【姫路】網干かき祭りに行ってみた!牡蠣三昧レポ
2020/02/14

目次
2020年2月2日(日)に姫路市網干区「エコパークあぼし」で開催された「網干かき祭り」に行ってきました。

網干かき祭り2020
イベントの詳細はこちらをチェック!
会場までのアクセス
会場の最寄り駅である山陽電車「山陽網干駅」まで、3両編成の電車で移動しました。
山陽網干駅からイベント会場の「エコパークあぼし」まで、バスで約15分。この区間は無料のシャトルバスが運行されていました。
会場の様子
会場内の広場には、多くのテント張られ、飲食店ブースがずらりと並んでいました。もちろん牡蠣料理が中心です。
種類豊富な牡蠣グルメを堪能!
焼き牡蠣やカキフライ、たれ焼き、牡蠣の炊き込みごはんなど、バラエティに富んだ料理が販売されていました。
牡蠣好きなら、どれを食べようか絶対に目移りしてしまいますね。

瀬戸内かきまつり特集
【人気記事】地元産の牡蠣をたっぷりご堪能ください
早速、実食レポート!
まずは牡蠣のアヒージョ。ニンニクや鷹の爪が効いたオイルとプリプリの牡蠣は、ハイボールが止まらなくなる味わいです。
2品目は牡蠣のクラムチャウダー。クリーミーなスープと濃厚な牡蠣は相性バッチリ。洋食の味わいなのに、熱燗がマッチするのが不思議です。
お土産にぴったり!牡蠣や海産物の販売
網干港でとれた鮮度抜群な魚介類をはじめ、殻付き牡蠣やむき身の牡蠣などの即売会が行われました。
会場内には郵便局のブースがあり、その場で全国へ発送できるという便利な仕組みになっていましたよ。
どれもこれも絶品の料理ばかり! 会場内はたくさんの人でにぎわい、お土産用の牡蠣を大量購入している人もいました。
毎年、新鮮な魚介や旬の牡蠣が食べられると人気のイベントです。また来年の開催も、今から楽しみですね。
イベント名 | 姫路とれとれ市「網干かき祭り」 |
---|---|
日程 | 2020年2月2日(日) |
会場 | エコパークあぼし(姫路市網干区網干浜)網干環境楽習センター |
住所 | 兵庫県姫路市網干区網干浜4-1 MAP |
日々の更新は、TwitterやFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。
2020年2月 5日時点での情報です。
この記事は面白かったですか?
(評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)