特集 Featured

【小野】~トマトのうまみたっぷり~ 具沢山ミネストローネのレシピ|ふるさと納税返礼品

【小野】~トマトのうまみたっぷり~ 具沢山ミネストローネのレシピ|ふるさと納税返礼品
目次

    地元の生産者さんが丹精込めて栽培した新鮮な農産物や加工品などが買える、人気の農産物直売所「サンパティオおの」。

    そこに集う生産者さんたちで結成された「グループとまと」が、地元産のおいしいトマトを使って作っているのが、小野市のふるさと納税返礼品「とまとピューレ」です。

    代表の藤川さんにオススメの食べ方を聞いてみたところ、「豆や野菜を入れて、具沢山のスープにするとおいしいですよ」と教えていただいたので、さっそく作ってみました!

    「~トマトのうまみたっぷり~ 具沢山ミネストローネレシピ」

    再加工済_2503_ふるさと納税_小野市_写真10.jpg

    用意するもの(材料)4人分

    ・玉ねぎ 1/2個
    ・ニンジン 1/2本
    ・ニンニク 1かけ
    ・ベーコン 30g
    ・しめじ 1/2株
    ・オリーブ油 大さじ2
    ・トマトピューレ 1パック(380g)
    ・水 500ml
    ・固形コンソメ 10g
    ・大豆の水煮 30g
    ・塩胡椒 少々
    ・乾燥パセリ少々

    小野市のふるさと納税返礼品「トマト100%のピューレ5本セット(保存料・化学調味料不使用)」

    再加工済_2503_ふるさと納税_小野市_写真01.jpg

    「トマト100%のピューレ5本セット(保存料・化学調味料不使用)」
    内容:380g×5本
    事業者名:グループとまと
    寄附金額:11,000円

    小野市のふるさと納税ページ【小野市役所】

    作り方

    加工済_2503_ふるさと納税_小野市_写真11.jpg

    各野菜とベーコンを切る。

    ※たまねぎは串切りに、ニンジンは1㎝角に、ニンニクはみじん切りに、ベーコンは食べやすい大きさに切る。
    しめじは石づきを取り、ほぐします。

    加工済_2503_ふるさと納税_小野市_写真12.jpg

    鍋にオリーブ油をひき、ニンニクとベーコンを炒める。
    香りが出てきたら玉ねぎ、にんじんを加え、玉ねぎが透明になるまでさらに炒める。
    トマトピューレ、水、コンソメ、しめじを加えてひと煮立ちさせる。

    加工済_2503_ふるさと納税_小野市_写真13.jpg

    大豆の水煮を加え、塩コショウで味をととのえたら皿に盛り、乾燥パセリをちらして完成!

    ※大豆の水煮は崩れやすいので、最後に入れてひと煮立ちさせます。

    濃厚で体もポカポカと温まる!

    加工済_2503_ふるさと納税返礼品_小野市_写真02.jpg

    調理前にまずは「とまとピューレ」のみで味見をし、そのおいしさに驚き、ワクワクしていたスタッフたち。

    完成したスープは、その期待を上回るでき上がりで、トマトのうまみをしみじみと味わうことができました。

    撮影したのは1月の寒い日でしたが、濃厚で冷めにくく、食べていると体がポカポカ。

    藤川さんによると、チキンをソテーして、「とまとピューレ」と好みの野菜を加えて煮込んでもおいしいとのことで、こちらもぜひ試してみてくださいね。

    (レシピ監修 「まるはりFunctional Training Studio」パーソナルトレーナー・管理栄養士 佐々木 侑)

    再加工済_2503_ふるさと納税_小野市_写真01.jpg
    「トマト100%のピューレ5本セット(保存料・化学調味料不使用)」紹介記事

    詳細情報はこちら

    加工済_2503_ふるさと納税返礼品_小野市_写真03.jpg
    スティックマルゲリータのレシピ紹介記事

    詳細情報はこちら

    問い合わせ先 小野市役所 地域振興部 観光交流推進課
    住所 小野市中島町531 MAP
    定休日 土・日曜日、祝日、12/29~1/3
    電話番号 0794-63-1027
    開庁時間 8:45~17:15
    駐車場 有(無料)
    アクセス 神鉄小野駅 車5分
    HP 小野市役所【公式HP】
    グループとまと(兵庫県おの観光ナビ)【公式HP】
    サンパティオおの【公式Instagram】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。
    2025年2月25日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1