特集 Featured

赤穂浪士の里、大石神社の初詣と近くの人気グルメ【2020年の参拝情報】

赤穂浪士の里、大石神社の初詣と近くの人気グルメ【2020年の参拝情報】
目次

    歴史好きの方にはぜひ行っていただきたい忠臣蔵のふるさと・赤穂大石神社。
    神社の初詣情報と近くのおすすめグルメについてご紹介します。

    2020年の始まりは、大願を成就した御祭神を祀る赤穂大石神社に参拝し、ご利益をいただきませんか?

    初詣におすすめの神社

    最新版!兵庫で人気の神社3社厳選特集【2020】

    赤穂大石神社

    大石神社の概要

    大石内蔵助良雄をはじめとする四十七義士命と中折した萱野三平重実をご祭神とする赤穂大石神社。

    赤穂事件以降、旧赤穂城内の大石邸に小さな祠が設けられましたが、江戸幕府の目をはばかって表立って祀ることはできませんでした。
    時代は明治に移り、赤穂浪士の眠る泉岳寺に明治天皇が勅使を使わされ弔われたのをきっかけになり、1900年に大石神社としての創建が政府より公認されました。

    1928年には無格社から県社に昇格。県社とは近代社格の格付けで、都道府県において由緒正しく、知名度の高い有力神社が選ばれました。

    戦後近代社格制度が廃止され、現在は一般神社とは区別される別表神社です。浅野家三代の城主、浅野家の後藩主となった森家の遠祖7武将も合わせて祀られています。

    大石神社一文字流しの写真.jpg

    初詣情報

    赤穂大石神社では12月31日の除夜祭、大祓式の後、年が明けた1月1日0時から干支盃の授与が行われます。

    2020年の干支は庚子(かのえね)。庚子は新たな芽吹きと繁栄の始まりを意味しています。この庚子の年に新しいことを始めると上手くいくことを示唆しています。
    干支盃授与は拝殿左手の奥。千個用意されています。

    12月31日から歳旦祭が斎行される1月1日まで門は開扉されています。1月1日21時ごろ閉門になります。翌2日、3日は朝6時に開門となり、18時の閉門が予定されています。天候や人出により多少時間の前後があるようです。

    お正月三が日の人出は、15万人から17万人。大石神社公認発表の2017年の参拝者数は16万人でした。 もっとも混雑するのは、1月1日の0時前後になります。次いで1月1日から3日までの正午頃は込み合います。

    義士史料館の義士宝物殿と宝物殿別館と義士木像奉安殿と大石邸庭園の写真.jpg

    お正月も見学できる 義士史料館

    大石神社敷地内になる義士史料館はお正月の間も見学できます。

    義士宝物殿には大石内蔵助良雄が討ち入りのとき使用した采配、形見となった呼子鳥笛、吉良邸絵図面など赤穂事件の史実的史料が展示されています。

    宝物殿別館は赤穂藩主浅野家と大石家の宝物、浅野家断絶後藩主となった森家の宝物が納められています。

    四十七義士像と浅野内匠頭像、萱野三平重実像が安置されているのは義士木像奉安殿。当時帝室技芸員文化功労者山崎朝雲氏、芸術院会員平櫛田中氏ら一流の木彫家49人が1人一体ずつを彫り奉納されました。1953年義士自刃満250年大祭記念企画のひとつです。

    義士宝物殿、義士宝物殿別館、義士木像奉安殿、大石邸庭園4施設共通拝観料は高校生以上450円。中学生以下は無料です。
    開館は8時30分から17時。

    大石神社の心願鈴.jpg

    大石神社へのアクセス

    赤穂大石神社へのアクセスは、JR播州赤穂駅から南西方向へ1.5キロメートル。徒歩15分から20分の距離です。

    大阪方面から、また岡山方面から播州赤穂への電車の本数は、1時間2本から3本。あまり多くはありませんので、大石神社では自家用車での参拝を薦めています。

    お正月の間は、100台収容の大石神社専用駐車場のほか、近隣の市営駐車場200台分が臨時駐車場として確保されています。車でのルートは、山陽道赤穂ICから県道96号線を経由、4キロ約10分です。

