【加西】BJ on the ROAD ツーリングおすすめスポット2|果樹花ふぁーむ

立ったまま収穫できる快適な観光農園で厳選された6種類のいちごを食べ比べ!
次に訪れたのは、最新の高設養液土耕栽培技術を活用したハウス内で、6品種のいちごを約27,000株もの規模で栽培する「果樹花ふぁーむ」。
いちご狩りが体験できる観光農園として、2024年2月にオープンしたばかりの施設です。
いちご狩りは40分の食べ放題プランと、入場料500円+いちご代(2円/1g)で、摘んだいちごを好きな量だけ購入できるお持ち帰りプランがあります。
迷わず食べ放題プランをチョイスした麻里奈さん。
柏原ふぁーむ長に案内してもらいハウスの中に入ると、春本番の暖かさにビックリ!
シーズンを通していちごの風味を保つため、ハウス内の気温や湿度はコンピューターで一定に管理しているのだそう。
高設設備栽培だから、靴も汚れず、立ったまま収穫できるのも魅力。
休憩スペースやロッカーまで完備されたハウス内は、真新しくて、快適そのものです。
いちごの種類は、甘味と酸味のバランスが絶妙で、味が濃厚な「よつぼし」、甘くてコクが強い「すず」、酸味がほとんど感じられず、甘さが際立つ「はるひ」、爽やかな香りが特長の「かおり野」など、全6種類。
棚ごとに名前が掲示されているので、好みのいちごを見つけられます。
摘んで楽しく、食べておいしいいちご狩りに、すっかり夢中の麻里奈さん。
人気No.1の「よつぼし」とコクが強い「すず」を、勝手に推しいちごと定め、セッセと収穫。
真っ赤に熟れたジューシーで甘いいちごに、にこにこ顔。
ハッピーな40分を堪能しました。
大粒のいちごを手に取り、ごキゲンさんの麻里奈さん。
赤い果実をつけたいちごが鈴なりに!
いちごの受粉は、大きく形のきれいな実が育ちやすくなるミツバチによるポリネーション(花粉交配)を行っているそうです。
高設設備のいちご棚なので、小さな子どもから高齢者もラクラク収穫できます。
柏原ふぁーむ長から、いちごの特長の解説をしてもらいました。
いちごを食べるテーブル席には、ジャンボ練乳も用意されています。
左から順に「よつぼし」「かおり野」「ほしうらら」「はるひ」「星の煌めき」「すず」。
すべての食べ比べができます。
施設名 | 観光農園 果樹花ふぁーむ |
---|---|
住所 | 加西市鶉野町2474 MAP |
いちご狩りオープン時期 | 1月中旬〜5月末(予定) |
いちご狩り料金 | 食べ放題プラン 中学生以上 2,500円、小学生以上・65歳以上 1,600円、3歳以上 1,000円、3歳未満 無料 ※時期によって料金が変わります。 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0790-21-9098 |
営業時間 | 10:00~、11:00〜、13:00〜、14:00〜(各40分入れ替え制) |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | 加西IC 車10分 |
HP | 観光農園 果樹花ふぁーむ【公式HP】 |
その他 | いちご狩りはWebか電話でのご予約がおすすめ。 事前決済のWeb予約なら、うれしい特典付き! お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
自社農園のいちごを使ったスイーツやジェラートが絶品と大人気の販売所
「果樹花ふぁーむ」のいちごは観光農園でも購入できますが、自慢のいちごを使ったスイーツや加工品なども購入できる「果樹花ふぁーむ販売所」が別にあるとお聞きし、立ち寄ることに。
ここは、もともと自宅の工房でケーキ作り教室やオーダーケーキの販売をしていた「果樹花ふぁーむ」のオーナー夫人、菅野弘子さんが2023年1月にオープンしたお店。
大人気のケーキのラインナップは日替わりですが、いちごの季節はやはり、上質ないちごをふんだんに使ったスイーツがお目当てです。
店内に入るとショーケースには、見た目も可憐なケーキがズラリ!
王道のショートケーキやロールケーキに加え、タルトやムース、チーズケーキなど、どれもこれも「私を食べて」と誘っているような魅惑的なルックスです。
実は、こちらは遠方からも多くの来客があるほどの人気店。
個数限定の日替わりケーキは、午前中に売り切れてしまうことがほとんどなのだとか。
午後の来店で、なんとか「苺のカスタードロール」をゲットできた麻里奈さんは超ラッキーです。
ケーキに加え、もう一つの看板メニューがイタリア製の高級マシンで作る本格ジェラート。
通年登場する「イタリア産ピスタチオ」や「リッチミルク」に加え、旬のフルーツを使った期間限定のフレーバーなど全8種のラインナップ。
麻里奈さんが選んだのは、この時期の人気No.1「苺ミルク」と「フレッシュ苺」のダブルです。
いちごの果実をギュッと凝縮した苺のジェラートと、濃厚なミルクがお口に中で見事に融合し、体が喜ぶ至福のおいしさにうっとり。
苺パックは推しの「よつぼし」を購入。
牛乳で割るだけでおいしいいちごミルクが楽しめる「いちごミルクの素」や「苺ジャム」など、加工品もたっぷり買い込み、大満足で次の目的地に向かいました。
大粒いちごが採れた時だけ登場するという「苺のカスタードロール(500円)」。
見てください!この粒の大きさ!
驚くほどのふんわり食感ときめ細かな生地は、卵白と卵黄を別々に泡立てることで実現。
この丁寧な仕事ぶりがおいしさの秘訣です。
大人気のケーキは早めの来店が確実。
プリン液が固まるギリギリの状態で蒸し焼きする「とろけるぷりん(330円)」はお土産にもピッタリです。
ジェラートは全8種。
どれにしようか悩んだ麻里奈さんは、オーナーの菅野さんにアドバイスをもらいます。
ジェラートはシングル440円、ダブル550円。
「フレッシュ苺」と「苺ミルク」のダブルは写真映えも抜群!
イートイン席でジェラートに舌鼓。
「果樹花ふぁーむ」自慢のいちごも全品種販売。
「苺パック」各880円。
店名 | 果樹花ふぁーむ販売所 |
---|---|
住所 | 加西市鶉野町1168-67 MAP |
定休日 | 月〜水曜日 |
電話番号 | 080-8395-8575 |
営業時間 | 11:00〜16:00 |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | 加西IC 車10分 |
HP | 果樹花ふぁーむ販売所【公式Instagram】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |

詳細情報はこちら