特集 Featured

【姫路・加古川・多可・福崎】贅沢すぎる「イチゴケーキ」4選!ご褒美タルトやふわふわロールケーキを堪能しませんか

【姫路・加古川・多可・福崎】贅沢すぎる「イチゴケーキ」4選!ご褒美タルトやふわふわロールケーキを堪能しませんか
目次

    大人から子どもまで、みんな大好きイチゴのケーキ!

    ここではタルトケーキやロールケーキなど、各店のパティシエが趣向を凝らしたスイーツをご紹介します。

    見た目にも美しい逸品をうっとりと眺めて、甘酸っぱい香りも楽しんで、五感で味わってみてくださいね。

    ふわふわの花咲く ベリーに恋するケーキ~Dolceria mimosa primavera~

    隣接するイタリアンレストラン「Pizzeria da FIORE」のオーナー夫妻が、パティシエである奥様の夢を叶えたいと、2023年3月8日に「Dolceria mimosa primavera」をオープンしました。

    イタリアでは3月8日の国際女性デー「ミモザの日」に、男性が女性にミモザの花を贈る風習があり、夫妻が営むイタリアンレストランの「FIORE」も「花」という意味から、店名にはミモザを、そして、花をあしらったケーキも多く並んでいます。

    甘い香りに包まれた店内にはジェラートや手土産にもぴったりな焼き菓子もずらり。

    見た目も可愛いスイーツで甘い時間を。

    2502_苺一笑_Dolceria mimosa_01.jpg

    まるでミモザの花を散らしたような、看板ケーキの「ミモザケーキ(550円)」。

    季節に合わせて使用するフルーツが変わり、このシーズンは、福崎町産のイチゴが優しく包まれています。

    ジューシーで甘酸っぱいイチゴが、ほどよい甘さのカスタードクリームと、酸味のあるベリームース・ベリーソースと合わさって、口に入れた瞬間うっとり。

    2502_苺一笑_Dolceria mimosa_02.jpg

    入った瞬間幸せな気持ちになれる店内。

    思わず誰かに贈りたくなる焼き菓子は、種類も豊富で可愛いものばかり。

    福崎町の特産もち麦や地元産果物などを使用した自慢のジェラートは、今の時期イチゴのソルベが特におすすめだとか。

    6色_みたいにゃ_main.jpg
    みメンバー限定! クーポンあり

    詳細情報はこちら

    店名 Dolceria mimosa primavera(ドルチェリア ミモザ プリマヴェーラ)
    住所 神崎郡福崎町福崎新178-1 MAP
    定休日 月曜日
    電話番号 0790-22-0308
    営業時間 10:30~18:30(冬季は18:00まで)
    駐車場
    アクセス JR福崎駅 徒歩10分
    HP Dolceria mimosa primavera【公式Instagram】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    食べれば魔法にかかる まごころケーキ~Patisserie Le Coeur~

    姫路市野里の住宅街で、甘い香りを漂わせる可愛いケーキ屋さん「Patisserie Le Coeur」。

    子どもたちが安心して口に入れられる材料の使用や、見て分かりやすいよう断面を見せるディスプレイなど、こだわりもたくさん。

    お話を伺ったオーナーシェフの眞砂さんは、ケーキをわくわくしながら選ぶ子どもたちへの想いを、穏やかな口調ながらも力強く語ってくれました。

    そんな優しさで作られた「まごころケーキ」が並ぶショーケースで、このシーズン特に人気なのが姫路ハートフル観光農園の「魔法のいちご」を使用したケーキたち。

    お店自慢のロールケーキは、こだわりが詰まった逸品で、お口に入れた瞬間、魔法にかかるかも?

    加工済_魔法のいちごロール.jpg

    魔法のいちごロール(440円)

    はちみつと卵をふんだんに使用したカステラ風味のスポンジは、毎日その日の朝に焼き上げ、冷凍しないのでふわふわ!

    濃厚なのに後味がさっぱりとしている生クリームが、さらにイチゴの甘さや食感を引き立てます。

    4月頃までの販売を予定しています。

    加工済_外観.jpg

    オーナーシェフの眞砂さんは市内の製菓学校で特別講師も務めており、店のスタッフは、眞砂さんのケーキへの情熱と人柄に惹かれ働く教え子が多いそう。

    店名の「Le Coeur」は、フランス語で「心」。

    まごころのこもったケーキで素敵な春のひとときを過ごしませんか。

    6色_みたいにゃ_main.jpg
    みメンバー限定! クーポンあり

    詳細情報はこちら

    店名 Patisserie Le Coeur(パティスリー ル・クール)
    住所 姫路市野里919-7 MAP
    定休日 無休
    電話番号 079-227-3508
    営業時間 10:00~19:00
    駐車場
    アクセス JR野里駅 徒歩10分
    HP Patisserie Le Coeur【公式HP】
    Patisserie Le Coeur【公式Instagram】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    バレンタインやひな祭りなど イベント限定いちごタルトも要チェック!~Le Cœur~

