特集 Featured

2021年【兵庫】のアジサイの名所10選 今が見頃のスポットから穴場までご紹介

2021年【兵庫】のアジサイの名所10選 今が見頃のスポットから穴場までご紹介
目次

    梅雨の季節のお楽しみ「アジサイの名所」めぐり。しとしとと降り続く長雨に濡れたアジサイはしっとりと美しく、心を癒してくれます。

    日本を原産とするアジサイは海外でも人気が高く、世界中で品種改良され、今や2,000種類以上もの品種があると言われています。
    青や紫、ピンクに白とさまざまな色が楽しめるのもアジサイの魅力ですが、品種だけでなく、根から吸収する養分によっても色が変わるのだそう。

    今回は、姫路から日帰りで行けるアジサイの名所をご紹介します。梅雨の時季だけの絶景を見に行きませんか?

    【たつの市】世界の梅公園(御津自然観察公園)

    世界の梅公園 あじさいと道の写真

    世界の約315品種(約1250本)の梅が楽しめる「世界の梅公園(御津自然観察公園)」。6月には北入口から山頂までの約1.5kmの距離に、約3,000株のアジサイが咲き誇ります。

    見ごろは6月中旬~下旬。例年、6月中旬ごろには日没から21:00にかけて、ライトアップが実施され、「あじさいコンサート」も開催されます。昼間とはまた違った、幻想的なアジサイのある風景が見られると人気です。
    ※2021年のライトアップ実施については未定。「あじさいコンサート」は中止が決定しました

    園内には、シンボル的な建物「唐梅閣」や、梅資料館の「尋梅館」、休憩施設の「来鶴軒」など、本格的な中国建築物が点在。異国情緒がただよう中でアジサイを楽しめます。

    梅の季節は、高校生以上は400円、小・中学生 200円の入園料が必要ですが、アジサイの時期は無料で入場できます。

    駐車場は無料のところと、観梅期のみ有料(500円)の駐車場1~4があります。無料の駐車場から「世界の梅公園」までは上り坂で距離がありますので、体力に自信のない方やお時間のない方は有料のスペースに駐車するのがオススメ。アジサイが咲く園内北側は駐車場の1か2が近いです。

    施設名 世界の梅公園(御津自然観察公園)
    住所 兵庫県たつの市御津町黒崎1858-4 MAP
    定休日 月曜日 ※休日の場合は翌日(観梅期間を除く)、12月29日~1月3日
    入園料 無料 ※観梅期は有料
    電話番号 079-322-1004 (たつの市御津総合支所地域振興課)
    営業時間 9:00~16:30
    HP たつの市【公式】
    その他 お問い合わせの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    【神戸市】神戸市立森林植物園

    青いあじさいがたくさん並んでいる写真

    国内有数のアジサイの名所「神戸市立森林植物園」。六甲山地の一角にある広大な土地に、約50,000株、25種350品種のアジサイが植栽されています。

    霧が多く適度に湿潤で、花崗岩からなる弱酸性の土壌を持つ六甲山はアジサイの生育にぴったり。「六甲ブルー」と呼ばれる美しい花色が楽しめます。

    アジサイの平年の開花時期は5月中旬から8月下旬にかけて。さまざまな品種が順番に咲いていきます。

    特に見ておきたいのが幻のアジサイ「シチダンカ」です。江戸時代のオランダ人の医師・シーボルトが「日本植物誌」で紹介するも、だれもその実物を見たことがなかった「シチダンカ」。130年後に六甲ケーブルの西側で発見され、同園で栽培されています。小さな星が重なり合うように咲く姿は清楚で、写真映えすると人気です。

    同園では全4回の「森林あじさい講習会」を実施。あじさいの種類や形などの基本から、育て方や手入れの方法をレクチャーしてくれます

    2021年6月12日(土)~7月18日(日)はイベント「森の中のあじさい散策」を実施予定。期間中の土・日・祝は10:30~と13:30~の2回、「あじさい散策会」があり、園のスタッフによるガイドツアーが行われます。

    施設名 神戸市立森林植物園
    住所 兵庫県神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2 MAP
    定休日 水曜日 ※祝日の場合は翌日、12月29日~1月3日(※イベント期間中は無休)
    入園料 大人(15歳以上)300円 ※兵庫県内に居住し65歳以上の方で公的機関が発行する証明書(老人手帳・運転免許証・パスポート・健康保険証など)をご持参の方は無料です、 小人(小・中学生)150円 ※のびのびパスポート提示の方は無料です。
    年間フリーパスあり
    電話番号 078-591-0253
    営業時間 9:00~17:00 ※入園は16:30まで
    ※「森の中のあじさい散策」「森林もみじ散策」の各期間中は早朝・延長開園あり
    駐車場 有(有料)
    HP 神戸市立森林植物園【公式】
    その他 お問い合わせの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    【姫路市】播磨国安志庄安志稲荷神社・加茂神社

