【姫路】日本酒にこだわり とれたて海鮮とブランド肉がリーズナブルに味わえる|酔部屋 いつもん床

今年で6周年を迎えた、姫路市南今宿にある和食屋「酔部屋 いつもん床(よいべや いつもんとこ)」。旬の食材を使った和食のお料理を中心に、こだわりのメニューをリーズナブルに楽しめるお店です。
おすすめは、一年中味わえる数種類の鍋料理と、ブランド牛やブランド鶏を使ったさまざまな部位の炭火焼。そして、全国各地からお取り寄せした選りすぐりの日本酒を、30種類以上ご用意しています。

営業時間が長く、くつろげる雰囲気の店内なので、プチ贅沢な旬のお料理と各地の地酒をゆっくりのんびり楽しむことができますよ。
全国のおいしい日本酒を常時30種類以上ご用意

日本酒のストックは常に30種類以上。全国各地のおいしいお酒を取り揃えています。
冷酒や常温でおいしいものだけでなく、あたためて燗酒にするとさらにおいしくなる日本酒も6〜7種類ご用意。それぞれのお酒にあった飲み方をご提案します。
瀬戸内直送!自慢の魚は味も鮮度も抜群
お刺身三種盛り(1,390円/税抜)
瀬戸内海で獲れた旬の魚を3種類盛り合わせたお造り。近海物なので鮮度は抜群! どんな日本酒にも間違いなく合う、定番メニューです。
但馬鶏や国産黒毛和牛を使った本格炭火焼料理をリーズナブルに満喫

地鶏ひね 塩焼き/ポン酢和え(620円/税抜)
兵庫県を代表するブランド地鶏「但馬鶏(たじまどり)」の、ひね(親鶏)を使った炭焼きメニューが人気です。ひね独特の味の濃さと歯ごたえは、クセになること間違いなし。
黒毛和牛赤身の炭火焼き(2,000円/税抜)
国産黒毛和牛の中でも、最上級であるA5ランクの赤身肉だけを使った、贅沢かつヘルシーな肉料理です。牛肉本来の味わいが、炭火で焼くことでさらに強調されます。
季節ごとに味わえる、旬の食材を活かした鍋料理

播州酒粕鍋(2人前〜より)(2,300円/税抜 ※1人前の料金)
加西市の酒蔵「富久錦」の酒粕を使用した、日本酒好きにはたまらない鍋。自家製炊きした「一番だし」をベースに、旬の海鮮とひね鶏などがたっぷりと入っています。
「酔部屋 いつもん床」では、季節に関係なく一年を通してさまざまな鍋料理を味わえます。ベースとなる「一番だし」は、鯖節・鰹節・昆布の合わせだしを1時間以上かけて炊いたこだわりの逸品。
播州酒粕鍋のほか、寄せ鍋、鶏鍋、豚しゃぶの4種類を常時ご提供。また夏季ならハモ鍋、冬季ならぶりしゃぶというように、旬の食材を使用した鍋も期間限定で楽しめます。
「今日のおすすめは?」でいつもと違う"おいしい"と出会える
セットメニューの用意もありますが、一番多い注文が「今日のおすすめはどのメニュー?」「マスターのおすすめください」というものなのだそう。
出てくるのは、旬の食材やその日の仕入れでイチオシの食材を使ったメニュー。この"おすすめ"が、常連さんに大人気です。

また、周年記念日となる5月1日と年始には、振る舞い酒のサービスをしています。今年の5月1日はコロナ禍のため振る舞い酒は見送り。代わりにテイクアウト鍋を配って、リモート飲みでお祝いをしました。
今後コロナの影響がおさまってからは、今までどおり振る舞い酒のサービスを予定しています。
店舗情報まとめ
旬の野菜に鮮度抜群のお刺身といったおいしい和食や、日本酒の数々を楽しめる「酔部屋 いつもん床」。ゆったりとした「大人の空間」へ、くつろぎに行きませんか。

お店に出向いた際には、食べたいと思ったお料理のほかに「今日のおすすめは?」の質問をお忘れなく。きっと、いつもと違う"おいしい"メニューに出会えますよ。
店名 | 酔部屋 いつもん床(よいべや いつもんとこ) |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市南今宿7-26 MAP |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 079-293-5299 |
営業時間 | 月〜土曜日 17:00~翌2:00(L.O.翌2:00)、日曜日・祝日 17:00~翌1:00(L.O.翌1:00) |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | 神姫バス「琴丘」バス停から徒歩1分 |
HP | |
その他 | 喫煙可能店舗のため、20歳未満の方の入店をお断りしています。 |
姫路みたいの日々の更新は、TwitterやFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。