    神社名 赤穂大石神社(あこうおおいしじんじゃ)
    住所 兵庫県赤穂市上仮屋旧城内 MAP
    電話番号 0791-42-2054
    駐車場 有(無料)
    HP 赤穂大石神社【公式】
    Newスポット津田宇水産

    牡蠣直営店【赤穂】カキグルメを堪能♪

    巴屋本店

    巴屋本店の外観写真.jpg

    播州赤穂の銘菓といえば塩味饅頭。こし餡を寒梅粉で包み、名産の赤穂の天塩が混ぜ込まれています。

    江戸時代中期に赤穂藩から将軍家へ献上し、たいへん珍重されたという記録が残っています。
    巴屋の鹽味饅頭は定番の白と、外側の落雁に抹茶を練りこんだ2種類です。

    近年評判なのは、巴屋もなか。北海道十勝産の小豆こし餡が、国内米にこだわり一枚一枚ていねいに焼きあげた種にはさまれた鹽ふくみ。
    極め細やかで舌ざわりもなめらかなこし餡と、さくさくの外側がよく調和しています。
    赤穂の天塩が隠し味になって、ほどよい甘さです。
    巴屋もなかも、小豆と抹茶餡の2つの味が楽しめます。

    巴屋本店の内観写真.jpg

    店舗を奥に進むと、元禄情緒あふれた雅な茶室があります。
    お席は72席もあり、広々した空間です。

    茶席でぜひ味わいたいのは、巴屋名物の「討ち入り蕎麦」。寒い時期は暖かいお蕎麦が提供されます。
    初詣で冷え切った体を温めてはいかがでしょうか。

    「鹽味饅頭」「鹽ふくみ」などの巴屋のお菓子つきでお抹茶もいただけます。
    日本庭園ごしに大手門が臨める窓側のお席が特等席。
    8席設けられた囲炉裏端も人気です。

    年末年始も年中無休です。初詣帰りの休憩やお土産の購入に立ち寄りたいですね。

    店名 巴屋(ともえや)
    住所 兵庫県赤穂市上仮屋赤穂城大手門前 MAP
    お正月の営業 お正月も休まず営業
    営業時間 8:00~17:00
    電話番号 0791-42-2470
    駐車場 有(無料)
    HP 巴屋【公式】

    穴子料理 一粋

    穴子料理一粋の外観写真.jpg

    「美味しいものを食べてもらいたい」というまっすぐな思いから名づけられた店名が「一粋」。
    店主の一本気が凝縮しているのが、一粋の「穴重」です。

    赤穂の海でとれた肉厚の穴子だけを厳選し、穴子の旨味をひきだすタレは秘伝。
    ご飯には播州の無農薬米を使っています。生産者は店主のご実家ですから、安心、安全が美味しさを後押ししてくれます。
    お箸でほろっとほぐれてしまうのが一粋の穴子。やわらかいだけではなく、穴子本来の繊細な味わいが閉じ込められています。
    タレと穴子が絶妙にからみあい、香ばしさも加わって最高級。
    こんな絶品が、1,800円(税込)で提供されています。お値段も店主の粋なはからいですね。

    ともかく食べてみれば、一粋の穴重は格別なのがわかります。

    穴子料理一粋の料理写真.jpg

    昼の部の営業時間は、11時30分から15時(ラストオーダー15時)。夜の部の営業時間は、17時から21時です。

    仕入れの都合によりお造り御膳や一粋御膳、海鮮丼など提供できないメニューもあるかもしれません。
    地魚と鮮魚にこだわりを持つ一粋のこころいきと理解しましょう。
    お正月が過ぎ市場が開いてからのお楽しみですね。

    1階はテーブル席24席、座敷10席、カウンター席12席。 2階は14人までの個室と40名までの座敷席があります。
    大きなグループでも、お子様づれでも、またふらりと一人で入っても、くつろげるお店です。(年始は予約を承っていません。)