    5001768_s.jpg

    町花がアジサイの姫路市安富町。町の各所にアジサイが植えられ、6月中旬から7月上旬にかけて一斉に咲き誇ります。

    町内で特にオススメの鑑賞スポットが「播磨国安志庄安志稲荷神社・加茂神社(はりまのくにあんじしょう あんじいなりじんじゃ・かもじんじゃ)」。年末になると、一反分の稲穂を使用して作った巨大な干支を奉納することで有名な神社です。

    境内の「あじさいの里」には、約5,000株のアジサイが植えられています。特に美しいのが、境内を入ってすぐの新池あたり。

    新池には朱色の橋がかかり、真ん中には弁財天さまがまつられています。鮮やかな橋とアジサイの優しい色合いのコントラストは、写真に残したくなる風景です。

    安富町では例年6月に、公民館や保健福祉サービスセンター、図書館などが入った複合施設「ネスパルやすとみ」で「ひめじあじさいまつり」を開催しています。2021年は新型コロナウイルスの影響で秋に延期して開催される予定です。

    施設名 播磨国安志庄安志稲荷神社・加茂神社(はりまのくにあんじしょう あんじいなりじんじゃ・かもじんじゃ)
    住所 兵庫県姫路市安富町安志407 MAP
    拝観料 無料
    電話番号 0790-66-3180
    駐車場 有(無料)
    HP 播磨国安志庄安志稲荷神社・加茂神社【公式】
    その他 お問い合わせの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    【姫路市】通宝山弥勒寺

    通宝山弥勒寺へ続く参道に咲くアジサイの写真

    日本一大きい布袋さんの像があるお寺として有名な「通宝山弥勒寺(みろくじ)」。夢前七福神巡りの一番札所です。

    境内のアジサイは、前住職の奥さまが「珍しいアジサイがある」と聞くたびに分けてもらったもので、50年かけてここまで育ててきたのだとか。
    以前は御幸橋から境内の一番奥にある布袋像までアジサイに埋め尽くされていたそうですが、近年はアジサイの新芽が大好物の鹿の被害にあい、花の数が減少しています。

    それでも、入り口にある石の橋「御幸橋(ごこうばし)」から山門にかけての参道では、手入れの行きとどいたアジサイが両脇に所狭しと並び、出迎えてくれます。

    重量130t、高さ5mという圧巻の布袋像は中国杭州市から運ばれてきたもの。布袋さんと言えば、広い度量と円満な人格を持った七福神の1人。

    大きなお腹と「堪忍袋」が特徴的ですが、これは嫌なことや怒りたくなることをしまい込むためのもの。弥勒寺の布袋さんの笑顔は、日本一大きな福を授けてくれそう。

    「通宝山弥勒寺」のそばを流れる小川には、ホタルが飛び交うこともあるのだとか。ホタルが鑑賞できるのは6月終わりごろから。アジサイ鑑賞の帰りに楽しめるかもしれませんね。

    施設名 通宝山弥勒寺
    住所 兵庫県姫路市夢前町寺1051 MAP
    拝観料 無料
    電話番号 079-335-0330
    駐車場 有(無料)
    HP 通宝山弥勒寺【公式】
    その他 お問い合わせの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    【三木市】あじさいフローラみき

    青の谷の看板とあじさいの写真

    2020年6月にオープンしたばかりの「あじさいフローラみき」。三木市の新しい名所には、約20,000平方メートルの広さの園内に約15,000株のアジサイが植えられています。

    中でもオススメなのが、青色のアジサイが一面に咲く「ハイドランジア 青の谷」。霧が出ている雨上がりのときは、特に神秘的な光景が広がります。

    園内ではクイズラリーを実施。5か所のポイントで、あじさいに関するクイズに挑戦できます。クイズラリーは毎年内容が変わり、参加者にはプレゼントもあるのだとか。

    ※「第1回三木あじさい祭り」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止が決定しました。

    2021年6月12日(土)~7月18日(日)までは「第1回三木あじさい祭り」を開催予定。あじさい散策コースを歩く「神鉄共催ハイキング」や「あじさいフォトコンテスト」を実施するほか、さまざまなイベント、コンテストが企画されています。北はりまの花の名所を巡るスタンプラリー「北はりま花のスタンプラリー」も同時開催されます。

    園内にあるレストラン「味彩苑(あじさいえん)」では、100の厳選食材を使ったランチバイキングで、新鮮な旬のお野菜を使った手作りメニューが食べられます。近くにある「道の駅みき」で、ご当地グルメや特産品のショッピングも楽しいですよ。

