【2020年1月】たつの市梅と潮の香マラソン大会 コース・交通規制・同日開催イベントなど

2020年1月26日(日)に「たつの市梅と潮の香マラソン大会」が開催されます。さまざまな種目と、たつの市の自然を感じられるコースがあり、家族や子どもにもおすすめの大会です。
コース、種目などの概要や、同時開催のおすすめイベントを紹介します。
たつの市梅と潮の香マラソン大会とは?
たつの市で開催して2020年で第48回を迎えます。マラソン初心者に優しい種目があるため、子どもや健康のために参加する人も多い人気の大会です。梅の香りや菜の花など、美しい播磨灘の早春を感じるロケーションで走れますよ。
開催は1月26日(日)雨天決行。開会式は「たつの市御津運動場」で7時30分から行われます(閉会式はありません)。

絶景×癒し×穴場 たつの市のフォトジェニックスポットは?
大会の種目と参加資格、料金
【たつの市梅と潮の香マラソン大会の種目】(年齢は大会当日の満年齢)
距離 | 部・部門 | スタート時間 | 定員 |
2km | 1部 小学4年生 男 2部 小学5年生 男 3部 小学6年生 男 4部 小学4年生 女 5部 小学5年生 女 6部 小学6年生 女 |
8:52 8:51 8:50 8:52 8:51 8:50 |
ー |
3km | 7部 中学生 男 8部 中学生 女 9部 一般 男 10部 一般 女 |
9:10 |
ー |
5km | 11部 高校生 男 12部 18歳〜39歳以下 男 13部 40歳以上 男 14部 高校生 女 15部 18歳〜39歳以下 女 16部 40歳以上 女 |
9:05 |
ー |
10km | 17部 高校生 男 18部 18歳〜39歳以下 男 19部 40歳代 男 20部 50歳代 男 21部 60歳以上 男 22部 18歳〜39歳以下 女 23部 40歳代 女 24部 50歳代以上 女 |
8:45 |
800人 |
ハーフマラソン | 25部 18歳以上39歳以下 男 26部 40歳代 男 27部 50歳代 男 28部 60歳以上 男 29部 18歳以上39歳以下 女 30部 40歳代 女 31部 50歳代以上 女 |
8:40 |
1900人 |
1.7km | 32部 ファミリージョギング (単独可) |
8:55 | ー |
【参加資格】
当日、健康な状態で参加できる人。未成年は保護者の承諾を得た人。高校生はハーフマラソンへのエントリー不可。
【参加費】
小学校・中学校・高校生・ファミリー(1組):1,000円
一般(3km・5km):3,500円
一般(10km・ハーフ):4,000円
オリジナルTシャツ、オリジナルタオル、地元特産品などの参加賞があります。また、とん汁やスポーツドリンクなどが無料で提供されます。
※2019年12月19日現在、申し込みは締め切られています。
コースについて
国道250号線(御津~揖保川町河内地区~室津間、右側走行)をすべて通行止めにした「はりまシーサイドロード」がコースです。海岸を眺めながら山道を走り抜けます。山と海の両方がコースに含まれているため、自然を感じながら走りたい人におすすめです。

マラソン好きさんはこちらもどうぞ!姫路城マラソン2020
大会会場へのアクセス、交通規制について
会場へのアクセス
●車の場合
会場の「たつの市御津運動場」へは、車で大阪から2時間、神戸から約1時間30分、国道250号で姫路から約30分、相生から約20分。太子竜野バイパス、太子北インターからは約20分、山陽自動車道 龍野西インターから約20分です。
駐車場はたつの市御津運動場周辺になりますが、数に限りがあるのでお気を付けください。。
●選手送迎バス(事前に申し込みが必要)
JR網干駅南口 6:40〜7:20
山陽網干駅 6:40〜7:30
御津中学校駐車場 6:45〜7:30
交通規制
当日の8時30分から11時の間は、ランナーの安全確保のため、国道250号の御津~相生間、綾部山入口~苅屋地区~山王地区~碇岩地区~中島地区~揖保川河内地区に車両通行規制があります。
そのため、ランナーはスタート時間の8時40分までに会場に入っておくのが望ましいです。
イベント情報まとめ・同日開催のかきまつり
同時開催の「室津かきまつり」で牡蠣グルメを楽しむのがおすすめのスケジュールです。
室津かきまつりの情報はこちらでチェックを。

会場や当日販売内容、イベントをご紹介
イベント名 | たつの市梅と潮の香マラソン大会 |
---|---|
日時 | 2020年1月26日(日)8:40~スタート |
会場 | たつの市御津運動場 |
住所 | 兵庫県たつの市御津町黒崎1730 MAP |
主催 | 梅と潮の香マラソン大会実行委員会、たつの市、たつの市教育委員会 |
お問合せ先 | 079-322-3012 |
駐車場 | 有(無料) |
公式HP | たつの市梅と潮の香マラソン大会【公式】 |
その他 | 雨天決行 |
日々の更新は、TwitterやFacebookでお知らせしています。Instagramはグルメやファッションをメインで更新しています。チェックしてみてくださいね。