【神河】干しブドウとナッツがゴロっと入った ごちそうにんじんサラダレシピ|ふるさと納税返礼品
千切りにしたにんじんを、ビネガー入りのさっぱりとしたドレッシングで和えた「にんじんサラダ」。
その彩りの美しさから、付け合わせなど「添え物」として使われることが多いですが、今回は、神河町のふるさと納税返礼品「国産 枝付き干しぶどう」を使って、「ごちそうにんじんサラダ」を作ってみました。
用意するもの(材料)
・にんじん 1本
・国産 枝付き干しぶどう 75g
・ミックスナッツ(無塩のもの) 50g
・ベビーチーズ 2個
・塩 小さじ1/3
~A~
・砂糖 小さじ1/2
・塩 小さじ1/3
・酢 大さじ1
・こしょう 少々
・オリーブ油 大さじ2
神河町のふるさと納税返礼品「国産 枝付き干しぶどう」
「国産 枝付き干しぶどう」
内容:120g以上×1パック・高級化粧箱入り
事業者名:Jinfarm
寄附金額:36,000円
「国産 干しぶどう(粒)家庭用 1パック(50g)」寄附金額6,000円などもあります。
作り方
にんじんは千切りし、塩小さじ1/3をふり、しんなりするまで置きます。
「国産 枝付き干しぶどう」を食べやすい大きさに切ります。
今回は粒の大きさを活かすため、半分にしました。
ミックスナッツも好みの大きさに刻みます。
Aの材料を混ぜ合わせ、ドレッシングをつくります。
水気を絞ったにんじん、「国産 枝付き干しぶどう」、ミックスナッツ、ドレッシングを混ぜ合わせ、ちぎったチーズをトッピングして完成!
食べ応えバツグン!
「国産 枝付き干しぶどう」を使ったごちそうにんじんサラダは、大粒の干しブドウの食感、ナッツのゴロゴロ感、さっぱりとしたドレッシングにチーズのコクが加わって、ボリューム満点!
今回は干しブドウの食感をそのまま活かしましたが、ぬるま湯に少し浸して、柔らかくして食べてもフルーティーなおいしさを味わえますよ。
いろいろな食べ方が楽しめる神河町のふるさと納税返礼品「国産 枝付き干しぶどう」。
クッキーなど、お菓子の材料にしてもおいしそう!
ぜひそのままで、アレンジして、楽しんでみてくださいね。
(レシピ監修 「まるはりFunctional Training Studio」パーソナルトレーナー・管理栄養士 佐々木 侑)
詳細情報はこちら
問い合わせ先 | 神河町役場 総務課 |
---|---|
住所 | 神崎郡神河町寺前64 MAP |
定休日 | 土・日曜日、祝日、12/29~1/3 |
電話番号 | 0790-34-0001 |
開庁時間 | 8:30~17:15 |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | JR寺前駅 徒歩7分 |
HP | 神河町役場【公式HP】 Jinfarm(ジンファーム)【公式HP】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |