【兵庫の海水浴場 2021】海開きした人気ビーチをまとめてご紹介☆

夏になったらやっぱり海へ遊びに行きたい、という方も多いでしょう。
海外旅行が難しい中、国内で海を楽しむなら兵庫県のビーチがおすすめです。ファミリーで安心して遊べる遠浅の海はもちろん、キャンプなどのアウトドアやマリンスポーツを楽しめるところもあります。今回は、そんな兵庫県を代表する海水浴場を紹介します。
兵庫県はビーチの宝庫
日本海と瀬戸内海、二つの海に面した兵庫県には多くの海岸があります。また、瀬戸内海に浮かぶ島々の中にも兵庫県に属する島が多いです。
こうしたことから兵庫県には人気の海水浴場が数多く存在しています。竹野浜や新舞子などメジャーで自然豊かなビーチや、的形のように潮干狩りで人気の設備も充実したビーチ、また家島諸島や香住地区のように小規模で穴場感のあるビーチなど、兵庫県の海水浴場は個性豊か。
2020年には残念ながら多くの海水浴場が開設を見送りましたが、2021年は一部を除き多くの海水浴場が復活を果たしています。そこでこちらでは、2021年にオープンしている海水浴場をご紹介します。
家島ビーチ(男鹿、坊勢、西島)
兵庫県南部の播磨灘には、大小40あまりの島々からなる「家島諸島」があります。このうち人が住んでいるのは家島・坊勢島・男鹿島・西島の4つ。漁業が盛んで活気があり、昔ながらの街並みも残る情緒あふれる姫路の離島として、観光も楽しめる場所です。夏には海水浴客でにぎわう3つの島にあるビーチをご紹介します。
男鹿島にある、タテノ浜海水浴場
長さ300mほどの小さなビーチで波は穏やかで水は透明、人も少なめです。新鮮魚介を安価に提供している店が多くあります。
スポット名 | タテノ浜海水浴場 |
---|---|
期間 | 7月中旬~8月下旬 |
住所 | 兵庫県姫路市家島町宮男 MAP |
電話番号 | 079-325-1001(姫路市役所市民局市民生活部家島事務所) |
駐車場 | 姫路港に駐車場あり・家島側にはなし ※家島諸島には、車でそのまま乗り入れることはできません。 姫路港周辺の駐車場をご利用ください。 |
HP | 姫路市役所 家島海水浴ガイド【公式】 |
坊勢島にある、坊勢海浜公園
遠浅の穏やかな海で、透明度が高くマリンスポーツにも向いています。昔の雰囲気を残したのどかな海水浴場です。
スポット名 | 坊勢海浜公園 |
---|---|
期間 | 7月中旬~8月下旬 |
住所 | 兵庫県姫路市家島町坊勢 MAP |
電話番号 | 079-325-8777 |
HP | 一般社団法人 家島観光事業組合 |
駐車場 | 姫路港に駐車場あり・家島側にはなし ※家島諸島には、車でそのまま乗り入れることはできません。 姫路港周辺の駐車場をご利用ください。 |
西島にある、いえしま自然体験センター
豊かな自然の中でさまざまな野外活動が楽しめる施設として兵庫県では人気が高く、毎年多くの家族連れやグループが訪れます。
白い砂浜は海水浴に最適で、カヌーやカヤックも楽しむこともできます。キャンプ場もあるのでキャンプを兼ねて訪れるのも良いでしょう。食事処や浴室も完備しています。
スポット名 | 兵庫県立いえしま自然体験センター |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市家島町 MAP |
電話番号 | 079-327-1508 |
営業時間 | 7:30~21:00 |
駐車場 | 姫路港に駐車場あり・家島側にはなし ※家島諸島には、車でそのまま乗り入れることはできません。 姫路港周辺の駐車場をご利用ください。 |
HP | 兵庫県立いえしま自然体験センター【公式】 |
的形海水浴場
姫路市南部にある瀬戸内海に面した海水浴場です。500mにわたって砂浜が続いており、海は遠浅で波は穏やかと海水浴場としては絶好の条件を備えています。
特に、4月から6月は潮干狩りができる事でも有名で、ファミリー向けとして姫路市や周辺地域でも屈指の人気を誇ります。7月から8月は海水浴場となっています。
大型の休憩所や売店・シャワーを備えるほかキャンプ場やバーベキュー場も揃っていて、さまざまな楽しみ方が可能です。
スポット名 | 的形海水浴場 |
---|---|
期間 | 7月1日(木)~8月31日(火) |
住所 | 兵庫県姫路市的形町的形1919 MAP |
定休日 | 期間無休 |
電話番号 | 0120-559-939 |
営業時間 | 平日9:00~17:00 土・日・祝日 8:00~17:00 |
