【試合結果】ヴィクトリーナ姫路ホームゲーム|2021年10月30日・31日

兵庫県姫路市を拠点とし活動しているプロバレーボールチーム「ヴィクトリーナ姫路」。 ホーム会場「ヴィクトリーナ・ウインク体育館」で、2021-22シーズン初のホームゲームが10月30日(土)・31日(日)に開催されました。
本試合時点でV1リーグ女子4位の強豪「NECレッドロケッツ」を対戦相手に迎えた第1節・第2節。
白熱した両試合の模様をお届けします!
【10月30日】VS NECレッドロケッツ
2021年10月30日(土)、「ごうぎんスペシャルマッチ」としてヴィクトリーナ姫路 VS NECレッドロケッツの試合がおこなわれました。
今季初となるホームゲーム。
会場には、ホームゲーム限定グッズや新グッズ、龍野コルク工業株式会社とコラボしたオリジナルデザインの機能性ビーズクッション「Cubeads-キュービーズ-」が並んでいました。
また、2021-22シーズンから発足したチーム専属チアリーダーズ「C-ups(シーアップス)」と、マスコットキャラクター「ヴィック」の着ぐるみのデビュー戦となった本試合。
華々しいチアパフォーマンスとヴィックくんの軽快な立ち振る舞いで、会場を盛り上げました。
第1セット
ヴィクトリーナ姫路のサーブから試合スタート。
現在、V1女子リーグで総得点獲得ランキング上位にいる新外国籍選手セレステ・プラク選手の力強いアタックがさく裂! 序盤は一進一退の攻防が続くも、NECの攻撃とブロックで点差が開き、19-25でセットをとられました。
第2セット
田中選手、宮地選手のサービスエース、両者とも粘り強いラリーで会場がわきましたが、第2セットも19-25でNECが連取しました。
第3セット
前半はNECがリードするも、渡邉選手のサーブ・アタックでの連続得点で流れを作ります。プラク選手のたたきつけるようなアタックでポイントを重ねて逆転し、25-23でヴィクトリーナ姫路が第3セットをものにしました。
第4セット
勢いにのったヴィクトリーナ姫路は、孫田選手のアタック、佐々木選手のブロックなどで点を重ねますが、NECも安定した攻防で両者とも譲らない展開に。
デュースとなった第4セットは、NEC廣瀬選手のアタックが決まり、25-27でNECがセットを制しました。
セットカウントは1-3。ヴィクトリーナ姫路がNECを圧す場面もありましたが、NECが逃げ切り、勝利しました。
試合結果
第1セット 19-25 NECレッドロケッツ
第2セット 19-25 NECレッドロケッツ
第3セット 25-23 ヴィクトリーナ姫路
第4セット 25-27 NECレッドロケッツ
【10月31日】VS NECレッドロケッツ
ホームゲーム2日目。10月31日(日)は「ヴィクトリーナの森 宍粟市 スペシャルマッチ」としてNECレッドロケッツとの2戦目。
多くのファンがおとずれ、会場はピンクカラーで染まっていました。
「ヴィクトリーナの森」とは、チームと宍粟市が包括連携・支援協力協定を組み、約30ha(東京ドーム約6個分)におよぶ面積に選手と市民が一緒に植樹などをおこない、10年かけて整地していく取り組みのこと。
間伐材を活用しグランピング施設やアスレチック施設の寄贈のほか、苗木の植樹をとおして次世代に森林の保護の大切さを伝えることも活動の目的となっています。
第1セット
この日は、今シーズンのホームゲームでは初めてのスコートユニフォームで選手が入場。ヴィクトリーナ姫路からのサーブで試合が始まりました。
佐々木選手・プラク選手・孫田選手の攻撃でポイントを重ねるヴィクトリーナ姫路に対し、NECも負けじとポイントを奪い返します。激しいラリーが続き手に汗にぎるセットポイント、最後は渡邉選手のアタックが決まり、25-23でヴィクトリーナ姫路が先制しました。
第2セット
中盤までは孫田選手のブロック、佐々木選手のアタックでヴィクトリーナ姫路がリードしましたが、NECのブロックで攻撃を阻まれてから流れが変わり、連続得点をとられます。流れを戻すことはできず、17-25でNECがセットをとりました。
第3セット
プラク選手が連続得点をとり、序盤はヴィクトリーナ姫路がリード。しかし、NECの安定した攻防に流れをとられ、そのまま19-25でNECがセットを連取しました。
第4セット
NECの攻撃におされ点差が開く苦しい展開に。後半には田中選手の連続得点が決まり粘りますが、NECが振り切り21-25でセットをとられました。
セットカウントは1-3。ヴィクトリーナ姫路は第1セットの勢いを保てず、NECが勝利しました。
試合結果
第1セット 25-23 ヴィクトリーナ姫路
第2セット 17-25 NECレッドロケッツ
第3セット 19-25 NECレッドロケッツ
第4セット 21-25 NECレッドロケッツ
2021-22シーズンホームゲーム日程
今シーズン、ヴィクトリーナ姫路のホームゲームは計16試合を予定されています。
チアリーダーズのチアパフォーマンスやホームゲーム会場限定のグッズ販売など、ホームゲームならではのエンターテインメントが盛りだくさんです。
ぜひホームゲーム会場でヴィクトリーナ姫路を応援しましょう!
試合日程 | 対戦相手 | 試合会場 |
---|---|---|
10月30日(土) 13:00~ |
NECレッドロケッツ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
10月31日(日) 13:00~ |
NECレッドロケッツ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
11月6日(土) 13:00~ |
岡山シーガルズ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
11月7日(日) 13:00~ |
岡山シーガルズ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
11月13日(土) 13:05~ |
JTマーヴェラス | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
11月14日(日) 13:05~ |
JTマーヴェラス | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
1月15日(土) 13:00~ |
デンソーエアリービーズ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
1月16日(日) 13:00~ |
デンソーエアリービーズ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
1月22日(土) 13:00~ |
KUROBEアクアフェアリーズ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
1月23日(日) 13:00~ |
KUROBEアクアフェアリーズ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
1月29日(土) 13:00~ |
埼玉上尾メディクス | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
1月30日(日) 13:00~ |
埼玉上尾メディクス | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
3月5日(土) 13:05~ |
埼玉上尾メディクス | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
3月6日(日) 12:05~ |
岡山シーガルズ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
3月19日(土) 13:00~ |
トヨタ車体クインシーズ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
3月20日(日) 13:00~ |
KUROBEアクアフェアリーズ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館) |
※日程や試合会場、開始時間、対戦カードは変更となる可能性があります。
ホームゲームの先行チケットを手に入れるには?
ヴィクトリーナ姫路のホームゲームは残り14試合。
今シーズンもヴィクトリーナ姫路を熱く応援したいというファンのみなさま。ヴィクトリーナ姫路公式ファンクラブ「ヴィクトリーナファミリー」へのご入会はお済みですか?
正会員になると、割引価格でのホームゲームのチケット先行販売のほか、会員限定のキャンペーン、連携店舗でのお得なサービスなど、さまざまな特典が受けられます。
ぜひヴィクトリーナファミリーにご入会いただき、チケットを入手して会場でチームを応援しましょう!
ヴィクトリーナファミリーのくわしい内容はこちらから。