【新型コロナ】(株)吉田組のCOVID-19対策 ソーシャルディスタンスを確保
2020/04/15

目次
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」(以下:新型コロナ)に対する緊急事態宣言が、2020年4月7日(火)に政府より発令されました。
港湾・空港・道路・ダム・上下水道など、多方面にわたって全国に展開する総合建設業の株式会社吉田組(以下:同社)。
新型コロナ予防のためにさまざまな取り組みをおこなっています。
同社が取り組む予防対策をご紹介します。
カンファレンスルームを事務所として開放
広々としたカンファレンスルームを、事務職員がデスクワークを行う臨時スペースとして開放。2m以上のソーシャルディスタンスを確保しています。
WEB会議の推進
同社では、テレワークを積極的に推進中。Zoom・Skypeなどを活用したWEB会議で、情報共有やコミュニケーションの密度を保っています。
3密の予防にも!アダプト制度の活動
「ひめじ街路樹アダプト制度」に参加している同社。会社周辺の花壇や街路樹をボランティアで維持管理する制度です。
社員がローテーションで歩道の清掃や花壇の水やりを担当。職場にこもりきりにならず、植物と触れ合いリフレッシュできると好評です。またこの活動のおかげで、密閉空間が緩和されるという感染予防効果も発揮されています。
小さな努力の積み重ねで、新型コロナに負けないように
4月13日には、兵庫県より県内全域の事業者へ休業要請が発令されました。期間は2020年4月15日(水)から5月6日(水)まで。施設・店舗の休業が相次いでいますが、休業できない業種があることも事実です。
テレワークの活用やソーシャルディスタンスの確保など、働き方次第で可能な努力やアイデアを積み重ね、新型コロナに負けないで頑張っていきたいですね。
会社名 | 株式会社 吉田組 |
---|---|
住所 | 兵庫県姫路市広畑区正門通3-6-2 MAP |
定休日 | 土・日曜日、祝日 |
電話番号 | 079-236-1131 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | 山陽電車広畑駅から徒歩4分 |
HP | 吉田組【公式】 |
2020年4月15日時点での情報です。
この記事は面白かったですか?
(評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)