特集 Featured

【加西】大阪から移転後も話題沸騰 こだわりが詰まった自家製麺のラーメン店|Ramen Dream 桐麺

【加西】大阪から移転後も話題沸騰 こだわりが詰まった自家製麺のラーメン店|Ramen Dream 桐麺
目次

    昨年、大阪の淀川区から兵庫県加西市へと移転したラーメン店。

    移転前から行列ができる人気店で、移転後も大阪からはるばる足を運ぶほど、常連のお客さまにも愛されているお店です。

    こちらの自家製麺は、最高級の小麦粉をベースに数種類の小麦粉と全粒粉をブレンド。

    ブレンドする小麦粉の比率は、日によって店主の気分で変えているそう。

    そうすることで、何度食べても飽きないおいしい自家製麺に仕上がるのだとか。

    メニューは多彩で、麺本来の味わいを楽しめるものから、麺との相性を考え抜かれたスープと共に楽しめるものまであります。

    播磨のおいしさが詰まった一番人気メニュー

    加工済_25_01_無心ですすりたい自家製めん_桐麺_main.jpg

    桐麺加西ハッピーラーメン(750円)

    移転後に新しく加わったメニュー。

    播磨の地鶏「播州百日どり」から取ったスープをベースに、かえしには加西市の地醤油「高橋醤油」を使用。

    専用に製麺した細麺が優しいスープとよくなじみ、思わずほっこりとする味わいです。

    自家製麺を最大限に楽しめるメニュー

    加工済_25_01_無心ですすりたい自家製めん_桐麺_sub1.jpg

    冷やし桐玉(1,000円)

    移転前から人気なメニュー。

    釜玉うどんを連想させるような見た目で、生卵と麺の下に仕込んだ塩だれを麺に絡ませていただきます。

    シンプルですが、自家製麺のおいしさを鮮明に感じることができます。

    麺は温かくすることもでき、寒い時期にはそちらも人気なのだとか。

    全国どこでもいただける自家製麺

    加工済_25_01_無心ですすりたい自家製めん_桐麺_sub2.jpg

    こだわりの詰まった自家製麺は、お店の通販サイトから全国どこでも購入が可能。

    鍋にも使える冷凍スープも販売しています。

    家族だんらんで鍋を囲んで、締めにはおいしい自家製麺を味わってみてください。

    製麺機にもこだわりがあり

    加工済_25_01_無心ですすりたい自家製めん_桐麺_sub3.jpg

    使われている製麺機は、製麺をしている店主が使いやすいように改良しているのだとか。

    麺とカットするための切り刃も数が多く、店主曰く「切り刃の数ならどこにも負けない」そう。

    製麺機にもこだわっているからこそ、ファンが多い自家製麺に仕上がるのかもしれません。

    さまざまなメディアで話題のお店

    加工済_25_01_無心ですすりたい自家製めん_桐麺_sub4.jpg

    大阪時代から、さまざまな テレビ番組や雑誌に取り上げられ、コンビニのカップ麺やカラオケ店のラーメンも監修されています。

    今年11月には、大阪にフランチャイズ1号店もオープン。

    今後どのように展開されるか、目が離せないお店です。

    店名 Ramen Dream 桐麺(きりめん)
    住所 加西市北条町西高室1000 MAP
    営業日 月・水・金曜日
    電話番号 090-6600-5865
    営業時間 11:00~14:00
    駐車場
    アクセス 北条鉄道北条町駅 徒歩14分
    HP Ramen Dream 桐麺【公式HP】
    Ramen Dream 桐麺【公式Instagram】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。
    2024年12月25日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1