特集 Featured

【姫路・加古川・太子・稲美町】中華焼きそばやラーメン、つけ麺など、町中華麺メニュー4選

【姫路・加古川・太子・稲美町】中華焼きそばやラーメン、つけ麺など、町中華麺メニュー4選
目次

    中国出身のオーナーシェフが作る本格中華焼きそばから、今や日本の国民食でもあるラーメンまで、味付けやスープ、麺など、各店こだわり中華麺メニューを4品ご紹介します。

    濃厚で熱々の石焼スープにもちもちの自家製太麺をつけて~光正らぁめん 太子店~

    豚骨出汁に魚粉の旨みを効かせたラーメンが特長の「光正らぁめん 太子店」。

    姫路市役所にある本店から暖簾分けされ、オープンしたお店です。

    名物「濃厚石焼つけ麺」は、豚骨出汁に醤油ベースの秘伝のラーメンダレ、魚粉を合わせた濃厚なスープに、姫路本店で作られた自家製太麺を絡めて食べる逸品。

    本店でも人気のメニューですが、太子店ではスープが石焼の器に入れられて、熱々の状態で提供されるのが特長です。

    女性や年配の方を中心に、煮干しの旨み成分が抽出された「煮干しらぁめん」も大好評!

    煮干しの風味がしっかりと感じられる一番出汁に豚骨出汁を少し加えてコクをだし、龍野の矢木醤油であっさりと仕上げたラーメンで、粗みじん切りの淡路島産の生玉ねぎがトッピングされているのもポイントです。

    加工済_2410_町中華(麺4選)_光正らぁめん_写真01.jpg

    濃厚石焼つけ麺(930円)

    基本は、国産小麦を使用した自家製太麺の風味やもちもちとした食感、つるつるとした喉越しを味わえる冷盛で提供されますが、温盛も選べます。

    山椒を入れたり、ユズを使った特製の果実酢を入れたりして味変も楽しんだあとは、割スープか〆のライスを投入し、最後の一滴まで堪能して。

    加工済_2410_町中華(麵4選)_光正らぁめん_写真02.jpg

    店内はカウンター席のみですが、ゆったりとしていて子ども用の椅子もあり、お子さま連れにも安心。

    麺はすべて自家製で国産小麦を使い、保存料不使用なのもポイントです。

    「地域の食文化や農業を守りたい!」と地産地消にこだわり、チャーシューの豚肉は新宮にある専門業者から仕入れたものを使用。

    調味料には、今号で姫路市のふるさと納税返礼品をご紹介するページで取り上げている、川石本家酒類合資会社さんの「手柄山延寿本みりん」が使われていますよ。

    加工済_IMG_5330[1].jpg

    県道415号線にある、電車の車両のようなトレーラーハウスが目印。

    広々とした駐車場を活用して、今後はイベントも開催していきたいのだとか。

    最新の情報はInstagramでご確認を!

    店名 光正らぁめん 太子店
    住所 揖保郡太子町太田1757-11 MAP
    定休日 不定休
    電話番号 079-263-8878
    営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30)、18:00~21:00(L.O.20:30)
    駐車場 13台
    アクセス JR網干駅 車7分
    HP 光正らぁめん 太子店【公式Instagram】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    ここにしかない独自の龍めん~中華屋 龍~

    北京風と広東風のお店であわせて10年以上にわたり修業したのち東加古川の地で開店し、今年で27周年を迎えた人気の町の中華屋さん。

    お店の看板メニュー「龍(ろん)めん」は、スープがない中華まぜそば。

    こってりとした油そばとは一線を画した、あっさりシンプルな醬油ベースで、ここでしか食べられない味付けが特徴です。

    また、辛くて酸っぱい醤油ベースのスープをフワとろの卵でとじて、まろやかさを加えた「酸辣麺(サーラーメン)(1,078円)」もオススメ。

    焼き豚やキクラゲ、竹の子などをたっぷりと入れて、特製スパイスで仕上げた刺激的なスープが多くのお客さまを虜にしています。

    加工済_2410_町中華_麺4選_龍_写真01.jpg

    龍めん(836円)

    もちもちで食べ応えがある特注のちぢれ太麺と自家製の焼き豚、柔らかい竹の子、海苔、白髪ねぎを混ぜ合わせてパスタ感覚で食べる汁なしラーメン。

    お好みで酢や豆板醤、自家製ラー油をかけて味変できるのも人気。

    しそと梅が入った和風龍めん(1,078円)、しそチーズ龍めん(1,078円)、冷しサラダ龍めん(1,210円)、本格キムチ龍めん(1,034円)、コクマヨ龍めん(968円)とアレンジされた龍めんもあるので、好みのものを見つけてみて。

    加工済_2410_町中華_麺4選_龍_写真02.jpg

    同店でもうひとつ忘れてはならないメニューが、ニンニクのパンチがガツンと効いた自家製「龍ぎょうざ(440円/6個)」。

    白菜、キャベツ、ニラ、ニンニクをふんだんに使用した、国産豚肉の肉汁がたっぷりの餡を調理場でひとつずつ手包み。

    焼き上がりはほどよく羽根つきで、カリッもちっとした食感。

    大きめで食べごたえがある餃子は備え付けの酢醤油や自家製ラー油をかけるほか、あれば「"龍"特製ごまダレ」をつけても。

    ゴマを炒るところから手作りしているため非常に手間がかかり、一度に作れる量にも限りがあるため、食べられたらラッキーな隠れメニューです。

    加工済_2410_町中華_麺4選_龍_写真03.jpg

    2024年7月末、本店から徒歩約1分の場所に新店「Ron Gyoza Café」をオープン!

