【神戸】たまごサンドが有名なお店3選!贅沢ふわトロたまご

お店の営業が、新型ウイルスの影響による自粛で変更の可能性があります。ご利用の際は、必ず問合せください。
タマゴを使った数ある総菜パンの中から「たまごサンド」をピックアップ! 地元で人気がある店、自慢の逸品を取材しました。
神戸までおでかけの時には、ぜひモーニングに、ランチに、お土産にいかがでしょう。
自家製の食パンに、厚焼き過ぎる玉子をサンド!【& Gute】
玉子焼きの厚みはなんと4センチ?! 思わず二度見する「鬼あつ!厚焼き玉子サンド(918円/税込)」。
オリジナルでブレンドする卵と調味料、そして独自の焼き方で、冷めても薄く小さくならず、しっかりした食べ応えをキープ。BOXサンドでテイクアウトにこだわりました。
おいしさはもちろん、「鬼あつ」なインパクトに、リピーターが絶えません。
テイクアウトの箱の中に「しょうが」が入っているのも、グーテならでは。
関西ではたまご料理にしょうがをつけ合わす文化があるため、添えているそうです。良いアクセントとなり、最後まであっさりと美味しく食ベることができますよ。
果物が主役の「フルーツウィッチ」、野菜とさまざまな具材が楽しめる「三角サンド」など、たくさんの種類が並んでいます。食べたいものがきっと見つかるはず。
「& Gute(アンドグーテ)」は「そこから」という意味。
パンの人気店「A-1(エーワン)ベーカリー」が食パン専門店を始め、そこからお客様のニーズに応え「サンドウィッチ専門店 & Gute(アンドグーテ)」が誕生しました。
サンドイッチに使用する食パンは自家製なのでふわふわで柔らか。甘みを抑えているのでどんな具材にもマッチします。
店名 | サンドウィッチ専門店 & Gute(アンドグーテ)神戸阪急店 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 神戸阪急 B1F MAP |
定休日 | 神戸阪急の休館日に準ずる(1/1) |
電話番号 | 078-200-5106 |
営業時間 | 神戸阪急に準ずる |
駐車場 | 有(有料) |
アクセス | 山陽電鉄 神戸三宮駅から徒歩1分 |
その他 | 駐車場料金は、買い物に応じて割引あり |

あんぱん好きに捧げる!神戸の人気パン屋さん特集
守り続ける先代からの伝統の味【松岡珈琲店】
自家焙煎珈琲が評判の珈琲店で味わえる秘伝の「たまごサンド(500円/税込)」。
地元の卵専門店で仕入れる2Lサイズの卵を2個使用。焼き立てはアツアツ、ふわっふわの絶品!
卵の味付けは、シンプルに塩のみ 。自家製からしマヨネーズとの相性も抜群です。生クリーム入りのカフェ・オーレ(380円/税込)とご一緒に。
たっぷりのバターを落として素早く卵を焼き上げる技は、一見の価値あり。マスターは「先代のこだわりを忠実に守り通して習得した」と話します。
満席で忙しいモーニングの時間帯でも、注文が入ってから卵を割り、手作りするからこその味わいです。
大学を卒業してすぐに家業に入ったマスター。
「先代から受け継いだ伝統の味はたまごサンドだけではありません。どんな時代もずっと長くいてくださるファンのために、松岡珈琲店の伝統は守り続けますよ」とにこやかに話します。力強い志がすてきです。
新開地商店街にある、2017年に建て直したばかりの店舗。モーニングセットは開店から午前11時まで。パンやサンドウィッチはドリンクと一緒に注文してください。
近くには落語の殿堂「神戸新開地 喜楽館」があり、入場券の半券を提示するとうれしい割引サービスがあります。
店名 | 松岡珈琲店 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市兵庫区新開地1-1-8 MAP |
定休日 | 不定休(公式ブログで先行お知らせ) |
電話番号 | 078-577-6376 |
営業時間 | 9:00~19:00(L.O.18:45) |
駐車場 | 無 |
アクセス | 山陽電鉄 新開地駅から徒歩3分 |
HP | 松岡珈琲店公式ブログ |
その他 | 近隣に有料駐車場あり |

激戦区!神戸市で人気・有名な5店舗の食パンをご紹介
即売り切れ!人気パン屋さん【ブーランジェリー レコルト】
神戸で人気のパン屋ランキングなどでよく店名が上がる「ブーランジェリー レコルト」。
食パンをはじめ、菓子パン、総菜パンなど、約70種類の商品がどれも人気です。特にサンドイッチは、10時に作り立てが並ぶとすぐに売り切れてしまいます。
今回は特別に「特製タマゴサンド(280円/税抜)」の作り方を教えてもらいました。
使うのは、その日に仕入れた最も良い状態の新鮮な卵。兵庫区の「神戸中央市場」内の卵屋から仕入れています。
茹でて粗く刻み、自家製のマヨネーズと合わせたボリューミーな卵の層に添えるのは、チェダーチーズとからし代わりの葉「セルバチコ」。
塩と胡椒だけのシンプルな味付けと相まって、卵の奥深いコクが引き立ちます。なんと1パック(2切れ入り)に3.5~4個分の卵を使っています。
使う食パンは「プルミエ(1本650円/税抜)」。一番人気の「湯種山食パン」に次いで人気を誇ります。
こだわりのサンドイッチ用の食パン、プルミエは具材の味を邪魔しない自然の甘味が自慢です。
大開駅から地上に出てすぐのお店。オーナーは元・臨床技師という異色のパン職人です。
「食事をしづらい人にも、安心して身体に良い物や好きな物を食べてほしい」と、人の幸せを考えたパン作りに取り組んでいます。
有名店での修業経験と化学の知識を生かして作るパンは、「どれもみんな自信作です!」と胸を張ります。
店名 | ブーランジェリー レコルト本店 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市兵庫区大開通7-5-16 MAP |
定休日 | 日・月曜日 |
電話番号 | 078-599-6436 |
営業時間 | 7:30~18:30 |
駐車場 | 無 |
アクセス | 山陽電鉄 大開駅から徒歩1分 |
HP | ブーランジェリー レコルト本店【公式】 |
その他 | 近隣に有料駐車場あり |
姫路みたいの日々の更新は、TwitterやFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。