【2024-25 大同生命SV女子】加古川の地で大阪マーヴェラスと激闘!宮部姉妹対決の結果は?

2024年11月16日・17日。
加古川市立総合体育館にてヴィクトリーナ姫路のホームゲーム・第6節が開催されました。
対戦相手は日本代表に選出された #6田中瑞稀選手(OH)、#2林選手(OH)が所属する「大阪マーヴェラス」。
#15宮部愛芽世選手(OH)はヴィクトリーナ姫路 #11宮部藍梨選手(MB/OH)の妹で、姉妹対決としても注目を浴びました。
白熱した加古川大会の模様をお届けします!
11月16日(土)加古川市民DAY
第1セット(姫路 23 - 25 大阪MV〇)
#13伊藤選手(MB)のブロックや#19チャッチュオン選手(OH)のサービスエースなどで姫路が優勢でスタートしましたが、大阪MV #5ファンヘッケ選手(OP)の強烈なスパイクで追いつかれます。一進一退の攻防が続くも、流れを取り戻すことはできず、大阪MVがセットを先取しました。
第2セット(姫路 20 - 25 大阪MV〇)
長いラリーが続くセットでしたが、ラリーを制したのは大阪MV。#11宮部藍梨選手のブロックや#18アナ選手(OH)のサービスエースで姫路が追いかけましたが、大阪MVの勢いは止まらず、大阪MVがセットを連取しました。
第3セット(〇姫路 25- 18 大阪MV)
後がない姫路。第2セットから投入された#9渡邉選手(OH)のスパイクや#5柴田選手(S)のツーアタックで姫路が優位に立ちます。大阪MVに連続ポイントをとられ追いつかれる展開もありましたが、#10井上選手(OH)のスパイク・#3田中咲希選手(OH)のサービスエースなど多彩な攻撃が光り、最後は#13伊藤選手が決めて姫路がセットを取りました。
第4セット(〇姫路 25 - 11 大阪MV)
#10 井上選手のスパイクからサービスエースの連続得点、#13伊藤選手の一枚ブロックで姫路の猛攻が止まらずリードします。両チームの高いディフェンス力によりラリーが続く場面では、#9 渡邉選手がテクニカルなフェイントでラリーを制しました。勢いにのった姫路が大差をつけセットを連取しました。
第5セット(〇姫路 15 - 5 大阪MV)
ファイナルセットも#10井上選手が連続得点をとり姫路が大きくリード。#11宮部藍梨選手もブロックやスパイクで活躍を見せ、最後は#3田中咲希選手が決めてセットカウント3-2でヴィクトリーナ姫路が逆転勝利しました。
11月17日(日)住野勇財団 Special Match
第1セット(姫路 23 - 25 大阪MV〇)
序盤は大阪MVがリード。この日スターティングメンバーに選ばれた#7ミンニャ選手(MB)のブロック、#10井上選手のスパイクでポイントを重ね姫路が追いつきます。両チーム譲らない一進一退の攻防を見せましたが、一歩及ばず大阪MVがセットを先取しました。
第2セット(〇姫路 25 - 20 大阪MV)
#10井上選手・#7ミンニャ選手・#18アナ選手のブロックやスパイクが光り姫路がリズムにのるも、粘り強い大阪MVのディフェンスでラリーが続く場面も。途中で交代した#2櫻井選手(S)がサービスエースを取り、最後は#3田中咲希選手が決め姫路がセットを奪いました。
第3セット(姫路 22 - 25 大阪MV〇)
#7ミンニャ選手のブロックやスパイク、#11宮部藍梨選手のスパイクで姫路も積極的にポイントをとりますが、大阪MVの#2林選手と#14大山選手(MB)のサービスエース・キャプテン#6田中瑞稀選手のスパイクなどが決まり、大阪MVがセットを取りました。
第4セット(姫路 17 - 25 大阪MV〇)
セット序盤から大阪MV#2林選手・#5ファンヘッケ選手のブロックに苦しめられる姫路。#11宮部藍梨選手や#7ミンニャ選手、途中で交代した#8松本選手(OH)のスパイクなどで追いつこうとするも、大阪MVの流れを変えることはできず、最後は大阪MVの#15宮部愛芽世選手がサービスエースをとりセットカウント1-3で大阪マーヴェラスが勝利しました。

10月19日・20日の試合レポートはこちら

11月2日・3日の試合レポートはこちら
いま、ヴィクトリーナ姫路の試合が熱い!ホーム会場で観戦しよう!
現在、7勝3敗で大同生命SVリーグ女子5位のヴィクトリーナ姫路。
3~5位まで同じ勝率が並んでおり、1試合の勝敗で順位が変動します。
ヴィクトリーナ姫路のホームゲームは残り16試合。
今週末のホームゲームは初の岡山開催となります。
ヴィクトリーナ姫路公式ファンクラブ「ヴィクトリーナファミリー」のファミリー会員に入会すると、大人1名につき小中学生2名までが無料になる「千本桜シート(自由席)」が特別価格で購入できますよ。
ぜひご入会いただき、ご家族やお友達とホームアリーナでヴィクトリーナ姫路を熱く応援しましょう!

会員の特典、家族でお得に楽しめる観戦シートをご紹介

播磨エリアを代表する地域情報誌「まるはり」が「デジタルブックまるはり」に変わり、毎月新情報を公開中。地域情報サイトとして確かな取材力とバラエティ豊かなコンテンツを有し、注目を集めている「みたい」。10月25日より「姫路みたい」から「みたい」に変わり、より見やすく、より楽しめるポータルサイトとなりました。「雑誌まるはり」は、「みたい」サイト上にて「デジタルブックまるはり」として絶賛公開中!
https://ybs-inc.biz/