【小野】本格ピザが食べられる「アルティジャーナロッソ」~フォトジェニックな森のピザ屋さん~
まるで物語に出てくる森の中に迷い込んだような世界観と、本格的な窯焼きピザが味わえる兵庫県小野市の「アルティジャーナロッソ」。おしゃれなテラス席に座れば、そこはまるで別世界!?
自然豊かな兵庫県小野市でひときわ注目を集めるピザ屋「アルティジャーナロッソ」。店のあちらこちらにアンティーク雑貨やおしゃれな小物が飾られ、日常とは別世界のような空間が広がっています。
アルティジャーナロッソは2014年にオープン。
10年前、オーナーが「老後のために」と建てたログハウスで、自作の釜を作りピザを焼き始めたのが開店のきっかけ。「いっそお店を開いたら」と友人に大好評を得て、開店を決意。本場イタリアからピザ釜を輸入し、お店の雰囲気にもこだわりました。
不動の人気1位はエビアボカド(1950円/税抜/写真奥右)。アボカドソースが濃厚で、エビのプリプリ感がたまりません。お好みでペッパーをどうぞ。
2位は野菜とウインナー(1900円/税抜)。野菜は季節によって変わります。
3位はシンプルなマルゲリータ(1400円/税抜/写真手前)。トマトソースの酸味がほどよく、何枚でも食べられそう。
シーザーサラダ(生ハム)は、温泉卵のトッピングで。(990円/税抜/写真奥左)
ピザの調理には薪を使い、釜に入れて1~2分。試行錯誤して作られた天然酵母のピザは絶品です! 表面はカリッとしていて、中はモッチリ。食べ応えのある大きさにも大満足です。
また、デザートも充実しています。注目は秋の新作・栗のワッフル。ワッフルやパフェでティータイムの利用もおすすめですよ。
今年4月には、ドライフラワーを中心とするフラワーショップもオープンしました。リースやスワッグ作りのワークショップを不定期で開催しています。
まずは基本のリースを作り、飾りを足してハロウィン用、クリスマス用にとバージョンアップして豪華なリースに仕上げられるそう。プレゼントやお祝いにもぴったりのリース。作ったものを持参してリメイクすることもできます。思い思いに好きな花を選んで、夢中になれる時間が楽しいですね。
予約優先なのでInstagramで確認をして、予約をしてください。
暑さが和らいだ季節には、テラス席での飲食が人気。ペットの同伴ができるのも、うれしい心遣いです。木漏れ日の中、自然の風を感じながら、熱々ピザを頬張って。
店名 | アルティジャーナロッソ |
---|---|
住所 | 兵庫県小野市福甸町71-13 MAP |
定休日 | 火・水曜日(祝日は営業) |
電話番号 | 0794-62-3101 |
営業時間 | 11:00~16:00(L.O.15:00) |
駐車場 | 有(無料) |
HP | 公式Facebook |
その他 | お問合せ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
最新のおすすめ情報はコチラ!
知りたい情報が盛りだくさん!