【姫路・加古川・明石・神戸】インスタ映えもばっちり!お洒落な人気タピオカドリンク5選

2019年は、インスタ映えする可愛いタピオカドリンクが大流行! JR姫路駅からJR三ノ宮駅、山陽電車の駅周辺でタピオカドリンクを楽しめる店をピックアップしました。

夏の風物詩のかき氷5選
神戸市で味わえるこだわりのかき氷をご紹介
LOCO's DiNER(ロコズダイナー)
JR姫路駅から、姫路城方向に歩くこと7分。「おみぞ筋商店街」にある「LOCO's DiNER(ロコズダイナー)」は、ロコモコなどのハワイ料理で人気のお店です。メニューボードや椅子などのインテリアに、南国リゾート気分が盛り上がります!
こちらのお店のタピオカドリンクは、黒糖で煮込んだ大粒のタピオカが魅力。そして、タピオカだけでなくお茶にもかなりのこだわりが。
青い方は「ココナッツブルー黒糖ミルクティー(580円/税込)」。ポリフェノールの一種・アントシアニンを含む青いハーブ「バタフライピー」をベースにしたお茶に、ココナッツミルクをブレンドしています。南の海の風をイメージさせてくれますね!
黄色い方は「アールグレイ黒糖ミルクティー(580円/税込)」。タピオカドリンクには珍しく、フレーバーティーを使っています。リラックス気分を高めてくれる奥深い香りと甘さで、特に30~40代の女性に人気が高いそう。
店名 | LOCO's DiNER(ロコズダイナー) |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市呉服町19番地 えびすやビル2F MAP |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
電話番号 | 079-280-3415 |
営業時間 | 【日~木】11:00~16:00(L.O.15:30)/【金・土】11:00~16:00(L.O.15:30)、18:00~22:00(L.O.21:30) |
駐車場 | 無 |
アクセス | JR「姫路駅」から北へ徒歩7分 |
HP | 公式ホームページ |
その他 | お問合せ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |

ご当地ソフトクリーム6選【2019】
姫路のおすすめ人気店のソフトクリームはこちら
cosco☆crepe(コスコクレープ)別府店
メインはクレープ屋さんですが、タピオカドリンクも販売しているコスコクレープ別府店。山陽別府駅近くの「グリーンプラザべふ」のグルメ&フード内にあります。
クレープのメニューが充実していますが、それと同じくらいタピオカドリンクも充実していて、40種類以上あるだけでなく、サイズがMサイズとLサイズが選べるほか、さらにトッピングまで楽しめます。価格がリーズナブルということもあり、中高生を中心にインスタ女子から大人気。
こちらのお店の人気2トップのタピオカドリンクが「カルピスいちご(Lサイズ450円/税込)」と「抹茶ミルク(Mサイズ350円/税込)」。どちらもカラフルで見た目が可愛いですね。
店名 | cosco☆crepe(コスコクレープ)別府店 |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市別府町緑町 グリーンプラザべふモール館1F MAP |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 079-490-5538 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | 山陽電車「別府駅」から南へ徒歩6分 |
HP | 公式ホームページ |
その他 | お問合せ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |

兵庫のジェラートショップ【7選】
★限定クーポン付き★この夏食べたい絶品ジェラート特集
タピオカドリンク専門店 ORO(オロ)明石ビブレ店
明石ビブレ1Fの1番街「ビブレキッチン」内に、7月11日にオープンしたばかりのタピオカドリンク専門店が、「ORO(オロ)明石ビブレ店」です。ちなみに、兵庫だと伊丹店に続いて2号店になります。買い物途中の方にも立ち寄りやすいですね。お持ち帰りだけでなく、座って休憩もできます。
こちらのお店の1番人気メニューは紅茶ラテ(350円/税込)。リーズナブルなこともあり、幅広い主婦層や女子中高生に支持されているそうです。国産の黒糖を練り込んだ程よい大きさのタピオカに、本場台湾の茶葉を使ったセイロンティーとミルクを組み合わせています。セイロンティーは香りが強い品種のためミルクティーとよく合うと言われています。
なお、甘さの調整も可能で、注文時に一声かけると好みに合わせてもらえます。
店名 | タピオカドリンク専門店 ORO(オロ)明石ビブレ店 |
---|---|
住所 | 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1-3-2 1F MAP |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 078-915-8833 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
駐車場 | 有(有料)※最初の2時間無料、1000円以上のお買上げでさらに1時間無料 |
アクセス | JR「大久保駅」から徒歩2分 |
その他 | お問合せ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |

【兵庫・神戸】ハンバーガー5選
お出かけ先でぜひ食べたい! おすすめハンバーガーをチェック
台湾甜商店(タイワンテンショウテン)神戸三宮さんちか店
各線「三ノ宮駅」の地下街「さんちか」7番街のスイーツメイトに、今年4月にオープンし、話題となっています。台湾出身のオーナーが本場の味を追求して生まれたお店。タピオカドリンクや、それ以外のスイーツも本場の味を再現していることで人気を呼んでいるそう。
大人気メニュー「甜黒糖クリームミルク(670円/税込)」。黒糖独特の香り、甘さ、クリームミルクのまろやかさがタピオカに絡み、おいしさを引き立てています。生タピオカを使っているのが最大の特徴で、茹でてから90分以内のもののみ使用。いつ購入してもモチモチの食感を楽しむことができます。
店名 | 台湾甜商店(タイワンテンショウテン)神戸三宮さんちか店 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1-10-1 さんちか7番街 MAP |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 078-381-7775 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
駐車場 | 無 |
アクセス | JR「三ノ宮駅」から南へ徒歩2分 |
HP | 公式ホームページ |
その他 | お問合せの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
THE ALLEY(ジ アレイ)マリンピア神戸店
THE ALLEY(ジ アレイ)は、台湾が発祥のティースタンド。今回はマリンピア神戸内のシーポートレストランツにある「THE ALLEY マリンピア神戸店」に伺いました。
こちらの人気メニューは「盆栽タピオカミルクティー(Mサイズ600円/税抜)」です。ただのドリンクではなく「盆栽」とは!? トッピングのココアチップの上にミントの葉が生えているように見えることから名づけられました。このフォトジェニックな見た目が話題になり、SNSなどで注目を集めているのだとか。 オシャレな見た目だけでなく、タピオカは本場台湾から原材料を輸入し、毎日お店で炊き上げているもの。また紅茶も色と香りが強めのアッサムティーを使っているので味にも定評があります。
なお、サイズにMとLがあるほか、温度をコールド、マイルドホット(約65度)、ホット(約85度)から選べます。(甘さと氷の調整も可能。)
店名 | THE ALLEY(ジ アレイ)マリンピア神戸店 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市垂水区海岸通12-2 三井アウトレットパーク マリンピア神戸1F MAP |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 078-786-3020 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
駐車場 | 有(有料) |
アクセス | JR「垂水駅」から徒歩7分 |
HP | 公式ホームページ |
その他 | お問合せ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
#タピ活する?#タピる?最高に美味しいタピオカをご紹介にゃ~♪