    店名 一粋(いっすい)
    住所 兵庫県赤穂市加里屋南2-8 MAP
    定休日 木曜日(但し、骨董市開催日、お盆、GW、正月等は営業)
    お正月の営業 1月1日は昼のみの営業、2日より平常通り、9日定休日 
    営業時間 11:30~15:00(L.O.15:00)/17:00~21:00(L.O.21:00)
    電話番号 0791-45-2488
    駐車場 有(無料)
    HP 一粋【公式】

    元祖かもめ屋 赤穂本店

    元祖かもめ屋赤穂本店の外観写真.jpg

    家族が集まったら必ず行きたい、赤穂に行ったら寄らずに帰れない、それが元祖かもめ屋。

    創業は昭和38年。親から子へ、子から孫へと伝えられ50年以上が過ぎました。
    播磨の人たちにとって、うれしい時や楽しい時の思い出がかもめ屋の味に刻まれているのでしょう。

    かもめ屋のメニューは、海老とステーキに絞り込まれています。
    ぷりぷりした大海老のバター焼き、そしてやわらかく深い味わいの国産牛ステーキ。
    忘れてはならないのが、かもめ屋秘伝のタレです。
    味噌をベースにしたオリジナルタレと、オリジナルにスパイスを効かせたにんにくダレは、他に追随をゆるしません。
    商売が軌道にのりはじめた創業より3年後に完成し、今も変わらず受け継がれています。

    元祖かもめ屋赤穂本店のかもめ屋A定食の写真.jpg

    写真は一番人気の「かもめ屋A定食」3200円(税抜)。ステーキ120グラム、大海老2尾、イカ、ホタテのほか、野菜がたっぷり添えられます。
    生野菜サラダ、ご飯、汁物、香の物つき。

    店内は1階80席、2階56席。1階、2階ともテーブル席と座敷席が設けられ、ゆったりとしたレイアウトになっています。

    お正月の営業は1月2日から。ランチタイム11時から14時、ディナータイム17時から20時。
    1月5日までは、平年込み合います。残念ながら繁忙期の電話予約はできません。店頭で長時間お待ちになるお客様への配慮だそうです。
    早めや遅めに時間をずらすなど工夫してみましょう。

    店名 株式会社元祖かもめ屋 赤穂本店
    住所 兵庫県赤穂市尾崎3189-47 MAP
    定休日 火曜日
    お正月の営業 1月2日11:00〜営業開始
    営業時間 11:00~14:00(L.O.14:00)/17:00~20:30(L.O.20:00)
    電話番号 0120-115-300
    駐車場 有(無料)
    HP 元祖かもめ屋【公式】

    新鮮牡蠣のお食事処 かましま

    新鮮牡蠣のお食事処かましまの外観写真.jpg

    お城通りに面した食事処かましま赤穂店は、網元の直営店。
    朝水揚げされたばかりの牡蠣がお昼に頂けるのは生産者直営ならではの醍醐味です。

    おすすめは坂越の牡蠣を堪能できる「忠臣蔵御膳」。
    殻からはみだしそうなくらい大きくてふっくらした生牡蠣はみずみずしく口中に香りが広がります。
    焼き牡蠣は熱が加わって甘みがきわだっています。
    牡蠣フライのぷりぷり感は新鮮でなくては味わえない贅沢さ。
    小ぶりの牡蠣の煮物は牡蠣本来の小味がありました。
    牡蠣の蒲焼丼、牡蠣の入ったすまし汁までついた牡蠣づくしの御膳です。

    かましまオリジナルソースを添えた焼き牡蠣セットは、インスタ映えすると女性に人気です。
    トマトソースのオレンジ、バジルソースのみどり、紫芋ソースの赤紫、かぼちゃソースの黄色がそろいます。
    ソースの材料になる野菜は、すべて国産品ですから安心です。

