【姫路・加古川】大人気!バレンタインチョコレート2021 ギフトにおすすめ5選

今年もバレンタインシーズン到来! 姫路・加古川でおすすめのバレンタインギフトを購入できるお店をまとめました。
チョコレート専門店から、オンリーワンのイラストをチョコレートに書いてくれるケーキ屋まで、各店こだわりの上質なチョコレートやケーキが勢ぞろいです。
大切な人へのギフトや自分へのご褒美にも。とっておきの逸品を、ぜひ見つけてみてくださいね。

姫路・加古川周辺の人気いちごスイーツ【2021年版】
【姫路】スイーツで生活に輝きを「La vie-poli」
JR姫新線の余部駅から北へ徒歩約7分、因幡街道(県道724号)沿いの左手にあるのが「La vie-poli(ラヴィポリ)」。
フランス語で"ラヴィ"は「人生」を、"ポリ"は「ツヤを出す」を意味する単語。店名の「La vie-poli」には、「スイーツを通して生活にちょっとした輝きを」という願いが込められています。
パティシエ歴18年超のオーナーさん。スイーツ全般を扱うそうですが、中でもチョコレートへのこだわりはひとしお。お店に並ぶスイーツの半分以上にチョコレートが使われています。手作りのチョコボンボンは、13~15種もあるのだとか(時期により異なります)。
上:「プラリネ」左下:「ノアール」右下:「ミルク」(すべて230円/税抜)
アーモンドとヘーゼルナッツのペーストが練りこまれた人気のボンボン「プラリネ」、希少なカカオを使ったビター味の「ノアール」、甘さと濃さのバランスがほどよい「ミルク」。
中身のガナッシュは、9種類のクーベルチュールやさまざまなフレーバーをミックス。一粒サイズにし、別のチョコレートでコーティングして、味が熟成するまで4~5日間ほど低温で寝かせます。
3粒から対応のギフト用の箱には、プレゼントしたいチョコレートを自由に選べます。バレンタイン用ラッピングも予定しています。
箱代は5粒入り180円、3粒入り160円、8粒入り230円、10粒入り280円(すべて税抜)です。
店名 | La vie-poli(ラヴィポリ) |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市飾西字前江479-1 MAP |
定休日 | 月曜日・そのほか毎月1度の不定休あり |
電話番号 | 079-260-7843 |
営業時間 | 【平日】10:30~19:00 【土日祝】10:30~18:30 |
駐車場 | 有(無料) |
HP | La vie-poli 公式Instagram |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
【姫路】種類豊富なチョコレート専門店!「CHOCODAKE」
姫路駅北口のバスターミナルから、西高・姫路獨協大学方面行きのバスで約13分。西高前で下車し、徒歩1分の場所にあるのが「CHOCODAKE(チョコダケ)」です。
オーナーの高谷さんいわく「チョコレートだけを取り扱う店だというのがわかりやすいのでこの名前に決めました」。2018年7月にオープンして以来、ずっと人気のお店です。
製菓用チョコレート20種類以上を常に取り揃え、試食ができるお店。高谷さんは子どものころからチョコレートが大好きで、気が付けばチョコレートの知識が豊富になっていたそう。
「お菓子作りや料理のテクニックはプロにはかなわないけれど、知識ならお客様の役に立てると思って」と話します。
現在はコロナの影響で、試食できるのは平日の落ち着いた時間のみ。来店グループごとにプレートに乗せて提供しています。
左「パッション」右「フランボワーズ」(すべて1g=11円/税抜)
一般的に多めの量で販売されていることが多い製菓用チョコレートですが、CHOCODAKEでは1g単位で購入することが可能です。取り扱うチョコレートはすべて、歴史と伝統のあるベルギー産やフランス産のみ。
バレンタイン限定商品として、フランスの高級ショコラメゾン「Weiss」と「VALRHONA」のボンボンショコラ詰め合わせも販売しています。
プレゼント用にかわいいラッピングもできますよ。箱代は、写真左からチョコレートが6~8種類入る大100円、3~5種類入る小50円。バケツはチョコレート3種、焼き菓子2種が入るサイズ100円(すべて税抜)。
大切な人にも、自分にも特別なギフトをどうぞ。
店名 | CHOCODAKE(チョコダケ) |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市伊伝居611-3 MAP |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 079-227-1954 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
駐車場 | 有(無料) |
HP | CHOCODAKE【公式】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
【姫路】オーダーケーキが得意「神戸洋菓子工房バースディ」
「神戸洋菓子工房バースディ」は、国道372号線沿いの北側にあります。姫路駅北口から姫路セントラルパーク・清住・社方面のバスに乗り、約16分。「小川」バス停で下車し、南に徒歩5分です。
店名のとおり、誕生日ケーキのオーダーメイドで人気のお店。ウエディングケーキやお祝い事のスイーツをマジパンで作るなど、オーダーケーキの製作数は姫路屈指です。
「ISHIGAKI」(450円/税抜)
バースディでもっとも売れているショートケーキ。14年前の開店当時からの人気メニューです。ベルギー産の高級チョコレートを使用したチョコスフレやチョコムースを、12層に重ねています。ビターな大人の味わいで、バレンタイン前になるとますます人気が出るそう。
「メッセージプレート 直径12cm」(1,600円/税抜~)※ホールケーキ1台とのセット販売のみ
バースディでは、ホールケーキのメッセージプレートに、文字だけでなくイラストや似顔絵を描いてもらえます。さっそく、「みたいにゃ」を描いてもらいました! 色のついた部分は、ホワイトチョコレートに着色したものを使っているのだとか。
キャラクターや描く人物が1つの場合は1,600円(税抜)。イラストが1つ増えるごとにプラス500円(税抜)です。
イラストの下書きを透明な板の下に敷き、カラフルなチョコレートで順番になぞって完成させます。注文は受け取りの3日前まで。イラストのサンプルが必要になります。
店名 | 神戸洋菓子工房バースディ |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市花田町小川830-1 MAP |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌火曜日) |
電話番号 | 079-252-8401 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
駐車場 | 有(無料) |
HP | 神戸洋菓子工房バースディ【公式】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |

