特集 Featured

【高砂】~驚くほどにスパイシーで深い味わい~ 燻製チキンカレーレシピ|ふるさと納税返礼品

【高砂】~驚くほどにスパイシーで深い味わい~ 燻製チキンカレーレシピ|ふるさと納税返礼品
目次

    市内最高峰の高御位山(たかみくらやま)の麓で、高砂市で漁業や農業に携わる方の想いをと共に燻製加工を行う「香房 たかさご食彩縁」。

    素材ごとにスパイスや調味料を変えて仕込みを行い、手作業で丹念に燻製された逸品は、ふるさと納税サイト燻製部門で全国第1位(約3,000件中)に輝いた実績を誇ります。

    今回は、骨付き鶏モモ肉のローストチキンの燻製を使って、燻製チキンカレーを作ってみました!

    高砂市のふるさと納税返礼品「こだわりの燻製詰め合わせ」

    加工済_2508_ふるさと納税返礼品_高砂市_写真07.jpg

    「牡蠣とローストチキンの燻製が入ったこだわりの燻製詰め合わせ 全13品」

    【必ず入っている燻製】
    牡蠣 70g
    骨付き鶏モモのローストチキン4本 約1kg

    【下記の中から8種11品(おまかせ)】
    播州百日どり(醤油味)70g、親鳥(醤油味)85g、親鳥(塩味)85g、若鶏(醤油味)85g、若鳥(塩味)85g、若鳥むね肉(塩・ガーリック味)95g、若鳥手羽元(塩味)4本、若鳥レバー(醤油味)85g、若鳥砂ずり[砂肝](塩味)85g、若鳥せせり[ネック](塩味)80g、若鳥のささみ(塩・ガーリック味)100g、若鳥やげん軟骨(塩味)80g、 燻製 ひねぽん 100g

    事業者名:香房 たかさご食彩縁
    寄附金額:30,000円

    ※今回は特別に、たまご(しょうゆ味)の燻製が入っています。
    品数が多い、こちらの寄附金額30,000円のセットは冷凍で届くため、通常はたまごの燻製は入っていません。
    1番人気の寄附金額13,000円のセット(牡蠣の燻製とおまかせ4点の合計5点詰め合わせ) は冷蔵で届き、たまごの燻製が入るときもあります。

    また、この「燻製たまご(しょうゆ味・3個入り)」がもらえる「みメンバークーポン」もありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

    6色_みたいにゃ_main.jpg
    みメンバー限定! クーポンあり

    詳細情報はこちら

    高砂市のふるさと納税ページ【兵庫県高砂市のふるさと納税 寄付公式サイト】

    「燻製チキンカレー」のレシピ

    加工済_IMG_7192_チキン修正版.jpg

    用意するもの(材料)2人分

    ・骨付き鶏モモのローストチキン 3本
    ・玉ねぎ 中1個
    ・サラダ油 大さじ1
    ・バター 10g
    ・おろしニンニク 小さじ1
    ・おろしショウガ 小さじ1
    ・トマト缶 1缶(400g)
    ・カレー粉 大さじ2
    ・塩 小さじ1弱
    ・プレーンヨーグルト 大さじ3
    ・ご飯 適量

    作り方

    加工済_2508_ふるさと納税返礼品_高砂市_写真11.jpg

    燻製ローストチキンは、1本は食べやすい大きさにほぐす。
    玉ねぎはみじん切りにする。

    加工済_2508_ふるさと納税返礼品_高砂市_写真12.jpg

    鍋にサラダ油、バター、玉ねぎ、ニンニク、ショウガを入れて、濃いきつね色になるまで中火でしっかりと炒める。

    加工済_2508_ふるさと納税返礼品_高砂市_写真13.jpg

    トマト缶、カレー粉、塩を加え、カレーペーストを作る。

    加工済_2508_ふるさと納税返礼品_高砂市_写真14.jpg

    水300ml(分量外)、ヨーグルト、燻製ローストチキンを加え、中火~弱火で15~20分煮立たせる。
    残しておいた骨付き鶏モモのローストチキン2本は、パックごと湯せんする。

    お皿にご飯と一緒に盛り付け、完成!

    スパイシーなカレーに燻製チキンが深みを与えてくれる

    加工済_2508_ふるさと納税返礼品_高砂市_写真02.jpg

    今回、初めて燻製入りのカレーを作ってみた編集スタッフたち。

    「カレーに入れることで、せっかくの燻製の風味が消えてしまわないかな?」と少しドキドキ。

    でも、ひとくち食べて、「スゴイ! 燻製の風味がしっかりと残っている!」と、驚くと同時に、そのおいしさに一同みんな笑顔に。

    カレー自体も、カレー粉メインとは思えないようなスパイシーで本格的なカレーに仕上がり、ホロホロと崩れる燻製チキンのお陰でより奥深い味わいに。

    スモーキーな燻製たまごは、絶妙な半熟具合で、こちらも期待以上のおいしさでした。

    「香房 たかさご食彩縁」の代表・早川さんによると、「冷やし中華やラーメンの上に載せて食べても、燻製の香りがしてひと味違いますよ」とのこと。
    卵を半分に切るときは、裁縫糸を使うと綺麗に切れますので、試してみてくださいね。


    (レシピ監修 「まるはりFunctional Training Studio」パーソナルトレーナー・管理栄養士 佐々木 侑)

    加工済_2508_ふるさと納税返礼品_高砂市_写真01.jpg
    「牡蠣とローストチキンの燻製が入ったこだわりの燻製詰め合わせ 全13品」紹介記事

    詳細情報はこちら

    加工済_2508_ふるさと納税返礼品_高砂市_写真03.jpg
    燻製手羽元スープカレー レシピ紹介記事

    詳細情報はこちら

    加工済_2508_ふるさと納税返礼品_高砂市_写真08.jpg
    ひねぽんの燻製マリネ レシピ紹介記事

    詳細情報はこちら

    問い合わせ先 高砂市政策部シティプロモーション室
    住所 高砂市荒井町千鳥1-1-1 MAP
    定休日 土・日曜日、祝日、12/29~1/3
    電話番号 079-442-2101
    開庁時間 8:30~17:15
    駐車場 有(無料)
    アクセス 山陽伊保駅 徒歩10分
    HP 兵庫県高砂市のふるさと納税 寄付公式サイト【公式HP】
    高砂市役所【公式HP】
    香房 たかさご食彩縁【公式HP】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりorみたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。
    2025年7月25日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1