【福崎】妖怪と楽しむ!鮮度バツグン海鮮丼と本格もちむぎカレーのお店|海彦亭

「妖怪の聖地」福崎町。町内には河童(カッパ)や天狗(てんぐ)をはじめとする、たくさんの妖怪の像が点在。妖怪たちと一緒に写真が撮れる「福崎妖怪ベンチ」も設置され、フォトジェニックスポットとしても注目されています。
妖怪見物の後は、楽しくおいしい「妖怪グルメ」はいかがですか?
「海鮮丼ともちむぎカレーのお店 海彦亭(あまびこてい)」では、鮮度バツグンの海鮮丼や、福崎町産のもちむぎを使用した本格スパイスカレーを提供。見た目も味も◎な尻子玉ドリンクもありますよ。
店内のメニューはテイクアウトも可能。姫路みたい限定クーポンもありますので、お見逃しなく!
妖怪見物の後は、楽しくおいしい「妖怪グルメ」はいかが?
「海鮮丼ともちむぎカレーのお店 海彦亭」があるのは、「歴史・文化」をコンセプトに、福崎のにぎわいづくりや魅力発信を目的とする「福崎町辻川観光交流センター」の中。池から河童の像が飛び出すことで有名な「辻川山公園」の近くです。

「福崎町辻川観光交流センター」では、民俗学の父・柳田國男が著した「妖怪の民話」に出てくる妖怪物語のワンシーンや、妖怪たちを展示している「妖怪ギャラリー」、福崎町の観光情報、町内の妖怪に関する情報などが集まった「情報コーナー」などがあります。
入口には河童の「福崎妖怪ベンチ」があり、河童と一緒にベンチに座って記念写真を撮ることもできますよ。

施設は天然木をふんだんに使用してつくられていて、「海鮮丼ともちむぎカレーのお店 海彦亭」も、木の温もりを感じながら落ち着いて食事ができる空間です。
バリアフリーで座敷席があり、うどんや親子丼、かつ丼などのメニューもあるので、ご年配の方から小さなお子様連れのランチにもオススメです。
人気は鮮度抜群の「海鮮丼」メニュー
「海鮮丼ともちむぎカレーのお店 海彦亭」の人気メニューは、店名にもあるように「海鮮丼」。
海鮮のお店を経営しているオーナーがオープンした同店では、鮮度の高い商品をリーズナブルに提供。「この品質と量を同じ価格帯で出しているお店はそうそう無いと思いますよ」とオーナー。
おいしくてリーズナブル!海彦丼

「海彦丼」(500円/税抜)
店名が付いた「海彦丼」は、なんとワンコインの500円!
マグロ、サーモン、穴子、ネギトロ、イカ、たまごの6種の具材が入った赤字覚悟の海鮮丼です。
内陸の福崎町で、「海鮮丼を食べてもらい多くの方に笑顔を届けたい」との思いでつくられました。華やかな見た目にも、その心意気が表れています。
一番人気は新鮮な海鮮バラ丼
一番人気の「海鮮バラ丼」(800円/税抜)は、甘めの醤油で漬けにしたマグロとサーモン、いくら、たまごをトッピング。かみ応えを大切に、何度も試食を重ねて、最適なぶつ切りサイズに仕上げているのがポイントです。
福崎町産もちむぎ入り!東ティモール仕込みのスパイスカレー

「合いがけカレー」(800円/税抜)
同店のカレーは特産の「もちむぎ」入り! "もちもち・ぷちぷち" 食感のもちむぎごはんと相性抜群、東ティモールの王族が認めたという本格的な特製スパイスカレーを合わせています。
カレーの種類は2種類。「バターチキンカレー」(650円/税抜)と「キーマカレー」(650円/税抜)です。どちらも食べたい方は、「合いがけカレー」(800円/税抜)をどうぞ!
辛さも「普通」、普通より辛い「中辛」、「激辛」の中からお好みの辛さを選べます。
福崎町の特産品である「もちむぎ」は、福崎町辻川観光交流センターの「お土産コーナー」でも購入できます。
気分はカッパ!?キュートな尻子玉ドリンク

「尻子玉フラホッペオチーノ」(491円/税抜)
同店ではオリジナリティあふれるドリンクメニューも提供。
白玉が入っているのが特徴の「尻子玉フラホッペオチーノ」は、「もちむぎ」「抹茶」「マンゴー」の3種類。
フラペチーノベースのドリンクに、バニラアイスと季節によって味が変わる水まんじゅう、白玉、それぞれのフレーバーのパウダーがトッピングされています。「ほっぺが落ちるほど、おいしい」との意味が込められたネーミングもユニークですね。
白玉とバニラアイスが添えられた「尻子玉クリームソーダ」(399円/税抜)もオススメ。ほかにも「かっぱサイダー」(200円/税込)や、カレーにピッタリの「フローズンラッシー ~マンゴーゼリー添え~」(399円/税抜)、「チャイ」(400円/税抜)などがありますよ。
姫路みたい限定クーポン!海鮮丼のトッピング無料
今回ご紹介した「海彦丼」「海鮮バラ丼」を含め、店内では9種類の海鮮丼を提供。
トッピングメニューもあり、+100円/税抜で、「温玉」「ネギトロ」「たまご」「イカ」、+120円/税抜で秘伝の三年醤油で漬けにした温玉「尻子玉」、+150円/税抜で「ローストビーフ」「エビ」「マグロ」「サーモン」「穴子」を追加できます。
ここでうれしいお知らせ!
注文時に「姫路みたいを見た」と伝えると、なんと海鮮丼のトッピングが1つ無料になります(海彦丼は対象外)。
「みなさまに来てよかった! と思っていただける空間やメニュー、対応を心がけていきたい」と、ユニークでおいしいメニューをリーズナブルに提供している同店。ぜひ1度足を運んでみてくださいね。
店舗情報まとめ
店名 |
海鮮丼ともちむぎカレーのお店 海彦亭(あまびこてい) |
---|---|
住所 | |
定休日 |
水曜日 |
電話番号 |
0790-21-9053 |
営業時間 |
11:00~18:00(L.O.17:30) |
駐車場 |
有(無料) |
HP | |
その他 |
お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
姫路みたいの日々の更新は、TwitterやFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。