【姫路】小麦香る!ハード系パンが買える人気店5選 ワインにもぴったり

小麦のうま味と香りをダイレクトに味わえるハード系のパン。噛めば噛むほどうま味が深まるのも醍醐味です。
朝食やランチにはもちろんのこと、ディナーでチーズを添えてワインと一緒に......といった大人な楽しみ方も。
各店の人気パンやおすすめ、新商品、個性的なメニュー、パンに合うワインをご紹介します。
自家製酵母で作るメニュー豊富な「トランジスタベーカリー」
日本全国に熱狂的なファンがいる人気パン屋さんです。バリエーションに富んだ商品は、見た目のかわいさだけでなく、素材も味も確か。
オーガニックレーズンやライ麦、小麦などから酵母を自家製し、パンに合わせてセレクトしています。
赤ワインやシャンパンのペアリングにおすすめな「カンパーニュ」。
「りんごとクランベリー(230円/税抜)」
「フリュイ・チーズ(230円/税抜)」
冬季限定「ラムレーズン・チョコくるみ(230円/税抜)」など、種類が豊富です。
中でも「カンパーニュ・フリュイ(350円/税抜)」は、果実をたっぷり生地に練り込んだ贅沢さ。赤ワイン漬けのレーズン2種、カレンツ、クランベリー、イチジクなど、一口ごとにフルーティーな風味が広がります。
ハード系パンの代表「バゲッド(300円/税抜)」
酵母を起こしたオーガニックレーズンを、細かく刻んでそのまま生地に投入。おいしさに加えて「映えるパン」を演出しています。
店頭では、パンとの相性抜群のレバーペーストやアヒージョなども販売。姫路レンコンやブロッコリー、じゃがいもなど旬の野菜を使い、元・舞子ホテルのシェフが作るメニューはまさに一期一会。ホームパーティーにもぴったりです。
家族経営のアットホームさも魅力のひとつ。現在は育児中のため、土曜日のみ営業しています。営業時間は8時45分からパンが売り切れるまで。早めの来店がおすすめです。
店名 | トランジスタベーカリー |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市辻井7丁目14-23 MAP |
電話番号 | 079-293-0003 |
営業時間 | 8:45~(売切れ次第終了 ※土曜日のみ営業) |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | 姫路駅(北口)神姫バス10番乗り場から、8番「書写山ロープウェイ」行きのバスに乗り「辻井北口」で下車すぐ |
HP | トランジスタベーカリー【公式】 |
その他 | お問合せの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
フランスで修業したシェフが作る本格ハード系パン「C'est mieux」
商品に合わせて国内外の小麦粉を使い分け、素材にこだわるお店「C'est mieux(セ・ミュー)」。
シェフが作るパンは、本場フランスに渡って修行したパリ仕込み。小麦粉は、フランスから取り寄せたものを使用しています。フランス産小麦の特徴は、ミネラル量が高いこと。深いコクと豊潤な香りを味わえます。
「バゲッド(340円/税込)」
「バタール(340円/税込)」
「フィッセル(170円/税込)」
これらは、すべてフランスパン。長さや太さなどの違いで呼び方が変わります。表面のカリカリ感が好きな人はバゲット。中のもっちり感を楽しみたい人はバタール。両方よくばりたい人は、パンの両端が尖ったフィッセルがおすすめ。
「四つの実のフランスパン(440円/税込、1/2サイズ 220円/税込)」
レーズン、クランベリー、イチジク、クルミをたっぷり練り込んだフィッセル型のパンです。ドライフルーツの甘み、クルミの歯ごたえ、パンの端のカリカリ感と中のもっちりした口当たりが絶妙です。
変わり種の新商品が、チーズの塩気が効いた薄くてパリッとしたパン「せんべい(各110円/税込)」シリーズ
ガーリック、明太子、バジルなどの種類があります。
スパイシーでしっかりと主張する味なので、赤ワインやビールのおつまみに最適。シンプルなハード系パンと合わせて食べてもおいしいですよ。
バターの代わりにコレステロールゼロのオイルで作られたマフィンも人気。常時10種類以上が並び、お得な6個セットもあります。
店名 | C'est mieux(セ・ミュー) |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市西庄30-3 MAP |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
電話番号 | 079-299-3436 |
営業時間 | 【平日】9:00~19:00【土・日・祝日】7:00~19:00 |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | 姫路駅(北口)神姫バス2番乗り場から、17番「姫路循環器病センター」行きのバスに乗り、「西庄」で下車し徒歩約3分 |
HP | C'est mieux 公式Instagram |
その他 | お問合せの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
朝6時半オープン!地元で愛される「ボングール」田寺本店
姫路市田寺と安田に店を構える「ボングール」。「フレッシュ・美味・まごころサービス」を掲げてパンを作っています。
朝6時半のオープンからお客様でにぎわう、地元に愛される人気店です。
ハード系パンの代表「バゲット」「バタール」(いずれも1本248円/税抜)
好みが分かれますが、お店では「バタール」の方が人気だそう。カリッとした表面と引きの強いもっちりとした中身。かむほどにシンプルな小麦の甘みを感じられます。
「ベーコンポテトフランスパン(219円/税抜)」「ベーコンエピ(181円/税抜)」といった調理パンも人気です。
