特集 Featured

【播州織】tamaki niimeの魅力にせまる ~縫製・ものづくり編~

【播州織】tamaki niimeの魅力にせまる ~縫製・ものづくり編~
目次

    西脇市の地場産業で200年以上の歴史と伝統をもつ「播州織」を新しい感覚でとらえ、発信するブランド「tamaki niime」。世界に一つだけの作品たちは、どれも新鮮で輝く個性を持っています。

    そのデザインは、どのようにして生み出されるのでしょうか? デザインから縫製仕上げまでをされている、縫製・ものづくりチームの宮崎直美さんにお話を伺いました。

    ~織編~

    【tamaki niime】モノづくりのデザイナーにインタビュー

    Q. 「tamaki niime」に入ったきっかけは?

    A. 元々洋裁をしていて、御近所の方の洋服や子ども服を作ったりして、もの作りが大好きで。あるとき、お友達の紹介で「玉木さんと出会ってみて」と言われ、会いに行きました。西脇市在住なので、玉木さんのことは知っていましたし、玉木さんの服は以前から好きでした。

    実際にお会いして、洋服だけでなく自然も大好きと、意外なところで話が盛り上がりました。そして「縫えるかどうか分らないけれど、とりあえず縫わせてほしい」とお願いをして。 玉木さんは今の場所に引っ越してこられたばかりで、バタバタされていましたが、「一枚作ってみて!」ということになりました。

    プロのデザイナーさんというのは、型にはまっているものだと思っていました。でも玉木さんは、とにかく発想が自由でこれまでにない新しいものを求めている。そんなところが、楽しくて入社したいと思いました。

    ものづくりチームの宮崎直美さん

    Q. 入ってからご苦労はありましたか?

    A. たくさんの素材があるので、アイデアはすごく幅広く考えられるけれど、普通の生地とは違い縫うのが難しいです。あまりにも柔らかいので、縫う方向によって仕上がりが違います。でも、だからこそやりがいもあります。

    私の実家が織物工場だったので、布には慣れ親しんでいました。ここに来て驚いたのは、あの織機です。私が子どものころに使っていたもので、今はもうありません。この空間は、懐かしくタイムスリップしたようでした。それでいて、感覚的に新しいのが魅力的です。

    その織機から、新しい生地が絶えずあがってきます。今までの生地とは違っていて良いのですが、縫いにくいのでその都度チェックが必要です。布を縫うときは、指5本でぽんぽんぽんと軽く押さえて、自然な布の流れを生かしながら縫います。布と向かい合って、お互いに理解し合わないとうまくいきませんね。

    布をポンポンポン?

    Q. 新しいデザインはどうやって考えられていますか?

    A. デザインするとき、若い人はデザイン画を描きますが、私にはできません(笑)。私の場合は、布を持ったときのイメージや、なびき具合を見て考えます。「こんなのがいいかも、やってみたいな」と思って作ってみることが多いですね。

    とにかく面白いものを作りたい! 瞬間的に、絶対いい、絶対可愛いとピーンくるときがあります。大柄なので、それをいかに生かすか、何処を使うか? 柄を生かして切り替えたりして工夫します。一点物で、一つとして同じものがないので、サンプルを作るときは、日々戦いです(笑)。

    手作り人形4体

    Q. 楽しいと思うことはありますか?

    A. 「ひとりっ子制作」というのがあります。担当の違う二人でペアーを組んでフォローし合いながら、自分たちで発案から制作・仕上げまで、一人一つの作品を作っていきます。お互いにコミュケーションを取って、さまざまな話をして「こんなものを作ってほしい」と伝えることもあります。

    自分の担当ではない染め、織を知ることはすごく勉強になります。それぞれ得意分野があって、違う発想が生まれる。みんな本当に個性的で楽しいですね!

    2人で1人っ子製作

    ~染色職人編~

    【tamaki niime】色と遊ぶ染色職人にインタビュー

    Q. 「tamaki niime」は、これからどうなっていくと思いますか?

    A. niime村ができるのではないでしょうか? 「こんなのが欲しいな」っていう思いはあっても、イメージを形にするのはなかなか難しい。だから、洋服だけでなく衣食住すべてをデザインしていく。自分の好きなもので囲まれた空間で、地域の方々と一緒に生活できたら、楽しいだろうなと思います。

    社内ではミーティングがしょっちゅうあって、日々何かが生まれています。一週間もいなかったら浦島太郎です。社長について行くのは大変(笑)。だけれど、「みんなで一緒に走ろう」という感じです。

    作業の様子.jpg

    パワフルで素敵な宮崎さんは、キラキラされていました。これからも、モノづくりのみなさんと面白いものを生み出していくことでしょう。tamaki niimeの未来に、期待します。

    店名 tamaki niime(タマキニイメ)
    住所 兵庫県西脇市比延町550-1 MAP
    定休日 火曜日
    電話番号 0795-38-8113
    営業時間 11:00~18:00
    アクセス JR加古川線「日本へそ公園」駅より徒歩5分
    HP tamaki niime【公式】
    その他 お問合せの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    姫路みたいの日々の更新は、TwitterFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。

    2020年6月23日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1