特集 Featured

【兵庫】カニが食べられる絶景宿3選

【兵庫】カニが食べられる絶景宿3選
目次

    冬の味覚と言えば何を思い浮かべますか?

    今回紹介する宿泊施設では、日本海で獲れた贅沢なカニ料理を楽しめます。

    料理だけでなく、日本海の美しい景色を眺めることもできます。

    日頃の疲れを忘れられること間違いなしですよ。

    カニソムリエ厳選!極上松葉ガニを味わう旅~海べのおやど 丸文~

    波の音が響く美しい海岸沿いに佇む「海べのおやど 丸文」。

    ここでは、四季折々の絶景を楽しみながら、心安らぐひとときを過ごせます。

    これからの時期はシニア層を中心に、多くの人々が冬の味覚を求めて足を運ばれます。

    海側の部屋から望む雄大な海と山の風景、そして貸し切りの天然温泉でのリラックスタイムが、訪れる人々を魅了します。

    都会の喧騒を離れ、贅沢なひとときをお楽しみください。

    加工済_2412_絶景宿×カニ_海辺のおやど丸文_main.jpg

    お部屋からは、海と山が織りなす美しい景色が広がります。

    和室と洋室のいずれも心安らぐ空間で、四季折々の自然の変化を楽しみながら、リラックスタイムを満喫できます。

    夏には白イカの漁り火が見られることもあり、幻想的なひとときをお楽しみいただけますよ。

    加工済_2412_絶景宿×カニ_海辺のおやど丸文_sub1.jpg

    浜坂の新鮮な松葉ガニを使った「松葉ガニフルコース」は、1kgサイズの大きなカニを使用。

    カニソムリエの大将が厳選した逸品を、個室でゆったりとお楽しみいただけます。

    加工済_2412_絶景宿×カニ_海辺のおやど丸文_sub2_差し替え(先方提供).jpg

    季節ごとの新鮮な海の幸をふんだんに使った料理も魅力のひとつです。

    その時期にしか味わえない特別なメニューが揃い、個室でゆったりと食事を楽しめます。

    地元で獲れた素材を活かした一品一品が、お客さまの舌を楽しませること間違いなしです。

    施設名 海べのおやど 丸文
    住所 美方郡新温泉町浜坂1571 MAP
    定休日 無休
    電話番号 0796-82-0569
    営業時間 チェックイン 15:00~、チェックアウト~10:00
    駐車場
    アクセス 新温泉浜坂IC 車6分
    HP 海べのおやど 丸文【公式HP】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    海の幸を思う存分満喫できる癒やしの宿~浜坂温泉 旅館「魚と屋」~

    漁港に面した、水産卸会社直営の宿。

    道路を挟んだすぐ向かいには日本海があり、天気が良ければ素敵な景色をご覧いただけます。

    海側の和室は窓から海を眺めることができますよ。

    また、季節によってさまざまなお料理を楽しめます。

    日本海や地元で仕入れた食材を使ったお料理は、どれを選んでも絶品です。

    加工済_浜坂魚と屋外観.jpg

    浜坂湾と但馬の山に囲まれ、思う存分自然を感じることができます。

    どこか懐かしさを感じられる漁港の街並みで、イカ漁の時期には幻想的な「漁り火」を見ることもできますよ。

    加工済_かに満喫(イメージ).jpg

    冬の時期に楽しめる松葉ガニ。

    今年は11月7日(木)から3月半ばまで楽しめます。

    イチ押しは「松葉蟹尽くし会席」で、600g以上の松葉ガニを2杯いただけます。

    そのほか、カニと船盛を楽しめる贅沢な「蟹満喫会席」もおすすめです。

    加工済_15畳和室展望.jpg

    夏は海水浴を楽しむファミリー層、冬はご夫婦のお客さまがカニを目的にいらっしゃることが多いそうです。

    普段は味わえないような極上の癒やしを求めて、足を運んでみてはいかがでしょうか。

    施設名 浜坂温泉 旅館「魚と屋」(ととや)
    住所 美方郡新温泉町芦屋663 MAP
    定休日 不定休
    電話番号 0796-82-5111
    営業時間 チェックイン15:00~(夕食付の場合は18時まで、夕食が付いていない場合は21時まで)、チェックアウト~10:00
    駐車場 有(30台)
    アクセス JR浜坂駅 徒歩20分
    HP 浜坂温泉 旅館「魚と屋」【公式HP】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。

    透き通る海と空間が価値観を変える~誕生の宿 奥城崎シーサイドホテル~

    山陰海岸国立公園に建てられたホテル。

    全客室47部屋の窓からは、透き通る日本海を眺められます。

    ベッドルームは1部屋、ワーケーションルームも1部屋あり、ほかはすべて和室です。

    2部屋限定の露天風呂付き客室では、入浴しながら絶景を楽しめます。

    お料理には、奥城崎ならではの、日本海の味覚がふんだんに使われています。

    冬の時期は松葉ガニ(ブランドズワイガニ)を使った会席コース料理を楽しめますよ。

    更に「アートプロジェクト」という取り組みも行われており、さまざまなアーティストとコラボしているそうです。

    非日常的な自然やアートを全身で感じることで、新たな自分を再発見できるかもしれません。

    加工済_2412_絶景宿_奥城崎シーサイドホテル_main.jpg

    山陰海岸国立公園に建つ同ホテルの目の前には、「日本の渚・百選」「日本の快水浴場・百選」として選ばれている竹野浜海岸があり、非日常的で贅沢なひと時を楽しめること間違いなしです。

    特に夏は美しい朝日を見ることができるそうですよ。

    加工済_2412_絶景宿_奥城崎シーサイドホテル_sub1.jpg

    カニのコースは通年販売していますが、松葉ガニ・ズワイガニが楽しめる料理は11月上旬から3月末までの冬シーズンのみです。

    カニのフルコースだけでなく、日本海と但馬地域で獲れた新鮮な食材を使った料理を楽しめるコースもありますよ。

    加工済_2412_絶景宿_奥城崎シーサイドホテル_sub2.jpg

    施設内にはカフェも併設されています。

    オススメは大人気の「潮風ぷりん」。

    竹野の海水からとれた塩を使った塩キャラメルソースは、甘じょっぱくてヤミツキになること間違いなしです。

    そのままでプリンだけの味を楽しむのもよし、ソースをかけて味変を楽しむのもよしです。

    ネットからも購入できますので、ぜひ気になった方はお試しくださいね。

    施設名 奥城崎シーサイドホテル(おくきのさき)
    住所 豊岡市竹野町竹野4 MAP
    定休日 不定休(HPにてご確認ください)
    電話番号 0796-47-0666
    営業時間 チェックイン15:00~18:00、チェックアウト~10:00
    駐車場
    アクセス 豊岡出石IC 車30分
    HP 奥城崎シーサイドホテル【公式HP】
    その他 お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。
    2024年11月25日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1