【神戸市北区・三田】癒しの古民家カフェまとめ~おすすめランチ&スイーツ~

古民家カフェといえば、ほっと落ち着く居心地のよい空間と、丁寧に作られたお料理やスイーツが楽しめる癒しスポット。
今回は、神戸市北区・三田の古民家カフェを5つご紹介。おしゃれなお店の雰囲気や、おすすめのランチ・スイーツメニュー情報をお届けします。
姫路から少し足を伸ばして観光ついでのお出かけや、ドライブにおすすめですよ。
【神戸市北区】ひの家ふぇ
店主が生まれ育った実家を改修して、2019年にオープンした「ひの家ふぇ(かふぇ)」。
店内は居間をそのまま生かし、靴を脱いでくつろげるスタイルになっています。広々とした田園風景を眺められる、お庭の席もありますよ。
「卵かけご飯セット」(750円/税込)
「古代米おにぎり2個セット」(500円/税込)
おすすめは、三木市カナダファームの卵・北区産のきぬひかり米・10種類ほどのトッピングが食べ放題の卵かけご飯セット。古代米おにぎりのセットも人気です。
どのセットにも付く自家製味噌のお味噌汁は、具だくさんなのでしっかり満足できます。
「とろとろプリン ブルーベリー」(300円/税込)
店主が「子どもに食べさせたい」と作り始めたとろとろプリンは、季節限定・土日のみ販売。ぷっくりとコクのある黄身がプリンに最適なのだそう。
地元産のフルーツが季節によってトッピングされており、3月からはいちごになります。
店舗名 | ひの家ふぇ(ひのかふぇ) |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区八多町上小名田1570 MAP |
定休日 | 月・火・水・木曜日・第4日曜日 |
電話番号 | 078-951-0533 |
営業時間 | 11:00~17:00(L.O.16:00) |
駐車場 | 有(無料) |
HP | ひの家ふぇ【公式】 |
その他 | コロナ対策として、客席を6名までに減らして営業中。予約優先。 お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
【神戸市北区】はなとね
2014年にオープンした、ベーグルとスチームベーグル(米粉むしパン)のお店。築230年以上という茅葺き屋根の古民家で営業されています。
ご主人の技を生かしながら子どもとの時間を大切にしたい、と始めた「はなとね」は、県外からのリピーターも多く、開店前から行列の絶えない人気店です。
「車麩(くるまふ)のベーグルサンド」(700円/税込)
プレーンのベーグルに地元産揚げ野菜やレタス・トマト・アボカド、にんにく醤油で下味をつけた車麩のフライを挟んでいます。
ボリューム満点なサンドは並んででも食べたい!
「洋梨とクリームチーズのベーグルサンド」(500円/税込)
生地の醗酵を気候にゆだね、できる限り自然と共存しながら作るベーグル。どれもオーガニック素材を使用しており、乳製品は使わず、すだき糖の甘さだけで作られています。
季節限定商品もあり、さまざまなフレーバーが1個160円から楽しめますよ。
店舗名 | はなとね |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区淡河町神田143-2 MAP |
定休日 | 月・火・水・日曜日 |
電話番号 | 090-5672-3438 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
駐車場 | 有(無料) |
HP | はなとね【公式】 |
その他 | 商品完売しだい閉店。ご予約用メールフォームからの予約がおすすめです。 お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
【神戸市北区】ごはんやさん キモリ
納屋をリノベーションした建屋で2019年にオープンした、本格会席も楽しめるお店。コンクリートの打ち出し風に仕上げられた店内には、センスの光る調度品やおしゃれな小物雑貨が飾られています。
有馬温泉など観光地にも近く、ひと休みするお客様にも人気です。
「キモリ膳(9品+汁椀+プチデザート付き)」(1,800円/税抜)
東京の名店で修業し、腕を見込まれてスイスの和食店で働いていたというご主人。その経験を生かし、会席料理の"ほんものの味"を、お手軽に味わえるリーズナブルな価格で提供。手の込んだおばんざい料理をぜひ。
「デザートセット」(800円/税抜)
お料理はもちろん、手づくりのチーズケーキも絶品! この日のデザートセットは、特製チーズケーキ生クリーム添え・シェフお手製の黒ゴマアイスクリームに、カフェオレ。
