱: 2019姫路第九合唱団
ソプラノ :坂口裕子 メゾソプラノ :谷田奈央
テノール :土田景介 バリトン :池内響
「歌あり 笑いあり 未来あり」の大望年会を開きます
2019年12月26日(木)
昼の部 12時~ 夜の部 18時30分~
会費 1,000円 昼夜参加 1,500円
出し物、手作り料理持ち寄り・差し入れ大歓迎です。
歌が好きです! 宴会好きです! 人間が好きです!
みんなで集まって楽しいひと時、最高のときを!
新事務局での初めての開催ですのでお誘いのうえご参加お待ちしております。