【加古川】豊富な品揃えで鮮度抜群! 地域の人々に親しまれる魚屋さん|加古川水産株式会社

全国・世界の漁港・魚市場から、おいしい鮮魚貝類を仕入れている加古川水産株式会社。
2023年9月の移転リニューアルを機に卸売りだけではなく、一般のお客さまにもお買い物を楽しんでいただけるようになりました。
広い店内に並ぶ食材は種類豊富で価格が安く、なおかつ鮮度が高いことから、人気商品は早い段階で売り切れてしまうことも。
同店ではマグロの解体ショーなど定期的にイベントも開催しており、特に「土曜朝市」は人気で毎週多くの方で賑わっています。
年末ラストの1週間はお得な歳末大売り出し期間なので、同店のおいしいお魚とおせち食品で豪勢なお正月準備を始めてみては?
ほかでは見ない珍しい魚も!?
店頭には日本全国や世界中で獲れたさまざまな魚介類がたくさん並んでいて、ほかではなかなか見ないものに出会えるかも!?
ほしい魚がない場合も「この魚がほしい!」と依頼をすると、探して仕入れてもらうことも可能だそう。
お正月を豪華に彩るお歳暮&おせち食材が勢ぞろい
お正月の主役はこれで決まり!
新鮮な国産真鯛をまるっと1尾使った贅沢な焼き鯛。
ほかにも縁起物の数の子やカニ、フグ、マグロ、海老、ホタテ、いくら、珍味や干物などの加工品もバラエティー豊かに取り揃えています。
(ご予約は12月中旬頃まで。詳しくはお問い合わせを)
冬のイチオシはやっぱり「ぷりっぷりの牡蠣」
全国から取り寄せた数多の牡蠣を食べ比べた柳本社長が太鼓判を押す、海晴丸池田の牡蠣(12月~4月まで販売)。
身が大きくてぷりっぷり!
煮ても焼いても縮まず、とてもおいしいとお客さまから毎年好評だそう。
地域の人々の親しみの場に
昨年、50周年を迎えた同店。
旧加古川卸売市場時代から開催していた「土曜朝市」は、一般のお客さまにとって近寄りがたい「市場」という世界をもっと身近に、親しみやすい場になればと始められたそう。
今では地域との大切な繋がりの場になっています。
土曜朝市は毎週土曜日7:00~12:00開催。
イベントなど最新情報はホームページをチェック!
お買い物に便利な朝7時~夕方17時まで営業
旧加古川卸売市場から移転リニューアルした新店舗。
移転当初は午前中のみの営業でしたが、現在は17時まで開いているのでますます立ち寄りやすくなりました。
店名 | 加古川水産株式会社 |
---|---|
住所 | 加古川市尾上町長田111 MAP |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 079-424-1271 |
営業時間 | 7:00~17:00 |
駐車場 | 有 |
アクセス | 山陽尾上の松駅 車4分 |
HP | 加古川水産株式会社【公式HP】 加古川水産株式会社【Instagram】 加古川水産株式会社【Facebook】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |