【姫路】インスタ映えするお菓子・料理教室まとめ 気軽に学べる1dayレッスンも!

インスタ映え抜群! 姫路でカワイイお料理・スイーツ作りが学べる教室の情報をまとめました。
気になるレッスン料や持ちもの、申し込み方法などの情報を網羅。気軽に学べる1dayレッスンやお得なワークショップ、オンライン講座もありますよ。
作った作品は持ち帰ることができるので、プレゼントにもオススメ。作って楽しい、食べておいしい作品作りを学んでみませんか?

こちらもオススメ!姫路で通える習い事
オリジナルレシピで作る美しいフラワーケーキ「Atelier Sayuri」
フラワーケーキのお教室「Atelier Sayuri(アトリエ サユリ)」。姫路から全国に食パンを発送する大人気食パン専門店「レトワブール」のオーナーの奥さまが運営しています。
先生オリジナルレシピの「アンフラワーケーキ」作りを学べます。韓国発祥の「アンフラワーケーキ」は、米粉でできた餅ケーキ「ソルギ」の上にお花の形に絞った餡子を飾りつけたもの。
オリジナルレシピは、見た目の美しさはそのままに、日本人の口に合うようにアレンジ。お花の形に絞りやすいおいしい餡子や、カステラのようにフワフワとした口当たりながら、餡子の重さに耐えられるケーキ生地を使ったフラワーケーキです。
「カップケーキコース」(1dayレッスン)
レッスン料:
2時間 4,000円/税込・材料費含む・ドリンク付き ※入会金不要
開催日:
不定期 ※応相談
開催時間:
13時以降 ※応相談
開催場所:
兵庫県姫路市亀山2-161-1
駐車場:
有(無料)
定員:
4名まで
持ち物:
エプロン・おてふき
受講のお申し込み方法:
「食パン専門店 レトワブール」の店頭、TEL、InstagramのDMより。「お教室の件で」とお伝えください。
「カップケーキコース」を3回以上受講すると、「ホールケーキコース」(1dayレッスン 3時間半~4時間 6,000円/税込・材料費含む・ドリンク付き ※入会金不要)への申し込みが可能になります。
そのほか、プリンやおはぎなどでアレンジしたレッスンコースも。先生は「アイシングクッキー」認定講師でもあり、「アイシングクッキーコース」もあります。餡子で作ったお花とアイシングクッキーを組み合わせたデコレーションケーキ作りも目指せますよ(別日受講となります)。
教室名 | Atelier Sayuri(アトリエ サユリ) |
---|---|
問い合わせ | 079-233-3935(食パン専門店 レトワブール ※「お教室の件で」と、スタッフにお伝えください)、Instagram のDMより |
HP | 食パン専門店 レトワブール 公式Instagram |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |

レトワブールもご紹介!高級食パンから定番の角食まで
季節のイベントやパーティーで作りたい飾り巻き寿司「M's plus life」
季節のイベントや古典柄、自然、動物やキャラクターなど、さまざまなデザインをモチーフにした「飾り巻き寿司」の作り方が学べる「M's plus life」。
1名から受講可能で、オンライン開催にも対応しています。
切ったらどんな柄が現れるのか? 想像しながら組み立てていく過程はまるで工作のよう。子どもと一緒に作ったり食べたり。ご自宅でのおもてなしや、持ち寄りパーティの手土産に。また、海外の方との交流の場などにもおすすめです。
楽しいコミュニケーションが生まれることも飾り巻き寿司の魅力です。
「飾り巻き寿司ワークショップ」(1dayレッスン)
レッスン料:
1柄 1時間半 3,000円/税込・材料費含む、2柄 2時間 5,000円/税込
※お支払方法 PayPayもしくは振込(要事前支払い)
※開催3日前より全額キャンセル料が発生します(食材の取り寄せなどの準備が発生するため。体調不良などでの振替レッスン対応可)
開催日時:
不定期
※Instagramや公式ブログから開催予定日を確認可。そのほか、リクエスト開催も応相談(平日火・水曜日は開催不可)
開催場所:
兵庫県姫路市飾磨区 ※詳細はお申し込み後にお知らせします
駐車場:
有(無料)
定員:
1名から受付可 ※最大3名まで
持ち物:
エプロン・マスク・手拭きタオル・持ち帰り容器
受講申し込み方法:
InstagramのDMもしくは公式ブログのお問い合わせフォームより
本格的に学びたい方や、資格を取得して将来インストラクターになる道を考えられている方を対象とした「3級認定講座」(約3時間 18,360円/税込)や、「2級認定講座」(約6時間 64,800円/税込)もありますよ。
教室名 | 飾り巻き寿司・デコもち教室 M's plus life |
---|---|
問い合わせ | InstagramのDMもしくは公式ブログのお問合せフォームより |
HP | M's plus life 公式Instagram |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
天然色素を使用した安心おいしいアイシングクッキー「TUITUI」
色付けしたお砂糖でクッキーをデコレーションする「アイシングクッキー」作りが学べる 「天然色素アイシングクッキー教室・販売TUITUI(ツイツイ)」。
「安心して、おいしく食べられるアイシングクッキー作り」を大切にしており、お砂糖の色付けには天然色素を使用。クッキーには国産小麦と国産バターを使っています。
先生は「食品衛生責任者」と「菓子製造業」の資格を取得済みで、衛生管理面でも安心して受講できます。また、レッスンやワークショップの日程が合わない方や、ご自宅でアイシングクッキー作りを楽しみたい方のためのキット販売にも対応しています。
新型コロナウイルス感染症の終息まで、現在、レッスンの受付は中止していますが、2ヶ月に1回ワークショップを開催しています。場所は、シェアカフェ「cobatoto(コバトト)」(姫路市北今宿3-5-34 ※無料駐車場あり)と、古民家をリノベーションした多目的スペース「菊屋蔵」(たつの市龍野町本町32-1 ※周辺に無料駐車場あり)の2ヶ所。
ワークショップへの参加お申し込みは、InstagramのDMまたは公式ブログから受付中。開催日時や参加費も確認できますよ。
感染症の拡大防止に配慮した、短時間で作れる簡単でかわいいデザインを中心としたお得なワークショップはお子様から大人まで大好評なのだとか。前日までのキャンセル料は無料。当日欠席はキャンセル料が発生しますが、材料と引換えしてくれます。
受講生6名以上であれば、参加費 1人 1,500円~/税込(材料費・講師料込み ※別途交通費)で、出張教室の開催にも対応。詳細はお問い合わせください。
教室名 | TUITUI(ツイツイ) |
---|---|
問い合わせ | InstagramのDMもしくは公式ブログのお問い合わせフォームより |
HP | TUITUI 公式Instagram |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |

【姫路】オーダーメイドできるケーキ・クッキー屋さん
姫路みたいの日々の更新は、TwitterやFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。