特集 Featured

【梅雨の湿気対策】おすすめ除湿グッズ10選!カビや結露を防止しよう

【梅雨の湿気対策】おすすめ除湿グッズ10選!カビや結露を防止しよう
目次

    梅雨といえば不快な湿気、そしてカビが気になりますよね。
    特にカビは健康にも影響を及ぼす恐れがあるので放ってはおけないところです。

    そこで今回は、梅雨を乗り切る「除湿」の知恵をお届けします。

    梅雨の時期に湿気が高くなるのはなぜ?

    雨に濡れるアジサイの写真

    空気中に含まれる水分の量は「湿度」で表わされます。
    ですが、同じ「湿度50%」でも、気温が5℃のときと25℃のときとでは空気中に含まれる水分量は異なります。

    これは、空気の温度によって含みうる最大の水分量が異なるからです。

    空気は温度が高いほど多くの水分を含むことができます。気温が高い梅雨の時期にじめじめするのはそのためです。

    湿気を放置するとどうなる?

    では湿気を放置するとどうなるのでしょうか。具体的な例を見ていきます。

    カビの発生

    カビ掃除の写真

    カビが生えやすい条件は、温度が5℃~35℃、湿度が80%以上の場所です。
    梅雨の時期はまさにこの条件に当てはまりますね。

    特にカビが生えやすいのはお風呂やキッチンなどの水回り、あるいは結露した窓や壁などです。

    カビはアレルギー性疾患の原因となることもあるので、対策が必要です。

    結露

    結露した窓の写真

    梅雨時の結露は、外の熱い空気とエアコンで冷やされた室内の冷たい空気との温度差が原因となっています。

    冬の結露が主に窓やドアなどで起きるのに対し、梅雨時の結露はクローゼットの中や家具の裏などでも起きるのが特徴です。

    気づきにくい場所ですが、放置するとカビが生えてしまうことがあるので注意しましょう。

    湿気対策におすすめ!便利な除湿グッズ

    不快なだけでなくカビの発生にもつながる梅雨の湿気。その対策に役立つグッズを紹介します。

    結露防止シート

    窓に張り付けることで窓ガラスの結露を防ぐシートです。
    様々な模様が入ったものもあり、インテリアの一部になると同時に目隠しにもなる優れものです。

    紫外線カット効果のある製品も。接着剤不要で簡単につけ外しができます。

    結露防止スプレー

    こちらは窓ガラスの表面をコーティングして結露を防止するというものです。

    まんべんなくスプレーしたらサッと拭いて乾かすだけ。窓ガラスを透明のまま保ちたい方におすすめです。一度使用すれば最大2週間程度効果が持続します。

    除湿器

    部屋全体の除湿はエアコンでできますが、クローゼットや靴箱などスポットで除湿したいときもありますよね。

    そんなときに便利な小型の除湿器があります。コードレスのものならコンセントのない場所にも置けますよ。

    サーキュレーター

    部屋の湿気を追い出すには空気を循環させるのが効果的。でも扇風機では決まった場所にしか風が行きませんよね。

    そこでおすすめなのがサーキュレーターです。360度、ぐるりと首を回して室内にまんべんなく風を届けてくれます。

    布団乾燥機

    梅雨時は布団もジメジメしがち。でも天気が悪くてなかなか干せない...。

    そんな時には布団乾燥機を利用すれば一気にふかふかになりますよ。

    ダニ退治や靴の乾燥ができる機能を搭載したものもあるので、1台あると便利ですね。

    除湿マット

    布団の下の湿気、気になりますよね。放置すれば畳や床にダニが発生してしまうことも。

    そうしたことを防ぐには、布団の下に除湿マットを敷くのがおすすめです。吸湿性と通気性に優れ、陰干しすれば吸湿力は元通り。何度でも使えます。

    除湿パッド(除湿シート)

    布団の下に敷く除湿グッズには、パッドタイプのものもあります。ベッドのマットレスの下に敷くことも可能です。

    湿気を吸っても2~3週に一度干せば吸湿機能は復活します。さらに丸洗いもできるので、いつも清潔で気持ちよく使えます。

    押入れ用/除湿剤

    湿気がこもりやすくカビも心配な押し入れの除湿には、炭の除湿剤がおすすめです。

    細かい穴がたくさん開いていて、強力に湿気を吸い取ってくれます。電気代はかかりませんし、干せば半永久的に使えるのでコスパも上々です。

    シューズ用/除湿剤

    靴箱は湿気と共にニオイも気になりますよね。炭にはニオイを吸着する作用もあるので、シューズ用の除湿剤にもよく使われています。

    靴の中に入れておくだけで湿気もニオイも強力カット。抗菌作用があるのもうれしいですね。

    クローゼット用/除湿剤

    クローゼットにぴったりなのは、珪藻土の除湿剤です。珪藻土は吸水力が高く、バスマットなどにもよく使用されています。

    おしゃれなデザインのものもあるので、選ぶのも楽しいですよ。自然素材でデリケートな方も安心です。

    関連記事

    部屋干し臭の原因・対策をまとめて解説!

    湿気対策で梅雨の時期を快適に過ごそう!

    綺麗なアジサイの写真

    じめじめしてカビも気になる梅雨を快適に過ごすには、対策をしっかりすることが大切です。

    今回紹介した便利な除湿グッズをぜひ上手に活用してみてくださいね。

    2022年5月24日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1