    冷凍の「龍ぎょうざ」が購入でき、全国発送にも対応可能。

    もちろん、店内で味わうこともできます。

    本店では隠れメニューの「"龍"特製ごまダレ」も購入できますよ。

    杏仁豆腐やマンゴーなどを使った中華系スイーツのほか 、バスクチーズケーキやガトーショコラ、パフェなども食べられる東加古川の新名所にご注目を!

    店名 中華屋 龍(ろん)
    住所 加古川市平岡町新在家3-285-2 MAP
    定休日 月曜日、第3火曜日
    電話番号 079-420-7315
    営業時間 11:30~14:00(L.O.13:45)、17:00~22:00(L.O.21:30)
    ※材料・体力がなくなり次第終了
    駐車場
    アクセス JR東加古川駅 徒歩4分
    HP 中華屋 龍【公式HP】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    本場長浜の屋台の味・本格的な豚骨ラーメン~赤鬼らーめん~

    「おいしい豚骨ラーメンが食べられる!」と評判で、スープが売り切れて閉店する日も多い実力店。

    豚骨のみを使用し、約15時間かけて炊いたスープに醤油ベースのラーメンダレを合わせた、あっさりとしながらもコクのある味が人気です。

    トッピングの分厚い自家製チャーシューはスープとのバランスを計算に入れて、脂身が少なく、きめ細かな肉質が特長のもも肉を使用。

    麺はもちろんストレートの極細麺で、硬めと柔らかめが選べます。

    お店で一番人気なのは、ベーシックな焼めしをセットにした「半チャンらーめん(1,050円)」。

    ニンニクを利かせた餡を厚めの皮で手包みした、自家製の餃子(400円/6個)もオススメですよ。

    加工済_2410_町中華(麺4選)_赤鬼らーめん_写真01.jpg

    極シンプルな豚骨醤油味の「らーめん(800円)」。

    シャキシャキとしたもやしをトッピングした「もやしらーめん(850円)」や「味玉らーめん(900円)」、特製辛味噌が入った「辛味噌らーめん(900円)」などもあります。

    そのままのおいしさを味わった後は、お好みで卓上にある自家製の高菜漬けや紅しょうが、ゴマ、ニンニク、コショウを入れて味変を楽しんで。

    加工済_2410_町中華(麺4選)_赤鬼らーめん_写真02.jpg

    カウンター席とテーブル席がゆったりと配置された店内は、おひとりさまからファミリー利用まで対応。

    お子さま用のメニューもありますよ。

    加工済_2410_町中華(麺4選)_赤鬼らーめん_写真03.jpg

    県道502号線沿いにあり、「赤鬼」と大きく書かれた看板が目印。

    店名とは裏腹に、明るく優しい店主とスタッフさんたちが出迎えてくれますのでご安心を。

    店名 赤鬼らーめん
    住所 姫路市広畑区高浜町2-15 MAP
    定休日 月曜日(祝日の場合は翌日休)
    電話番号 079-238-5514
    営業時間 11:30~15:00(L.O.14:45)、18:00~22:00(L.O.21:30)
    ※スープがなくなり次第終了
    駐車場 5台
    アクセス 山陽広畑駅 徒歩10分
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    中国出身のオーナーシェフがつくる本格中華焼きそば~中華料理 旭~

    本場中国で10年以上修行したのち来日し、銀座の中華料理店などでも修業を積んだオーナーシェフが2023年12月にオープン!

    「手間ひまをかけなければ、本当においしい料理はできない」を信条に、丁寧に作られた中華料理をリーズナブルな価格で提供し、そのおいしさが口コミで広まっている注目のお店です。

    メニューの豊富さも人気の理由のひとつで、季節限定や日替わりメニューも入れると麺メニューだけで20種類ほどが揃っています。

    五目あんかけや海鮮あんかけ、五目パリそばなどの中華焼きそばがある中で、とりわけて人気が高いのは「上海焼きそば」。

    もちもちとした麺とぷりぷりの海老やイカ、豚肉とたっぷりの野菜を炒め合わせた、紹興酒の香り高く上品な味わいの逸品です。

    加工済_2410_町中華(麵4選)_旭_写真01.jpg

    上海焼きそば(850円)

    丁寧な下処理がされ、つやつやとした海老やイカに施された飾り包丁などからも、オーナーシェフの手の込んだ仕事ぶりが伝わってきます。

    左奥は、オーナーシェフの奥さまオススメの「スペアリブの香港炒め(1,150円)」。

    銀座の中華料理店で修業している時に香港出身の師匠から教わったメニューは、ニンニクやスパイスなどが香ばしく香り、食欲をそそる一品です。

    加工済_2410_町中華(麵4選)_旭_写真02.jpg

    ランチタイムはご飯のおかわり無料で、コーヒー1杯サービス付き!

    店内はゆったりとしたソファー席のほか、小さなお子さま連れにもうれしい座敷もあります。

    加工済_2410_町中華(麵4選)_旭_写真03.jpg

    オードブルやコース料理も大好評!

    お盆やお正月、連休などは予約でいっぱいになることもあるので、早めのご予約がオススメです。

    店名 中華料理 旭
    住所 加古郡稲美町中一色830-1 MAP
    定休日 不定休
    電話番号 079-458-3184
    営業時間 11:00~14:30、17:00~23:00(L.O.22:30)
    駐車場
    アクセス 神野IC 車7分
    HP 中華料理 旭【公式Instagram】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。
    2024年9月25日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1