    ※新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大予防のため、開園状況や開催内容は今後の状況により変更される場合があります。ご来園前に改めてホームページ等でご確認ください。

    施設名 あじさいフローラみき
    住所 兵庫県三木市別所町高木 MAP
    定休日 年末年始
    入場料 無料 ※三木あじさいまつり開催期間中は300円(中学生以下は無料)
    ※一部有料の施設あり
    電話番号 0794-86-1250
    営業時間 9:00~17:00 ※11~2月は9:00~16:00
    駐車場 有(無料)
    HP あじさいフローラみき【公式】
    その他 お問い合わせの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    【福崎町】福崎町あじさいの小道

    あじさいの小道 たくさんのアジサイの写真

    2002年から管理人の方がコツコツと手入れされてきた「福崎町あじさいの小道」。口コミで評判が広がり、メディアにも取り上げられて年々アジサイを見に来る人が増えているという、知る人ぞ知るスポットです。

    一般的に見かける手まりのような丸いシルエットの「ホンアジサイ」だけでなく、中心部につぼみのような花が集合し、そのまわりを大きなガクが縁取った「山アジサイ」も植えられています。

    美しさもさることながら、驚くべきはその種類の多さ! 人気の赤い品種「くれない」や、あでやかな紫色の「楊貴妃」のほか、「伊予しぼり」「別子てまり」「伊予桜」「ひとみ」「黒姫」など、33種類の山アジサイを楽しめます。

    駐車場は「あじさいの小道」と書かれた木製看板から入ってすぐの場所。地域の方のご厚意で貸していただいているスペースで、あじさいのシーズンのみ駐車できます。マナーを守って利用するようにしましょう。

    近隣には「沙羅の寺」として有名な應聖寺があります。朝に咲き夕方には散ってしまうという、はかない純白の沙羅の花は、例年6月下旬~7月中旬ごろに見ごろを迎えます。「福崎町あじさいの小道」と合わせて、ぜひ立ち寄りたいスポットです。

    施設名 福崎町あじさいの小道
    住所 兵庫県神崎郡福崎町高岡1921-36 MAP
    電話番号 0790-21-9056(福崎町観光協会)
    駐車場 有(無料)
    HP 福崎町観光協会【公式】
    その他 お問い合わせの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    【相生市】若狭野天満神社

    魔除けあじさい守りの写真

    「あじさい神社」の愛称で親しまれている「若狭野天満神社(わかさのてんまんじんじゃ)」。境内に咲くアジサイは、魔除け・厄除けの力を持っているとされ、「魔除け天神」とも言われています。

    神社の境内や周囲の山林には、ホンアジサイやガクアジサイを始めとする、青や紫、赤や白など色鮮やかなアジサイが花をつけます。

    咲き始めは例年6月初旬~中旬ごろで、本咲きになるのは中旬以降。しかし、近年はアジサイが鹿に食い荒らされることも多く、残念ながら花の数は減っているそうです。

    授与品の中には境内のアジサイを切り取り、丁寧に乾燥させ、お祓いをした「魔除けあじさい守り」があります。紅白の水引がついたものは、婦人病・健康祈願のお守りです。

    「お守りを授与するにあたっては、1日も早い疫病退散をとの願いを込めております」と神職の方。ほかに金運財運祈願や縁結び祈願の「魔除けあじさい守り」もあります。

    ここにしかない「あじさいみくじ」を引くのもおすすめ。種類は「あじさい花びらみくじ」「あじさい恋みくじ」「あじさいこどもみくじ」の3つがあります。

    拝殿までの道がバリアフリーになっており、車いすやベビーカーで行けるのもうれしいポイントです。

    施設名 若狭野天満神社
    住所 兵庫県相生市若狭野町野々1190 MAP
    拝観料 無料
    電話番号 0791-28-0041
    駐車場 有(無料)
    HP 若狭野天満神社【公式】
    その他 お問い合わせの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    【洲本市】あわじ花山水

    花山水 むらさきのあじさいの写真

    淡路島の秘境と称される洲本市竹原地区にある「あわじ花山水(はなさんすい)」。淡路島の市街地・洲本市から車で15分の場所にありながら、山深く、日本の懐かしい原風景が残る穴場スポットです。

    園内では70種類約4,000株のアジサイを栽培。「アナベル」「テマリ」「カシワバ」「十二単」などの種類が見られます。

    5月~10月ごろに開花するスイレンや、7月~9月ごろに開花するハスの花も美しく、タイミングが合えば同時に楽しむことができますよ。
    スイレンやハスが浮かぶ小川には、メダカやアメンボ、イモリなどの姿も見られます。運が良ければ、野生のバンビに遭遇することもあるのだとか。

