香美町香住温泉「小さなかに宿 やまや」は自前の漁船を持つ、網元のお宿

兵庫県北部の香住にある「やまや」のご主人は現役の漁師。地元漁港に自前の船【八幡丸】を持つ、網元です。
自船で水揚げした、新鮮な「香住ガニ」コースをはじめ、網元ならではの獲れたてピチピチ、新鮮な海の幸が驚くほどリーズナブルにいただけるのが嬉しいお宿です。

【香美町】美食と安らぎのひと時
■和のテイストにあふれたお宿
ここには年代物の羽子板など、懐古の趣ある調度品があります。
時の流れを感じる炬燵に加え、玄関や洗面所など、そこかしこに凝った欄間があるので、滞在中にいろいろな欄間をみつけるのも、楽しみのひとつです。
■アンティークな小物に癒されて
ロビーだけでなく、館内は、家人が選んだ懐かしいぬくもりある小物で彩られ、優しさに包み込まれほっこりします。
■自慢の香住温泉で、旅の疲れをゆっくりと癒して
香住温泉の泉質は単純泉。リウマチ性疾患・運動器障害や神経麻痺によく効く温泉です。今年7月にリニューアルされた「やまやのもう一つの自慢」、男湯と女湯で趣が異なる浴場は24時間、夜通しいつでも入れる温泉です。
お好きな時にゆったりと香住温泉に浸かり、日頃の疲れを癒してください。
■'バッジ付き'の「地ガニ茹で姿」は圧巻!
香住漁港で水揚げされる「香住ガニ」。
中でも自船【八幡丸】で水揚げされた、蟹はブランドタグが付く上物です。テーブルいっぱいに広がる料理の中でもひときわ目を引くのが「茹で蟹姿」。茹でると、より甘味が増して美味しく、甲羅のカニミソも絶品です。
■松葉ガニと香住ガニを両方楽しめるのも、「やまや」ならでは
冬の味覚の王者と言えば、やはり山陰柴山港で揚がる「松葉蟹」。
漁期にしかいただけない、<松葉ガニ活け刺身+蟹グラタン付コース>(20800円/税抜~)はボリュームたっぷりで、おすすめ。カニ刺しは「松葉ガニ」を使用し、人気の蟹グラタンも付いています。このカニ甲羅グラタンはカニ身が驚くほどたっぷり! です。また、松葉ガニと香住ガニの良いとこどりをした<平日限定!MIXカニフルコース>(16000円/税抜~)も人気です。鮮度が命の、"カニサシ"も、自前の船を持つ網元だからこそ呈することができる逸品!

上質の料理と温泉をリーズナブルに堪能【香住】
店名 | 香住温泉 小さなかに宿 やまや |
---|---|
住所 | 兵庫県美方郡香美町香住区下浜653-10 MAP |
定休日 | 12月31日・1月1日 |
電話番号 | 0796-36-1377/FAX0796-36-3519 |
営業時間 | チェックイン15:00/チェックアウト10:00 |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | JR山陰線香住駅より車5分 |
HP | 香住温泉 小さなかに宿 やまや【公式】 |
その他 | お問合せ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
姫路みたいの日々の更新は、TwitterやFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。