ヴィクトリーナ姫路 2020-21シーズンの新体制を発表!

兵庫県姫路市を拠点に活動する女子プロバレーボールチーム「ヴィクトリーナ姫路」。
2020-21シーズンの新体制が、5月19日(火)に発表されました。
新キャプテン、竹下元監督の次に就任した中谷 宏大新監督のコメントなど、今シーズンに向けて進みだしたチームの最新情報をご紹介します。
新しいキャプテンは?2020-21シーズンの新体制
2019-20シーズンにキャプテンを務めていた髙橋 咲妃惠元選手が引退し、2020-21シーズンには貞包 里穂(さだかね りほ)選手が新キャプテンとなりました。
貞包選手は、鹿島実業高校から東海大学へ入学し、2018年にヴィクトリーナ姫路へと入団しました。ポジションはアウトサイドヒッターです。
また、今シーズンからは竹下元監督の下でコーチを務めていた中谷 宏大(なかや こうだい)さんが新監督に就任します。
中谷監督は、2017年にヴィクトリーナ姫路のコーチとして入団。日本代表コーチとしても活動し、同年にはU23アジア選手権で金メダルを獲得。アジア初制覇を達成しました。
ほかにも、U20世界選手権、U19アジア選手権、AVCカップでメダル獲得へと導いた数多くの実績を持ちます。
中谷監督のコメント
いつもヴィクトリーナ姫路にご支援、ご声援をいただきありがとうございます。
この度、監督に就任することになりました。
プロチームで、ましてや竹下さんのような偉大な方の後を引き継ぐのは荷が重いですが、その責任の大きさがやりがいでもあると感じています。
私たちは、スローガンである「姫路から世界へ」のとおり、一人でも多くの代表選手を輩出し、かつ地域に根付いたチームでなければならないと思います。結果にこだわり、そして、プロチームとして見ている方が唸るような魅力あるプレーをお見せできるチームにしていきたいと思います。
5月15日・19日発表。引退選手のお知らせ
2019-20シーズンをもってヴィクトリーナ姫路を引退する選手が、5月15日と19日に発表されました。
引退するのは、浅津 ゆうこ(あさづ ゆうこ)選手と高木 理江(たかき りえ)選手。
2018-19シーズンにはV2リーグでの優勝に貢献し、V1リーグでもチームの中心となり素晴らしい活躍を見せてくれました。
それぞれのコメントをご覧ください。
1. 浅津 ゆうこ選手
① 背番号:4
② ポジション:オポジット
③ 生年月日:1985年8月27日(34歳)
④ 在籍:2017年5月~2020年5月
⑤ 球歴:2004年~ 久光製薬スプリングス 2011年~ パイオニアレッドウィングス 2014年~ 岡山シーガルズ
⑥ コメント:
日頃より、ヴィクトリーナ姫路へのご支援、ご声援ありがとうございます。
この度5月末日を持ちまして現役を引退することとなりました。
本当は直接ファンの皆様に感謝の気持ちをお伝えしたかったのですが、大変な状況のいま、残念ながら叶えることができませんでした。
ヴィクトリーナ姫路が誕生し、チームとしての活動をスタートしてから3年間、たくさんのことをこのチームで学び成長させていただきました。当初は人数も少なく、地域リーグからのスタート、そしてV2優勝、V1昇格、残留等、多くの苦労や喜びを経験し、今振り返ってみると全てがとても幸せな思い出です。
そして、これからもヴィクトリーナ姫路へのご支援、ご声援をどうぞよろしくお願いします。
私も一ファンとして皆さんと一緒に応援していきたいと思っています。
最後に、何度言っても言い足りませんが、皆さま、今まで本当にたくさんの応援をありがとうございました!21年間、最高のバレーボール人生でした!
2. 高木 理江選手
① 背番号:14
② ポジション:ミドルブロッカー
③ 生年月日:1983年8月9日(36歳)
④ 在籍:2017年5月~2020年5月
⑤ 球歴:2002年~2011年 JTマーヴェラス
⑥ コメント:
先ずは、新型コロナウイルス感染症の治療に当たる医療従事者の皆様、そして対応に関わる多くの方々に心より感謝申し上げます。
今シーズンをもちましてヴィクトリーナ姫路を離れる事を決めました。
JTを引退して6年間のOL生活を経ての現役復帰は、今思い返してもとても無謀な挑戦だったと思います。復帰してからは本当に色々な事があり、チームや周りの環境が日々変わっていく中でついていくのにただただ必死でしたが、バレーボールと自分自身にとことん向き合えた3年間は本当あっという間でした。
この挑戦を最後まで見守ってくれた家族、一緒に喜んだり泣いたり時には無限のパワーを送って下さったファンの皆様、いつもチームを支えて応援して下さっているスポンサーや後援会の皆様方。感謝と言う言葉よりも、もっともっと上にある計り知れない気持ちでいっぱいです。皆さんに直接お会い出来ずチームを去る事はとても寂しいですが、何も気にせず外出したり家族や友達と楽しい時間を一緒に過ごせる様になった時、また皆さんとお会い出来る日を楽しみにしております。
3年間本当にありがとうございました。
そして、これからもヴィクトリーナ姫路をどうぞよろしくお願いいたします。

4名が卒業!選手からのコメントも
選手からスタッフへ
背番号19番、セッターを務めていた兒島 晴香(こじま はるか)選手がアシスタントマネージャーに。
背番号20番、アウトサイドヒッターを務めていた安田 睦実(やすだ むつみ)選手がU16アシスタントコーチへと着任したことが、5月19日に発表されました。
「今後はアシスタントマネージャーとして、選手・スタッフが万全の状態で戦えるようさまざまな視点から全力でチームをサポートします!(兒島 晴香)」
「今後は自分自身のプレーでチームを盛り上げることはできませんが、次はU16のコーチとして、ヴィクトリーナ姫路と、姫路市をはじめ播磨地域、さらには日本のバレーボールを盛り上げていけるように精一杯頑張りたいと思います。(安田 睦実)」
と、今シーズンからはスタッフとしてチームを支えていく意気込みを語ってくれました。
ヴィクトリーナ姫路を応援しよう!新たなファンサイトがオープン
2020-21シーズンの新体制が決まり、今後ますますの活躍が期待できるヴィクトリーナ姫路。
そんなヴィクトリーナ姫路を応援したい方へ向けた、ヴィクトリーナ姫路公式のファンクラブサイトがオープンしました。

公式ファンサイトがオープン!
ファン同士や選手と繋がれるコミュニティ、毎月配信される動画ニュース、ホームゲームの先行チケットの入手、オフィシャルグッズの販売など。オンラインを中心にさまざまな新サービスをご提供します。
入会すると、ヴィクトリーナ姫路をもっと身近に応援することができますよ。
6月30日(火)まで入会金無料キャンペーンをおこなっているよう。いまの入会がお得!