特集 Featured

【小野】桜花爛漫の桜を愛でる春の小野市お花見散策|お菓子のしごと

【小野】桜花爛漫の桜を愛でる春の小野市お花見散策|お菓子のしごと
目次

    東播磨のほぼ中心に位置する小野市は、春は薄紅色の桜、夏は大輪のひまわり、秋は色鮮やかなコスモスなど、四季折々の自然景観が美しいのどかな田園都市です。

    特に、春は他府県からも多くの人が訪れる西日本最大級の桜並木「おの桜づつみ回廊」が春爛漫の装いに!

    今回は、「おの桜づつみ回廊」散策を中心に、評判の焼き菓子専門店で風味豊かなスイーツや添加物不使用のこだわりランチを満喫!

    播州そろばんの産地、小野市ならではのオリジナルそろばんの製作体験をしたりと、小野市の魅力が盛り沢山のコースを元気に散策します。

    散策ルート

    1.JR加古川線 河合西駅
    2.お菓子のしごと
    3.おの桜づつみ回廊
    4.Ambra
    5.そろばんビレッジ
    6.神戸電鉄 小野駅

    加工済_2503_小野市街ブラ_河合西駅01.jpg

    JR加古川線・河合西駅の周辺は、一面の田園風景が広がるのどかなエリア。
    ここから小野市の散策をスタートします!

    シンプルだからこそ違いが歴然!思わず笑みがこぼれる絶品の焼き菓子

    加工済_2503_小野市街ブラ01_お菓子のしごと02.jpg

    のどかな田園風景が広がる河合西駅周辺に、突如現れるスタイリッシュな焼き菓子店。

    見渡す限りの田園風景が広がるのどかなJR加古川線 河合西駅から、まずは、「おの桜づつみ回廊」で食べるおやつの買い出しに。

    訪れたのは、シンプルモダンなセンス抜群の店構えが印象的な焼き菓子専門店「お菓子のしごと」です。

    ここは、オーナーの岩本さんがガレージを改装して始めたお店。
    子どもたちに作っていたお菓子の評判がよく、会社勤めする傍ら週1日のペースで提供していましたが、2023年6月からこちらに専念されて、現在は週4日の営業。

    マドレーヌやフィナンシェ、スコーンにマフィン、クッキーなど、常時約20種の焼き菓子とドリンクを提供しています。

    子どもが食べても安心なようにと、できる限り添加物不使用の素材を使用。
    アーモンドと焦がしバターの風味が濃厚なフィナンシェ、「北坂養鶏場」の卵でしっとりふわっと感を出したマドレーヌ、旬の食材を使った贅沢な味わいが楽しめるマフィンなど、いずれも厳選素材を使ったやさしい風味が楽しめる逸品揃い。

    週末には、完売必須の大人気カレーパンが登場するそうです。
    北海道産小麦「春よ恋」を使用し、米油で揚げた生地はカリッフワ!
    野菜たっぷりの手作りカレーの辛み加減も絶妙でクセになるおいしさ。
    同じ生地で作るあんドーナツとカレーパン目当てに遠方から来られるお客さまも少なくないとか。

    取材班も「あ〜全種類食べたい!」と欲求をどうにか抑え、まずは、定番のマドレーヌとフィナンシェ、マフィンを購入。

    早く食べたい気持ちもあいまって、足取りも軽やかに、「おの桜づつみ回廊」を目指します。

    加工済_2503_小野市街ブラ01_お菓子のしごと03.jpg

    プレートやロゴもかわいい!
    岩本さんのセンスの良さがあらわれています。

    加工済_2503_小野市街ブラ01_お菓子のしごと04.jpg

    定番のマドレーヌとフィナンシェ、マフィンを購入。
    かわいいオリジナルボックス(各120円)に入れてもらいました!

    加工済_2503_小野市街ブラ01_お菓子のしごと05.jpg

    見た目もかわいい焼き菓子やケーキが並ぶショーケース。
    どれにしようか迷っちゃいますね。

    加工済_2503_小野市街ブラ01_お菓子のしごと06.jpg

    土日限定で提供されるカレーパン(400円)は、お子さんのために作っていたレシピをそのままに商品化。
    あまりの人気ぶりに購入は1人2個まで。

    加工済_2503_小野市街ブラ01_お菓子のしごと07.jpg

    「お取り置きもできますので、Instagramをチェックしてください」とオーナーの岩本さん。
    InstagramのDMから予約もOK!

    加工済_2503_小野市街ブラ01_お菓子のしごと08.jpg

    種類も多いので、アソートをボックスに詰め込んで、手土産にすれば、喜ばれること間違いなしです。

    加工済_2503_小野市街ブラ01_お菓子のしごと09.jpg

    ワインと一緒に食べてもおいしいベイクドチーズケーキ(550円)や、国産レモンが出回る時期限定のレモンケーキなど、カットケーキもお楽しみ!

    店名 お菓子のしごと
    住所 小野市新部町1053-5 MAP
    定休日 月~水曜日
    営業時間 11:00〜17:00
    駐車場 有(無料)
    アクセス JR河合西駅 徒歩4分
    HP お菓子のしごと【公式Instagram】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    [モデル/大西美耶]

    [写真/福岡真弥]

    [記事/梶井真弓]

    加工済_2503_小野市街ブラ02_桜づつみ回廊01.jpg
    【小野】桜花爛漫の桜を愛でる春の小野市お花見散策|おの桜づつみ回廊

    詳細情報はこちら

    2025年2月25日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1