【姫路】オーダーメイドできるケーキ・クッキー屋さん
【姫路】期間限定!幻の名店「町家ベルギーチョコDruart」
毎年冬のチョコレートシーズンのみオープンする、知る人ぞ知る幻の名店「町家ベルギーチョコDruart(ドリュアール)」。住宅街にひっそりとたたずむ古民家の引き戸を開けると、チョコの世界が広がります。
店内に並ぶのは、ガナッシュやムース系、プラリネにトリュフなどさまざまな種類のチョコレートたち。優しい店員さんの説明を聞きながら、ゆっくりと選ぶことができますよ。
購入できるのは、ベルギーのショコラティエがつくる本格的チョコレート。ベルギーとフランスの国境近くのチョコレート工房でつくられたものを直輸入し、販売しています。
本場ベルギーのチョコレートは、カカオの量が多く産地の厳選にもこだわりを持っているので、日本では味わえない豊かな香りと濃いチョコレートの味を楽しめるそうですよ。
左「カソナード」(158円/税込) 右「ガナッシュ」(248円/税込)
口溶けのよいミルクチョコレートを、スイートミルクチョコレートで包んだ「カソナード」。フランス産の赤砂糖をまぶしてあり、思わず目を閉じてじっくり味わいたくなる、なんとも幸せな味。
「ガナッシュ」はビター派におすすめ。定番の「バニラ」「アールグレイ」「塩」に加えて、現在なかなか店頭に並ぶことのない、フランスの赤ワインを練り込んだ「ワイン」とバラのエキスを練り込んだ「ローズ」も販売中。
店名 | 町屋ベルギーチョコDruart(ドリュアール) |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市飾磨区阿成渡場1013 MAP |
定休日 | 不定休 ※詳細は公式ホームページでご確認ください |
電話番号 | 079-235-7911 |
営業時間 | 不定期 ※冬季限定営業(12月末から2月14日ごろまで) |
HP | 町屋ベルギーチョコDruart【公式】 |
その他 | ・駐車場は向かいの砂利スペースにあり。 ・お問い合わせの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
【加古川】遠方からのファンも多い洋菓子店「Viva la Vida」
加古川にある洋菓子店「Viva la Vida(ヴィヴァラヴィダ)」。
ショーウィンドウには、オーナーがていねいに仕上げた美しいケーキたちが並んでいます。今回は、バレンタインにぴったりのチョコギフトをご紹介。
「アマンドショコラ」(680円/税抜)
カリッとしたアーモンドとキャラメルの食感、カカオの苦味が絶妙なスイーツ。ほろ苦くて香ばしい、大人のための贅沢なチョコスイーツです。
あと引くおいしさでついつい手が止まらなくなる、やみつきの味。コーヒーや紅茶とも相性バッチリです。シンプルでおしゃれなパッケージも魅力的ですね。
「グラノーラチョコバー」(900円/税抜/2本)
手間暇かけて作られたチョコレートは上品な味わい。グラノーラのザクザク感と、カカオのうまみがたまりません。自分へのご褒美としてもぴったりです。
お味は「ダークチョコレート×ホワイトチョコレート」「ミルクチョコレート×ホワイトチョコレート」の2種類から選べますよ。
店名 | Viva la Vida(ヴィヴァラヴィダ) |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市野口坂井14-1アメニティ中田Ⅲ106 MAP |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 079-435-3512 |
営業時間 | 10:00~18:00(なくなりしだい、閉店) |
HP | Viva la Vida 公式Instagram |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
姫路みたいの日々の更新は、TwitterやFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。