【市川】BJ on the ROAD|神崎郡ツーリングおすすめスポット2 市川編
2024/07/24

目次
マニア垂涎の旧車ショップでレトロなバイクとご対面!
JR甘地駅の目と鼻の先、市川町の町名の由来ともなった清流・市川にもほど近い場所にあるアモン旧車倶楽部。
知る人ぞ知る古いクルマや希少車を扱うお店です。
聞けば、オーナーは根っからのクルマ好きで、元は自動車関連企業にお勤めだったそう。
独立して自分のお店と工場を持ってからはマニアの間で評判となり、遠方から足を運ぶお客さまも。
今はネットでの委託販売や買取をメインに行い、各種パーツも取り扱っています。
麻里奈さんの目に留まったのは旧式の小型バイク、HONDAのMONKY。
「小さくてかわいい」をコンセプトにしたデザインは、今見てもキュートで、根強い人気を誇るのが納得できます。
麻里奈さんもハンドルを握ったり、メーターをのぞいたり、興味津々。
ほかに、星野監督時代の阪神優勝を記念して造られた限定車や国産車で唯一スーパーカーと言える車などがあり、オーナーとの会話も大いに盛り上がりました。
ミニバイク&レトロバイク好きにはたまらない、HONDAのMONKY。
今回初めて跨ったという麻里奈さんと、優しく見守るオーナーの小西さん。
星野監督時代、阪神優勝を記念して製造された電気自動車の限定車QUNO(キューノ)。
ボディはもちろん、ステアリングやフロアマットまで黄色と黒のタイガースカラー。
店内には懐かしの車のほか、ファンの多いミニやアバルトも。
ボンネットを開けて説明を聞く麻里奈さん。
車の話をする小西さんはとても楽しそう。
ライダースタイルも素敵だけど、ハンドルを握る麻里奈さんもかっこいい!
シンプル・イズ・ベスト!のMONKYのメーター。
市川町の町名の由縁でもある清流・市川の橋を渡って次の目的地へ。
店名 | アモン旧車倶楽部 |
---|---|
住所 | 神崎郡市川町甘地720-3 MAP |
電話番号 | 0790-26-3001 |

【神河】BJ on the ROAD|神崎郡ツーリングおすすめスポット3 神河編 名水「清水地蔵命水」
続きはこちら
2024年7月24日時点での情報です。
この記事は面白かったですか?
(評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)