【姫路】人気の濃厚バスクチーズケーキ4選 外はこんがり中はとろーり

昨年、大ヒットしたバスクチーズケーキとは、ベイクドチーズケーキとレアチーズケーキをハイブリッドしたようなチーズケーキです。表面はしっかりと焼き目が付けられていますが、中心部は半熟になっているのが特徴。
焦げ目の香ばしさと、トロッと濃厚な食感がたまりません。その人気は衰えを知らず、ますます過熱中!
そこで、姫路のバスクチーズケーキがおいしいお店を厳選しました。どのお店も焼き菓子のおいしさに定評がある人気実力店ばかり。
自家焙煎コーヒーやラテアートなど、合わせたいおすすめドリンクもご紹介します。売り切れ必須なので、予約方法やお取り置きの可否もリサーチしてきました。
焼き色のコントラストが美しい 自家製ジャムとも相性抜群「CaFé LA DaDa」
※コロナの影響により、営業時間が変更している場合があります。最新情報は公式Instagramまたは店舗までお問い合わせください。
「バスクチーズケーキ ドリンクセット」(1カットと1ドリンクで1,000円/税込)
味のコントラストを大切に、しっかりと焼き色をつけたバスクチーズケーキを提供する「CaFé LA DaDa」。
自家製の「少しスパイスの効いた赤ワインとベリー のジャム」と、アイスクリームが添えられているのもポイント。ジャムの酸味にアイスの甘さがチーズとバツグンの相性で、それぞれ組み合わせながら食べると、味の変化を楽しめます。
店内でのお召し上がりは、ドリンクとのセットでどうぞ。酸味や苦みが少なく、コクがあるテイストの、オールドビーンズを使用したコーヒーと合わせるのがおすすめですよ。
ケーキはお取り置きも可能。バスクチーズケーキのみのテイクアウト(550円/税込)もできます。
「CaFé LA DaDa」はJR姫路駅の東口からすぐの場所にある、創業して100年近くになる老舗。イギリスのアンティーク家具で整えられた店内は、落ち着いた雰囲気で幅広い年代の方から支持されています。
メニューが豊富なので「今食べたい気分!」のスイーツがきっと見つかりますよ。
店名 | CaFé LA DaDa(カフェラダダ) |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市駅前町222 第一ビル1F MAP |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 0792-81-6592 |
営業時間 | 月~木曜日9:00~18:00、金~日曜日9:00~20:00 |
駐車場 | 無 |
HP | CaFé LA DaDa 公式Instagram |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。土・日・祝日は席予約不可。 |
トロっと感際立つ最高のくちどけ「Piece by Piece coffee」
「バスクチーズケーキ」(1カット480円/税込、ホール2,900円/税込)
"トロッと感"を大切にしたバスクチーズケーキを提供する「Piece by Piece coffee」。
表面には焼き目が付けられ、側面はしっかりとベイクされて、そして中はトロリとレア。一口食べるごとに新しい食感に出会えます。
店内でのお召し上がりは1ドリンク制。コクがある深煎りコーヒーのホット(450円/税込)やアイス(490円/税込)と合わせるのがおすすめです。
イートインのケーキのお取り置きはできませんが、テイクアウトの場合はOK。ホールの注文は、2~3日前までに要予約です。数に限りがあるため、ご予約はお早めに。また、保冷剤や保冷バッグは各自でご持参ください。
「Piece by Piece coffee」のメインは、店名にもあるように「コーヒー」です。厳選された約6種類の自家焙煎コーヒーと、おやつとのペアリングが楽しめるようになっています。
店内は広々として開放的。お天気の良い日はテラス席も気持ちいいですよ。お好きな席で、ゆったりと過ごせるお店です。
店名 | Piece by Piece coffee(ピースバイピースコーヒー) |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市飾磨区構2丁目209-1 MAP |
定休日 | 火・水曜日 |
電話番号 | 079-243-2819 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
駐車場 | 有(無料) |
HP | Piece by Piece coffee 公式Instagram |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |

レトロでかわいい!固めプリンが人気のカフェ
フタが閉まらないほどのボリュームをホールで「rail」
※コロナの影響により、営業時間が変更している場合があります。最新情報は公式Instagramまたは店舗までお問い合わせください。
「バスクチーズケーキ」(ホール2,500円/税込)
「rail」のバスクチーズケーキは、ケーキ内部の"レア感"を大切にしています。
テイクアウト専用で、ホールのみの販売。なぜなら、カットするとケーキ内部のやわらかい部分が流れてしまうから。
手土産にもピッタリな、専用のオシャレな丸いボックスに入れて渡してくれます。直径15cmながら、ボリューム満点で、フタが閉まりきらないのはご愛嬌。
当日に予約なしでも購入できますが、売り切れてしまうことも多いため、早めのご予約をおすすめします。
ガラス張りで天井が高く、広々とした店内。海外のオシャレな高級美容サロンや、ハイセンスなインテリアショップを思わせます。ゆったりくつろげるソファ席もありますよ。
ランチタイムから通しで、夜遅くまで開いているのもポイント。アルコールを含めたドリンクメニューも豊富で、ティータイムやディナー、夜カフェなど、シーンに応じて使えます。
店名 | rail(レイル) |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市飾磨区上野田5丁目104 MAP |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 079-235-3338 |
営業時間 | 11:30~23:30 |
駐車場 | 有(無料) |
HP | rail 公式Instagram |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
チーズ倍量使用で超濃厚 お取り寄せも「la grasse matinèe(ぐらすまちね)」
「バスクチーズケーキ」(ホール2,900円/税込)
通常の倍量のチーズを使った、濃厚なバスクチーズケーキを提供する「la grasse matinèe(ぐらすまちね)」。瀬戸内のレモンを加えて、コクがありながらもサッパリとした仕上がりになっています。
上品な甘さのバスクチーズケーキは、赤ワインと相性ぴったり。初めはそのままで、途中からブラックペッパーをかけて、味の変化を楽しむのもおすすめなのだとか。
店舗は持たず、自宅を改造した工房で製造しています。ネット販売がメインですが、商品の直接受け取りも相談に応じてくれます。
注文は公式ネットショップより、1週間前までに。注文状況によってはお待ちいただくこともあるため、余裕をもってご注文くださいね。
「la grasse matinèe(ぐらすまちね)」のメインメニューはグラノーラ。テーマは「腸活」で、腸に良い食材ばかりを、有機にこだわり厳選して使用しているそう。
「おいしい!」と「カラダにうれしい」を詰め込んだグラノーラや、季節の焼き菓子を販売しています。
店名 | la grasse matinèe(ぐらすまちね) |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市東延末 以下住所は商品お渡し時にお伝えします。 |
定休日 | 不定休 |
お問い合わせ先 | お問い合わせフォーム |
HP | la grasse matinèe(ぐらすまちね)【公式】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
姫路みたいの日々の更新は、TwitterやFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。