    かましまの牡蠣尽くし忠臣蔵御膳の写真.jpg

    かましま水産は独自の方法で牡蠣を養殖しているといいます。
    牡蠣の餌が豊富な水域や水深に絶えず移動させたり、牡蠣の掃除を入念にしたり、通常の養殖方法より2倍も3倍も手間ひまをかけます。
    餌をたっぷり食べられりよい環境で育てられるので、大振りでふっくら太った坂越の牡蠣に成長します。
    かましま水産の牡蠣特有の甘みや香りは、この特別な育て方によるのですね。

    年末は12月30日までの営業、12月31日から1月7日まではお休み。年明けは1月8日からの営業になります。
    残念ながら大石神社初詣の後で牡蠣三昧はできませんが、これから寒くなるとますます美味しくなる牡蠣シーズンに突入。
    牡蠣はタウリンや亜鉛が豊富な食品です。栄養価の高い牡蠣を頂いて、冬の厳しさを乗りきりましょう。

    店名 かましま
    住所 兵庫県赤穂市加里屋2103-14 MAP
    定休日 火曜日(祝日は営業)
    お正月の営業 1月1日~1月7日まで休み、1月8日より営業 ※12月31日は火曜のため休み
    営業時間 【月、水~日曜日】11:00~16:00【木~土曜日】19:00~24:00(要予約で他曜日も対応)
    電話番号 0791-56-5050
    駐車場 有(無料)
    HP かましま水産【公式】
    赤穂の牡蠣おすすめ店

    食べ放題・食べ比べがある赤穂坂越のカキのお店特集

    あこうぱん

    赤穂市にあるあこうぱんの外観写真.jpg

    あこうぱんの朝は早い。早朝6時の開店を待ちわびるお客さんが次々来店します。焼きたてのあこうぱんが、家族の朝食テーブルに並ぶのです。三代続くあこうぱんは、地元の人たちにとって欠くことのできない存在です。

    AKPはお客様の投票で決定する人気パンランキング。2年に1回開催されます。
    人気ナンバーワンは、「幸福パン」(2019年12月現在は80円 ※写真は2017年のもの)。
    2019年の発表も楽しみですね。

    幸福パンは現代表の実父様の「粉ふきいもに似たパンができないかなあ・・・」という呟きから始まりました。
    粉ふきいも、粉ふきぱん、粉ふくぱん、こうふくぱん、そして幸福パン。
    冗談のようですが、正真正銘の幸福パン誕生逸話です。
    粉ふきいもはジャガイモのシンプルな料理ですが、できばえは素材や技術、なにより作り手の愛情に左右されます。
    温かくて親しみやすいパン作りに徹するあこうぱんそのもののようなパンです。

    あこうぱん人気ナンバーワンの幸福パンの写真.jpg

    2、3口で食べられる小さなパンは、病気のお見舞いにも喜ばれます。入院されている人に差し入れると、退院が早くなるという都市伝説がささやかれいるとか。
    ころっとしてフワフワのまんまるパンは、見ているだけでも幸せになれそう。病気も吹っ飛ぶかもしれませんね。

    あこうぱんには、250種類以上のパンが並びます。
    どこどこ産の何々にこだわり......とか、まるまるを徹底的に追求し......といった結果ではありません。
    お客さんの要望や好みを叶えるパンを作りはじめたら、種類がふえてしまったそうです。

    年末年始は12月30日から1月3日までお休みになります。
    焼きたてのあこうぱんで幸せに満たされるのは、1月4日まで我慢しましょうね。

    店名 あこうぱん(播州製菓株式会社)
    住所 兵庫県赤穂市加里屋中洲6-24 MAP
    定休日 月・火曜日(月曜が祝日の場合は営業)
    お正月の営業 12月30日~1月6日休み、1月7日より平常営業
    営業時間 【月~金曜日】6:00~18:30【土、日、祝日】7:00~18:00
    電話番号 0791-42-3565
    駐車場 有(無料)
    HP あこうぱん【公式】

    日々の更新は、TwitterFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。

    2019年12月31日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1