店舗ロゴ

姫路勤労者音楽協議会

姫路勤労者音楽協議会

ニュース

第112回九雀寄席

2022.01.15

第112回九雀寄席
4/3(日) pm 1:30 イーグレ姫路・アートホール
会費 一般2,300円 大学・高校生1,000円 小中学生500円
~桂九雀一門会~
桂九雀さんと一緒に地域に根差した落語会として始めた「九雀寄席」演者を身近に感じられる小さな手作り落語会です。演目については当日のお楽しみ
笑いの中に人生があり人の温もりがある。
今回より斬新なデザインに変更しました。 

民族歌舞団花こま 花こま入座をお祝いする会

2021.11.28

11月3日姫路音楽演劇練習場で松本敏彦さん花こま入座をお祝いする会がありました。

花こまは、来年2022年に創立35周年を迎えます。そして、この度、今後の活動を見据えて『新曲さんしょう太夫』や『桜義民伝』の舞台で長年、車人形の首(かしら)や舞台美術などを制作してくれていた、松本敏彦さんを花こま座員に迎え、一緒に活動することにいたしました。

花こまの地方公演やキューバ公演のために適応できる舞台装置を製作。また、プロの人形師の元にも自ら出向き、人形の「頭(かしら」作りを学び、
2012年に花こま25周年公演の「佐倉民伝 甚兵渡しの段」の人形の頭と舞台装置を作成しました。コロナ禍の厳しい状況の中でしたが、全国の皆さんから花こまに大きなご支援を寄せていただきました。その期待に応え、来年の花こま35周年公演に向かって、「新曲さんしょう大夫」の人形と舞台装置を作り直し、さらに豊かな作品に全力をかけたいと、入座を決意されました。

九雀寄席 111回

2021.09.04

第111回九雀寄席
10/10(日) pm 1:30 イーグレ姫路・アートホール
会費 一般2,300円 大学・高校生1,000円 小中学生500円
~桂九雀一門会~
桂九雀さんと一緒に地域に根差した落語会として始めた「九雀寄席」演者を身近に感じられる小さな手作り落語会です。演目については当日のお楽しみ
笑いの中に人生があり人の温もりがある