駐車場 | 有(有料) |
HP | 姫路的形海水浴場・潮干狩り場【公式】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
新舞子
瀬戸内海国立公園の一角にある海水浴場です。白い砂浜と松林の風景が美しく、瀬戸内海の島々も臨むことができる風光明媚な場所で、写真"映え"する風景が多く若者にとっても人気スポット。
干潮時には広大な干潟が姿を現すなど豊かな自然に恵まれています。日の出や夕日の名所としても知られており、自然の景観美を体感したい方には一押しのビーチといえます。
海は遠浅なので子どもも安全に遊べます。海の家があり、周辺には飲食店や宿泊施設も多いので、泊りがけでゆっくりするのも良さそうですね。
スポット名 | 新舞子海水浴場 |
---|---|
期間 | 7月17日(土)~8月17日(火) |
住所 | 兵庫県たつの市御津町黒崎 MAP |
電話番号 | 079-322-0424 |
駐車場 | 有(有料) |
HP | 御津町新舞子観光協同組合【公式】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
香住の海水浴場3選:三田浜・今子浦・佐津
香住は兵庫県北部にある香美町の日本海に面した地域で、海と山の豊かな自然に恵まれ、カニを中心とする漁業が盛んです。およそ10kmにおよぶ海岸エリアにはいくつもの海水浴場がありますが、2021年にはそのうち3つがオープンします。いずれも水質AAランクを誇る美しい海で、安心して泳げそうです。比較的穴場といえる場所なので、のんびり過ごしたい方におすすめです。
香美町香住観光協会さんでは、コロナ対策のガイドラインも発表していらっしゃいますので、安心・安全に海水浴を楽しめる様チェックしておきましょう:香美町内海水浴場におけるコロナ感染防止対策ガイドライン
三田浜海水浴場
小さな入江にある小ぢんまりしたビーチはプライベート感が魅力です。波も穏やかで遠浅なので、小さい子どもにも安心とあってファミリーに人気があります。バーベキューやキャンプ、磯釣りと海水浴以外の楽しみも盛りだくさんです。
スポット名 | 三田浜海水浴場 |
---|---|
期間 | 7月17日(土)~8月15日(日) |
住所 | 兵庫県美方郡香美町香住区下浜 MAP |
電話番号 | 0796-36-1234 |
駐車場 | 有(有料) |
HP | 香美町香住観光協会【公式】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
今子浦海水浴場
こちらも湾の中にあるので波はとても穏やかです。カエルに形が似ていることから名づけられた「カエル島」や、磯遊びができる「千畳敷」などのユニークなスポットがあります。キャンプ場もあり、本格的にアウトドアを楽しめます。
スポット名 | 今子浦海水浴場 |
---|---|
期間 | 7月17日(土)~8月16日(月) |
住所 | 兵庫県美方郡香美町境 MAP |
電話番号 | 0796-36-1234 |
駐車場 | 有(有料) |
HP | 香美町香住観光協会【公式】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
佐津海水浴場
地元の方が管理する白い砂浜がとても美しいビーチです。海は透明度が高く穏やかで、マリンスポーツにも適しています。
スポット名 | 佐津海水浴場 |
---|---|
期間 | 7月17日(土)~8月16日(月) |
住所 | 兵庫県美方郡香美町香住区訓谷 MAP |
電話番号 | 0796-36-1234 |
駐車場 | 有(有料) |
HP | 香美町香住観光協会【公式】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
2021年夏、兵庫の海で思い出作り!
兵庫県内で人気の海水浴場を紹介しました。大きなビーチから島の小さな海岸まで、それぞれに魅力ある海水浴場ばかりです。気軽に行くかゆっくり滞在するか、あるいはアウトドアを楽しむかなど目的に合わせて選べます。ぜひぴったりの場所を見つけて楽しんでみてくださいね。

観光スポットや人気グルメをまとめてご紹介!

映えスポットや人気のお土産紹介も!
姫路みたいの日々の更新は、TwitterやFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。