自家製スイーツでのんびりカフェタイムを過ごすのもおすすめですよ。
店舗名 | ごはんやさん キモリ |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区淡河町萩原696 MAP |
定休日 | 月・火曜日、日曜不定休 |
電話番号 | 070-8546-6112 |
営業時間 | 水・木・金曜日 11:00~L.O.14:00 土・日曜日 11:00~L.O.15:00 |
駐車場 | 有(無料) |
HP | ごはんやさん キモリ 公式Instagram |
その他 | ご予約はお電話にて8:00より可。 お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
【神戸市北区】kobe ozo cafe 901
昭和11年に建てられた元郵便局舎をDIYでリノベーションし、2014年にオープンしたカフェ。店内は、木の温もりを感じるあたたかな空間が広がっています。
手作りのテーブルやイスが並び、冬季は薪ストーブが登場。窓からは開放感あふれる田舎風景が望めます。テラス席もありますよ。
「月替わりランチ」(1,700円/税込)
おすすめのランチメニューは、地元野菜を使ったいろどり豊かなサラダが人気の「月替わりランチ」。
前菜3種盛、季節のスープ、サラダ、メインのミニコースです。メインは月替わりで、お肉かお魚です。
取材時(2021年2月)のメインメニューは、ポークカツレツでした。
「デザートプレート」(550円/税込)
ブリュレ・豆乳レアチーズ・パウンドケーキの3種盛りデザートプレート。すべてお店で丁寧に手作りされています。
そのほか、地元の旬のフルーツを使ったいちごタルト(5月ごろまで)やいちじくタルト(5月ごろ~販売予定)など、季節のタルト(550円/税込)も人気です。
14時以降はサンドイッチのテイクアウトもできますよ。
店名 | kobe ozo cafe 901 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区大沢町中大沢901 MAP |
定休日 | 木・金曜日 |
電話番号 | 078-223-7678 |
営業時間 | 11:00~18:00(L.O.17:00) |
駐車場 | 有(無料) |
HP | kobe ozo cafe 901【公式】 |
その他 | コロナ対策として、アルコール消毒・店内換気・客席数を減らして営業中。 お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
【三田】吹上の森
2015年にオープンした、森の中にたたずむ古民家カフェ。まるでおばあちゃんの家に遊びにきたように、ほっこりとくつろげるカフェです。窓からは四季折々の景色を楽しむことができます。
「森のおばんざいセット」(1,430円/税込)
おすすめのランチメニューは、今年からスタートした「森のおばんざいセット」。
メニューは月替わりとなっており、おばんざいにご飯と汁物、お漬物などがついた、手作りで優しい味の贅沢和食ランチです。
取材時(2021年2月)のメニューは、ふわふわたまごかけご飯・彩りエビと旬のスナップエンドウの天ぷら・ふろふき大根~菜の花を添えて~・自家製黒ごま豆腐・自家製ドレッシング&野菜サラダ・具だくさん根菜のすいとん汁・お漬物でした。
「季節のパフェ」(1,100円/税込)
季節ごとに旬の味を楽しめるパフェ。中身はアイスや季節のフルーツに、自家製のパウンドケーキ・シロップ・カスタードなどが入ってとっても贅沢な仕上がり。そのほか、季節の素材を使ったかき氷もおすすめですよ。
店舗名 | 吹上の森 三田店 |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市三輪1013 MAP |
定休日 | 水・木曜日 |
電話番号 | 079-555-6737 |
営業時間 | 11:30~17:00(L.O.16:00) |
予約 | 11:30スタートのランチのみ可 |
駐車場 | 有(無料) |
HP | 吹上の森【公式】 |
その他 | コロナ対策として、アルコール消毒・店内換気をして営業中。 お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |

姫路/加古川周辺のいちごスイーツ【2021年版】
姫路みたいの日々の更新は、TwitterやFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。
