【5月26日・27日】音と光の祭典 2018相生ペーロン祭【交通規制・駐車場情報有り】

2018 相生ペーロン祭
今年も相生ペーロン祭が盛大に開催されます!
相生ペーロン祭は、播州地方に初夏を告げる一大イベント。
お祭り屋台も200店舗以上出店予定で、さらに会場を盛り上げます!
前日の5月26日(土)に開催される海上花火大会の約5,000発の花火を皮切りに相生湾で開幕!

花火やペーロン競漕だけでなく、陸上パレードやステージイベント、キッズボート、ペーロン体験乗船、自衛隊艦艇見学なども有り、1日楽しめます。
前夜祭 海上花火大会

今年のテーマは「Have a nice day!」。
仕掛け花火、打ち上げ花火が約5,000発打ち上げられます。
26日(土)前夜祭海上花火大会における場所取りについて
今年度より花火大会時の観覧席である「ポート公園」内での場所取りは26日(土)午後5時まで禁止となっております。
また、午後5時以降に設置できるシート類も2m×2m以内の物に限ります。
午後5時以前に設置されたシート類、サイズ超過のシート類については係員により撤去されますのでご注意ください。
日時query_builder | 2018年5月26日(土)打上花火 19:30~20:50 |
---|---|
開催場所place | 兵庫県相生市 相生湾 MAP |
ペーロン競漕・陸上パレード

相生ペーロン祭の「ペーロン」とは、龍をイメージした木造和船で速さを競いあう「ペーロン競漕」のこと。
ペーロン競漕は、予選を経て選抜されたチームが決勝戦へ挑みます。ボートレースやエキシビジョンボートレース、ペーロン競漕のオープンレースなども有り、迫力も抜群!
陸上パレードは、地元中学校のブラスバンド行進、よさこいやダンスなど盛りだくさんです。
※当日の詳細についてはこちらをご覧ください。
日時query_builder | 2018年5月27日(日) 海上の部 9:00~16:30 陸上の部 10:00~15:00 |
---|---|
開催場所place | 兵庫県相生市 相生湾 MAP |
当日の交通規制・駐車場
当日は大変な混雑が予想されます。ご来場は公共交通機関をお勧めします。
5月26日(土)~27日(日)までは会場周辺の道路は路上駐車禁止となっています。
5月26日は午後3時から、27日は午前8時30分からJR相生駅より会場近辺までの臨時路線バスが運行されます。

※大きな画像はこちらからご覧いただけます。
約5,000発の初夏を彩る花火!今から楽しみですね♪当日はかなりの混雑が予想されますので、余裕をもってスケジュールを立てておくことをお勧めします。