    バリアフリーになっていて各所に休憩所が設けられているので、ご高齢の方や車いす、ベビーカーを押しながらでも安心です。

    バーベキュー場やオートキャンプ場も併設しています。
    ※オートキャンプ場はコロナ収束まで休止。再開時期など最新の情報は公式HPでご確認ください

    バーベキュー場には、好きな食材を持ち込めるほか、オーナーが40年にわたって栽培している原木シイタケを収穫して食べることができます。
    ※季節により準備・収穫体験ができない場合があります。

    施設名 あわじ花山水(はなさんすい)
    住所 兵庫県洲本市千草戊60 MAP
    定休日 あじさいの期間は無休
    入園料 中学生以上 500円
    電話番号 0799-22-7300
    営業時間 9:00~18:00 ※入園は17:00まで
    駐車場 有(無料)
    HP あわじ花山水【公式】
    その他 お問い合わせの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    【丹波篠山市】篠山玉水ゆり園

    むらさきのあじさいの写真

    丹波篠山の観光レストラン「ささやま玉水(たまみず)」が運営する「篠山玉水ゆり園」。6月初旬から7月初旬にかけて、約10万本、約60種の色とりどりのユリが咲き誇ります。

    同園では「あじさい園」を併設。約15,000平方メートルのゆったりとした敷地に、約1,000株のアジサイが植えられています。アジサイとユリの華やかな競演が見られるのはここならではの風景です。

    アジサイ園では珍しく、ペットの同伴もOK! いっしょにお散歩できるのはうれしいですね。

    園内には、日本100名城にも選ばれた篠山城の井戸水の水源地で、園の名前にもなっている史跡「玉水」があります。
    敷地内の「日置玉水の碑」は元禄5年に篠山城主が建てたもので、町の史跡に指定されています。伝承では、篠山城の水量の観測池といわれているのだとか。

    期間中は、園内で育てられた鉢植えや切花などを販売。丹波ならではの名産品特設会場も設置され、お土産も購入できますよ。

    施設名 篠山玉水(たまみず)ゆり園・あじさい園
    住所 兵庫県丹波篠山市黒岡207-1 MAP
    入場料 大人700円、子ども350円 ※20名以上団体10%割引
    開催期間 2021年6月~7月上旬
    定休日 期間中は無休
    電話番号 079-552-6316
    開園時間 8:00~17:00 ※入園は16:00まで
    駐車場 有(無料)
    HP ささやま玉水【公式】
    その他 お問い合わせの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    【西脇市】都麻乃里(つまのさと)あじさい園

    2021年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開園しないことが決定しました。
    それにともない、毎年おこなわれていた「あじさいまつり」も中止となります。

    都麻乃里あじさい園の色とりどりのアジサイの写真

    「都麻乃郷(つまのさと)あじさい園」は、北播磨最大規模の広さをもつアジサイの名所です。約12,000㎡の広大な敷地を彩る、さまざまな種類のアジサイ。花の数はおよそ3,000株と、関西でも有数の広さと株数の多さを誇ります。

    例年6月中旬から7月上旬までの約1ヶ月間、アジサイの開花状況に合わせて開園します。6月には茶席や大福引大会、特産品の販売、アジサイ苗の販売などがおこなわれる「あじさいまつり」を開催。和やかににぎわう毎年恒例の人気イベントとなっています。

    期間中は、「都麻乃郷あじさい園フォトコンテスト」も実施されます。2019年は69点もの応募があり、入選作品は道の駅北はりまエコミュージアムで展示されたそうです。

    広い園内は、より多くの花が美しく咲くようにと工夫を重ね、地域の方々のボランティアの協力に支えられてきれいに整備されています。フォトコンテストに応募したくなるような写真が撮れる撮影スポットもたくさん。

    今年は開園しないことが決まった「都麻乃郷あじさい園」ですが、来年はきっとたくさんのアジサイで目を楽しませてくれることでしょう。

    施設名 都麻乃郷あじさい園
    住所 兵庫県西脇市坂本454-1 MAP
    入場料 200円(整備協力金)
    電話番号 070-1776-8999(西脇市あじさい協会)
    開園期間 9:00~17:00(例年6月中旬から7月上旬)
    駐車場 有(無料)
    HP 都麻乃郷あじさい園【公式】
    その他 お問い合わせの際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。
    ジェラートがおいしいお店12選

    おでかけついでに立ち寄りたいおすすめスポット

    道の駅・SAシリーズ

    ご当地ソフトクリーム10選!観光やおでかけに

    姫路みたいの日々の更新は、TwitterFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。

    お中元 ギフト 夏季限定 四季の十二撰 ひとくち上生菓子詰合せ(風呂敷包み) 父の日ギフト 和菓子 送料無料(北海道・沖縄を除く)

    価格:2,980円
    (2021/5/18 11:27時点)

    2021年6月11日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1