丁寧な手仕事でとろける食感に!ワンランク上のわらびもちをぜひ|わらびもち館 本家 治五郎
2023/02/24

目次
わらび粉と砂糖、水というシンプルな材料を火入れに気を配りながら極限まで練り上げ、大きめにカットしたわらびもちは、モチッとしているのに口の中ですぐにとろけるやわらかさ。
実はこの店、加古川にあるやね整骨院グループの総院長・矢根 和紀先生がゆかりのある福崎町に恩返しする目的で誕生させ、メニューはT clinic Kakogawaの院長・田中 正樹医師と共同開発した。
きな粉には腸内環境を整え、コレステロールの吸収を抑える効果が期待でき、黒蜜にはカリウムや鉄分、ビタミンが含まれる。
やさしい甘みで健康志向の人のおやつにぴったり。
木をふんだんに使ったハイセンスな店内には、極上のわらびもちや鹿児島県桜島の純黒糖を独自の製法で炊き上げたこだわりの黒蜜が並ぶ。
飲みやすいように細かく砕いたわらびもち入りのミルキーなドリンクも人気。
わらびもちドリンク(珈琲700円、抹茶・ほうじ茶・小豆 各750円)※写真はサンプルです。
大切な人へのプレゼントにぴったりな化粧箱入りの贈答用(10個入り2,000円~)。
自宅用パック(5個入り約250g 700円~)のほか、奥播磨の黒蜜(1,000円)も販売。
福崎町発のわらびもち専門店として、将来的には全国展開も視野に入れているという。
店名 | わらびもち館 本家 治五郎(じごろう) |
---|---|
住所 | 神崎郡福崎町南田原3147-1 MAP |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 080-9991-4079 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
駐車場 | 7台 |
アクセス | 福崎IC 車3分 |
HP | 「治五郎 福崎」で検索 わらびもち館 本家 治五郎【公式Instagram】 |
まるはりパス | 「まるはり見た!」と2,000円以上ご購入で、100円OFF[有効期限]2023年5月23日 |
この記事は面白かったですか?
(評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)