特集 Featured

【高砂】お好みのサバ缶を使って! サバと納豆の温玉丼レシピ|ふるさと納税返礼品

【高砂】お好みのサバ缶を使って! サバと納豆の温玉丼レシピ|ふるさと納税返礼品
目次

    同じ兵庫県内にある佐用町の一部地域でのみ生産される、希少な「佐用もち大豆」を贅沢に使った納豆「なっとこちゃん」。

    「まるはりFunctional Training Studio」のパーソナルトレーナーで管理栄養士でもある佐々木 侑さんにアレンジレシピの相談をしたところ、「なっとこちゃん本来のおいしさを活かして、納豆のネバリの中に含まれている酵素『ナットウキナーゼ』の働きを妨げないよう、納豆には熱を加えないレシピにしましょう!」との提案が。

    血液をサラサラにする効果などが期待できるDHAをたっぷりと含んだサバや、「完全栄養食品」とも呼ばれる卵と組み合わせた、ヘルシー丼レシピを教えてもらいました。

    「サバと納豆の温玉丼」

    加工済_2412_ふるさと納税_高砂市_写真10.jpg

    用意するもの(材料)各1人分

    ・ごはん 適量
    ・納豆 1~2パック ※付属のたれやお好みでからしも入れ混ぜておく。
    ・お好みのサバ缶 1缶 ※今回は水煮缶を使いました。
    ・温泉卵 1個
    ・刻みネギ 適量
    ・のり 適量
    ・しょう油 お好の量

    高砂市のふるさと納税返礼品「なっとこちゃん 佐用もち大豆 24個入り」

    加工済_2412_ふるさと納税_高砂市_写真07.jpg

    「なっとこちゃん 佐用もち大豆 24個入り」
    内容:納豆45g(たれ・からし付き)×24個
    事業者名:納豆工房なっとこちゃん
    寄附金額:13,000円

    高砂市のふるさと納税ページ【兵庫県高砂市のふるさと納税 寄付公式サイト】

    作り方

    加工済_2412_ふるさと納税_高砂市_写真11.jpg

    ザルに入れて缶汁を切ったサバ缶を、手で粗くほぐす。

    加工済_2412_ふるさと納税_高砂市_写真12.jpg

    丼にご飯をよそい、納豆とほぐしたサバ缶を載せる。

    加工済_2412_ふるさと納税_高砂市_写真13.jpg

    中央をくぼませて温泉卵を載せ、刻みネギとちぎった海苔をトッピングする。
    食べる直前に、お好みでしょう油をかけて完成!

    おいしくてタンパク質も豊富なお手軽丼

    加工済_2512_ふるさと納税_高砂市_写真02.jpg

    今回はサバの水煮缶を使ったのですが、水煮缶がやや苦手な編集スタッフも「おいしい! 水煮缶特有の生臭さが気にならないです」とのこと。

    味や柔らかさだけでなく、においも優しいなっとこちゃんですが、ほかの食材のクセを中和する力があるのでしょうか。

    そして、やはり佐用もち大豆を使った極大粒のなっとこちゃんのもちもちとした食感と食べ応えが素晴らしく、お腹も大満足の一品でした。

    サバ缶は味噌煮や醤油煮でも合いそうでしたので、ぜひ食べ比べてお好みを見つけてみてくださいね。

    (レシピ監修 「まるはりFunctional Training Studio」パーソナルトレーナー・管理栄養士 佐々木 侑)

    加工済_2412_ふるさと納税_高砂市_写真01.jpg
    なっとこちゃん 佐用もち大豆 24個入り紹介記事

    詳細情報はこちら

    加工済_2412_ふるさと納税_高砂市_写真03.jpg
    納豆の和風パスタ~ブロッコリーと納豆の和え物を添えて~のレシピ紹介記事

    詳細情報はこちら

    問い合わせ先 高砂市政策部シティプロモーション室
    住所 高砂市荒井町千鳥1-1-1 MAP
    定休日 土・日曜日、祝日、12/29~1/3
    電話番号 079-442-2101
    開庁時間 8:30~17:15
    駐車場 有(無料)
    アクセス 山陽伊保駅 徒歩10分
    HP 兵庫県高砂市のふるさと納税 寄付公式サイト【公式HP】
    高砂市役所【公式HP】
    納豆工房なっとこちゃん【公式HP】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。
    2024年11月25日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1