特集 Featured

【神河】BJ on the ROAD|神崎郡ツーリングおすすめスポット3 神河編 名水「清水地蔵命水」

【神河】BJ on the ROAD|神崎郡ツーリングおすすめスポット3 神河編 名水「清水地蔵命水」
目次

    通り過ぎ注意! 神河町自慢の名水のひとつ、清水地蔵命水

    清らかな水に恵まれた神河町には、いくつもの名水が湧き出ています。

    その一つが砥峰高原へと向かう県道39号線沿いにある清水地蔵命水です。

    市川町からバイクを走らせること約30分。

    長谷ダム脇の深山トンネルを抜けると右手に青いのぼりが立っています。

    が、反対側の池の美しさに目を奪われて、気づかずに通り過ぎてしまうケースも多いそう。

    実はここ、町外から汲みに通われる方もいるほど、知る人ぞ知る名水スポットなのです。

    現に、ロケの下見時には何十個ものポリタンクを持ち込むご夫婦と遭遇。

    「料理に使うのはこの水だけ。毎週汲みに来るんですよ」と話してくださいました。

    乾いた喉を潤おそうと、麻里奈さんも流れ出る水をひとくち。

    クセのない、冷たくまろやかな水でした。

    2408_BJ_命水_6202軽.jpg

    名水スポットが多いことでも知られる神河町。

    その一つがここ、清水地蔵命水。

    2408_BJ_命水_6176軽.jpg

    流れ出る水に手を浸して

    2408_BJ_命水_6211軽.jpg

    まずはひと口、ごくん。

    2408_BJ_命水_6225軽.jpg

    思わず「あ〜おいしいっ!」

    2408_BJ_命水_6226軽.jpg

    清水地蔵命水の目の前にある下部調整池。

    緑鮮やかな景色もお見逃しなく。

    2408_BJ_命水_6165軽.jpg

    流水口は2つ。

    お地蔵様と菩薩様にきちんと手を合わせてからいただきましょう。

    場所 清水地蔵命水
    住所 神崎郡神河町長谷 MAP
    【神河】BJ on the ROAD|神崎郡ツーリングおすすめスポット4 神河編 「砥峰高原」

    続きはこちら

    2024年7月24日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1