【姫路】厳選素材で作る"しっとり食感"の美味しさに感動!事務所でしか買えない限定商品も|黒田昆布株式会社

「子どもがパクパクごはんを食べるようになった」「もうほかのものは食べられない」と、リピーターが続出のとろろ昆布。
北海道産を中心とした国産昆布を使用し、天然と養殖をバランスよくブレンドすることで生まれるしっとり食感とまろやかな風味が特長です。
卸売りのイメージやスーパーでしか買えないと思っている方も多いですが、実は事務所で直接購入OK!
ここでしか買えない新鮮な削りたて昆布や限定商品も取り揃えています。
さらに、オンラインショップやマルシェでも購入可能なので、遠方の方でも手に入れやすいのがうれしいポイント。
量り売りもできるので、普段使いはもちろん、ちょっとしたギフトにもぴったり。
職人がこだわり抜いた素朴で自然な味わいを、ぜひ一度味わってみてください!
気軽に事務所で直接購入できる
事務所入り口にはさまざまな商品がズラリ。
昆布は毎日の料理に欠かせない存在。
黒田昆布では、「塩ひじき」や「根昆布とろろ」といった人気商品も揃えており、兵庫県が誇る「揖保乃糸」の取り扱いも。
YouTubeでは、同社の商品を使ったレシピを100種類以上紹介しているのでこちらも要チェック!
さまざまなシーンで喜ばれる逸品
「必要な分だけ買いたい」「ギフト用に詰め合わせたい」そんな声に応えることができるのも同社ならでは。
老人会の大会の景品や訪問先への手土産、粗品としても大好評!
あらゆるシーンで喜ばれます。
お子さまから年配の方まで幅広く愛され、賞味期限も2ヶ月~1年と長く使えるのも魅力です。
"しっとり昆布"が人気の秘密
黒田昆布の商品をいつ食べてもおいしいのは、熟練の職人が時期や気候によって調整を行い、日々丁寧に作り上げているからです。
なかでも人気なのが手作業でふんわり詰められた「うすあじ根昆布入りとろろ」。
2018年のよしもと47シュフラン金賞受賞の実績を持つ逸品です。
地元の人はもちろん、神戸や加古川からもファンが訪れています。
広がり続ける「おいしい」の輪
定期的に開催されるマルシェをきっかけに、魅了されるお客さまも多いそうです。
同社では仕入れから自社工場での製造、販売まで一貫して行っており、「今後は工場見学や昆布削り体験なども展開し、地域に根差した存在でありたい。もっと多くの人においしさを届けたい」と、黒田社長。
創業55年目も地域に愛される存在に
「おいしいものを届けたい」という想いで、素材と製法にこだわる同社。
毎日のお料理やプレゼントに、おやつにもピッタリの商品がたくさんあります。
お買い求めは昆布をイメージしたこの外観が目印!
実は事務所で直接購入するのが一番お得なんだそう。
1個でも購入可能なので気軽に立ち寄ってみて。

詳細情報はこちら
店名 | 黒田昆布株式会社 |
---|---|
住所 | 姫路市玉手386 MAP |
定休日 | 土・日曜日、祝日 |
電話番号 | 079-297-8778 |
営業時間 | 9:00~12:00、13:00~17:00 |
駐車場 | 7台 |
アクセス | 中地ランプ 車3分 |
HP | 黒田昆布株式会社【公式HP】 黒田昆布株式会社【公式Instagram】 黒田昆布株式会社 【公式YouTube】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |