【兵庫 香住】カニ×温泉「波音(はおん)の宿 くろしお」上質のカニ料理と温泉を
「波音(はおん)の宿 くろしお」は、兵庫県美方郡香美町香住区訓谷にある民宿です。大将が目の前のオープンキッチンで料理してくれることで、口コミでも大人気。地元で取れた海山の幸を使った自慢の料理をリーズナブルに味わえます。昼食と温泉が利用できる日帰りプランも。
【人気記事】播磨の牡蠣もおすすめ!
■こだわりのオープンキッチンで会話を楽しんで
「料理を目でも楽しんでもらいたい」と、料理人である大将が作ったオープンキッチン。蟹や地魚が見事に捌かれていく様は、臨場感たっぷり! ただ、大将から「席数に限りがあるので必ず電話で確認してください、ごめんね」とのお願いです。
■大きな生け簀(いけす)には松葉ガニが?!
11月6日に松葉蟹漁が解禁になると、玄関の横にある大きな生け簀は、松葉ガニ専用になります。地元柴山港と香住港で水揚げされたもので、生け簀窓から蟹が歩く姿を見ることができます。新鮮さが売り!
■お腹一杯!ボリューム満点「活け地蟹フルコース」
おすすめの「活け地かにフルコース(24000円/税抜)」。上物ランクバッジ付きの松葉蟹をすべての料理に贅沢に使用。本物を堪能できるコースです。地物の活松葉蟹が、大きな生け簀から生きたまま目の前に登場! さあ、捌きたてを召し上がれ。
■甘くとろける口当たり。これぞ活けガニの真骨頂!
新鮮な活け松葉がにの蟹刺しならではの、甘くとろける口当たり。「蟹刺しは塩で」という人もいるほど、シンプルに塩でいただくのが本物の味が一番よくわかると言われています。今の今まで生きていた蟹の刺身。至福の贅沢を感じるひとときです。
香住ガニの初競りを密着レポート
■小食の方に人気。腹八分目のお得なコース
「本場の活け松葉ガニが食べたい。でも食べきれなくて......」。そんな人にぴったりの「活け蟹腹八分目コース(17000円/税抜)」です。「指落ち」の活柴山ガニを約0.8杯使用。小食の方や年配の方に人気のコースです。
■海岸に佇めばこそ。日本海の波音が聞こえる客室
「くろしお」は香住佐津海岸の海岸に建つ料理旅館です。客室からも、佐津温泉の露天風呂からも、海が見えます。優しく時に荒れ狂う四季折々の波音。潮騒に耳を傾けながら日頃の喧騒を忘れるひと時を過ごして。
■故郷の田舎に遊びに来たような懐かしさ
波の音、海の香り、極上のお料理と天然温泉。隅々まで手入れの行き届いた館内には、おもてなしの心があふれ、田舎の家に帰ったよう。「エネルギーをチャージして明日から頑張る!」。そんな気持ちにしてくれる心地よいお宿「くろしお」へ"里帰り"しませんか。
店名 | 波音の宿 くろしお |
---|---|
住所 | 兵庫県美方郡香美町香住区訓谷114 MAP |
定休日 | 不定休(事前確認要) |
電話番号 | 0796-38-0927 |
営業時間 | チェックイン14:30/チェックアウト10:30 |
駐車場 | 無 |
アクセス | JR山陰線「佐津駅」より徒歩12分。送迎あり(事前要問合せ) |
HP | 公式ホームページ |
その他 | お問合せ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
知りたい情報が盛りだくさん!
帰りはお腹いっぱいで「横歩き」しちゃいそうニャ~。