    2023年12月25日に加古川のフレンチレストラン「ポム・ココット」内に誕生した「Le Cœur(ルクール)」。

    全国から取り寄せた旬のフルーツをふんだんに使ったタルトや、フランスの伝統的な焼き菓子「クグロフ」などを販売するお店です。

    ザクザクとした食感でボリュームがあり、口の中でほろほろと崩れる、「土台だけでもおいしい!」と評判のタルト生地は、何度も試作を重ねた末に完成したもの。

    兵庫県産のものを中心に厳選した国産小麦や奥丹波の卵など、こだわりの食材を使っているのもポイントです。

    イチゴの季節になると登場するタルトは、タルト生地にカスタードクリームや生クリームを重ねてイチゴをふんだんに盛り付けたベーシックな「いちごのタルト」のほか、「いちごのモンブラン」も人気。

    香料や着色料などは一切使用せず、フレッシュなイチゴを使って手作りした自家製コンフィチュールやイチゴソースをマスカルポーネクリームに混ぜ込んで、タルト生地の上にたっぷりと絞り出した逸品です。

    加工済_2502_苺一笑_ケーキ_ルクール_写真01.jpg

    いちごのタルト(845円)

    バレンタインやホワイトデー、ひな祭り、母の日など、イベント限定のイチゴタルトもお見逃しなく!

    タルト以外にも、フレッシュなイチゴとエルダーフラワー(ハーブ)を使ったさわやかな「いちごのジュレ」とブランマンジェを2層に重ねた「いちごとフロマージュブラン」などのイチゴスイーツも。

    イチゴは近隣の農家さんが育てた、新鮮な完熟イチゴを使用しています。

    加工済_2502_苺一笑_ケーキ_ルクール_写真02.jpg

    常時約15種類のタルトが並び、そのうち約5種類は季節限定メニュー。

    通年購入できる定番タルトでは「生キャラメルとナッツのタルト」が人気なのだとか。

    レストランの営業時間に合わせて、21時まで開いているのもポイントです。

    同店の奥にあるフレンチレストラン「ポムココット」で、不定期で開催されている「ルクカフェ」もInstagramや公式LINEで要チェック!

    こだわりのタルトがイートインできるほか、店内限定パフェなどの提供もありますよ。

    今後はパウンドケーキの販売もスタートするそうで、こちらも大注目ですね。

    店名 Le Cœur(ルクール)
    住所 加古川市加古川町北在家2674 ポムココット内 MAP
    定休日 月曜日(祝日の場合は火曜日)、月2回火曜日
    電話番号 079-451-8339
    営業時間 10:00~21:00
    駐車場
    アクセス JR加古川駅 徒歩12分
    HP Le Cœur【公式HP】
    Le Cœur【公式Instagram】
    Le Cœur【公式LINE】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    自家栽培のイチゴを使った グルテンフリースイーツ~いちご工舎~

    栽培中化学合成農薬不使用で育てた自家栽培のイチゴと多可町産山田錦の米粉を使ったグルテンフリースイーツを販売するお店。

    昔ながらの土耕栽培で育てられ、酸味と甘みのバランスに優れた、味の濃いイチゴを使っているのが魅力です。

    2大看板メニューは「いちご工舎タルト(3,800円)」と「いちご工舎ロール(3,500円)」。

    自家焙煎珈琲とイチゴジャムを使ったクッキーやシフォンケーキなどの焼き菓子もあり、数量限定で朝どれイチゴを載せた米粉シュークリームが登場する日も。

    3月からはイチゴドリンクも登場します。

    別名「播磨富士」とも呼ばれる美しい山「笠形山」から流れる、清らかな水や澄んだ空気に惹かれて多可町に移住してきたというオーナー夫妻が、多可町の魅力や移住につい発信しているInstagramも要チェックですよ!

    加工済_2502_苺一笑_ケーキ屋_いちご工舎_写真01.jpg

    朝どれ自家栽培の完熟イチゴをふんだんに使った「いちご工舎タルト(3,800円)」。

    米粉を使ったグルテンフリーのタルトは、外はサクサク、アーモンドプードルを使った中のダマンド生地はしっとり&もっちり。

    同じ多可町産の山田錦米粉や播州地卵、大山乳業の白バラクリームを使い、バニラビーンズを入れたグルテンフリーの自家炊きカスタードクリームなど、厳選した素材を使っています。

    加工済_2502_苺一笑_ケーキ屋_いちご工舎_写真02.jpg

    古民家を改修した素敵なお店にもご注目!

    12月頃~5月頃はイチゴスイーツを、6月頃~11月頃は山田錦米粉のグルテンフリーパン(BLTサンドやコッペ、あんぱんなど)を販売しています。

    また、オーナー夫妻が手作りした木工品の展示販売もしていますので、のぞいてみてくださいね。

    6色_みたいにゃ_main.jpg
    みメンバー限定! クーポンあり

    詳細情報はこちら

    店名 いちご工舎
    住所 多可郡多可町八千代区中野間586-1 MAP
    定休日 Instagramのカレンダーからご確認を
    電話番号 080-9200-6928
    営業時間 10:00~16:00(売り切れ次第終了)
    駐車場
    アクセス JR西脇市駅 車17分
    HP いちご工舎【公式Instagram】
    いちご工舎【公式LINE】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。
    2025年1月27日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1