イチオシの新商品 「チョリソー(260円/税抜)」
濃厚なチェダーチーズと、それに負けないスパイシーなチョリソー、ホクホクとしたポテト入り。ボリューム満点、ワインやビールによく合います。
焼き立てはモチモチ感が強く、時間がたつとハードな食感に。違いを食べ比べてほしい一品です。
シンプルだからこそ、素材の風味が楽しめるハード系パン「塩バターパン(90円/税抜)」
小麦の風味を、フランス産の岩塩が引き立てます。バターが溶け込んだ生地と塩のまろやかさの調和が人気を呼び、お店の予想を上回る勢いの売れ筋商品に。
追加で焼くこともあるほど、ファンを魅了してやみません。
店名 | ボングール 田寺本店 |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市田寺5丁目2-15 MAP |
定休日 | 毎週水曜日、火曜日不定休 |
電話番号 | 0120-150-141 |
営業時間 | 6:30~19:00 |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | 姫路駅(北口)神姫バス18番乗り場から、41番「横関経由」行きのバスに乗り、「田寺」で下車し徒歩約2分 |
その他 | お問合せの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |

パン大好き編集部員イチオシ!姫路で人気のパン屋さん
ドイツパンに恋して「石窯パン工房マナレイア」飾磨店
スペインから材料を輸入し、職人の手で作られた石窯で焼いたパンは、カリッとした皮とモチモチとした焼き上がり。
パン酵母にこだわり、自家製酵母「丹沢酵母」「海洋酵母」「ルヴァン種」の3種類を使っています。
10年以上のロングセラーを誇るハード系パン「ポテトセサミ(598円/税抜、1/2サイズ 299円/税抜)」
サツマイモを使った重量感のあるパンです。生地に練り込んだ黒ゴマのプチプチとした食感と良い香りがたまりません。
甘過ぎないのでおかずと合わせても違和感なし。赤ワイン、白ワインのどちらにも合います。
おすすめは新商品の「焼き食パン(200円/税抜)」
ハードトースト生地に発酵バターを練り込んでいるため、何も付けなくてもおいしいと評判。美味しさと時短を両立した画期的な商品です。
そのまま食べると、バターの風味豊かなハードパン。トーストするとデニッシュのような軽やかなパンになります。厚めにスライスしても食べ切れる小ぶりのサイズです。
他にはないハード系パン 「バーゼラ(428円/税抜、1/2サイズ 214円/税込)」
本場ドイツのパン職人直伝。ユニークな形と大きさは圧倒的な存在感を放っています(本場ではもっと大きいそう!)。ほどよく効いた塩気がたまらない食べ応え抜群の逸品。スライスしてサンドイッチ用にもおすすめです。
店名 | 石窯パン工房マナレイア 飾磨店 |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市飾磨区細江2019 MAP |
定休日 | 無休(年始のみ) |
電話番号 | 079-233-7605 |
営業時間 | 7:30~20:00 |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | 山陽電車「飾磨駅」より徒歩約15分 |
HP | 石窯パン工房マナレイア【公式】 |
その他 | お問合せの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
パン作家が天然酵母で作る上質なパン「バッケン・ディヒター」
天然酵母で作るドイツパンが有名なお店です。店名はドイツ語で「パン作家」の意味。その名の通りオリジナリティーあふれるパンに出会えます。
夢前川添いにあるので、天気の良い日にピクニック気分で持ち帰るのはいかがでしょうか。イートインできるカフェスペースもありますよ。
安定した人気を誇る「17穀カンパーニュ」(2,052円、1/2サイズ 1,026円、1/4サイズ 513円、1/8サイズ 256円 ※全て税込)
自家製天然酵母(ルヴァン種)を使用して焼き上げています。キアヌ、玄米、米粒麦など17穀を生地に練り込みました。それぞれの味が引き立ち、素朴ながらも味わい深い仕上がり。
直径30cm以上の大きさ、ずっしりとした重さとハードな表面に反して、中は驚くほどもちもち。冷蔵庫で1週間、冷凍保存もできます。
「燻製イワシとオリーブのフォカッチャ(216円/税込)」
イワシの臭みはまったく無く、とても良い香り。瑞々しくフルーティーで塩気の効いたオリーブの実が、パンのうま味を際立たせます。
シンプルなカンパーニュを贅沢にアレンジした新商品「ゴルゴンゾーラとはちみつのタルティーヌ(324円/税込)」
スライスしたカンパーニュの上に、ゴルゴンゾーラ、チェダーチーズ、シュレッドチーズとはちみつ、クルミを乗せました。チーズの豊潤さと、ほど良い塩味。噛むとクルミの香ばしさとはちみつの甘みが広がります。
軽め・重めどちらの赤ワインでも合う逸品です。
店名 | バッケン・ディヒター |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市広畑区北野町2-59-1 MAP |
定休日 | 日・月曜日 |
電話番号 | 079-227-9465 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | 山陽電車「夢前川駅」から徒歩約12分 |
その他 | お問合せの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
~パン好きさんにおすすめの関連記事~
⇒姫路で人気のカレーパン5選
日々の更新は、TwitterやFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。