【姫路】幅広い世代に愛される老舗そば店 天ぷらや一品メニューも絶品|石挽蕎麦 御座候

創業60年以上になる石挽蕎麦 御座候。
国産の玄そばを石臼で自家製粉、毎朝、職人が丁寧に打つ「挽きたて、打ちたて、茹でたて」の風味豊かな二八そばが大人気。
一番人気の「天せいろ」は、喉越しの良いそばと、ぷりぷり食感がたまらない車海老の天ぷらがセットになった食べ応え抜群の一品。
週末限定の「田舎せいろ」もファンが多いのだとか。
連日賑わいを見せる同店では、親子3世代で訪れる方や、最近では若い世代のお客さまも増えているのだそう。
これからよりいっそうおいしさが増す新そばの季節。
長年愛される老舗そば店ならではの味をぜひ楽しんで。
ランキング上位の必食メニュー
不動の人気を誇る「天せいろ」(2,200円)
こだわりの二八そばに特製出汁と薬味を添えて存分に味わってほしい逸品。
車海老が2尾入った上天せいろ(2,600円)も上位にランクイン。
土日祝限定で登場する太打ちの十割そば「田舎せいろ」にも注目!
ほかのメニューもプラス150円で十割そばに変更可能。
挽きたて、打ちたて、茹でたての三立てそば
毎日、北海道新得産の玄そばを石臼で自家製粉、手打ちで作り上げています。
一方、つゆは主に厚削りした枯本節を使い、かつお節本来の上質な旨味の強いお出汁に仕上げています。
天然の利尻昆布をふんだんに用いた温かいおそばもおすすめ。
サイドメニューも充実
そば以外にも、厚焼き玉子や2日かけてじっくり煮込んだにしんの甘煮など、一品メニューも豊富な品揃え。
特に天ぷら、わらび餅、さばずしは必ずオーダーされるほどの人気。
時期によって内容が変わる季節御飯も魅力です。
くつろげる落ち着いた雰囲気
広い店内にはテーブル席や、小さなお子さま連れの方にうれしい掘りごたつのお席もあります。
2階席は姫路城を眺めることができる、ゆったりとした空間。
風情のある囲炉裏席もあり、予約メニューで楽しめます。
地域に親しまれる姫路の老舗そば店
ランチにもディナーにも最適な同店は、姫路駅から車で5分余りの好立地。
地域の方だけではなく、観光の際にも気軽に立ち寄れます。
店名 | 石挽蕎麦 御座候(いしびきそば ござそうろう) |
---|---|
住所 | 姫路市東辻井2-87-1 MAP |
定休日 | 年始 |
電話番号 | 079-297-3773 |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:30)、17:30~20:30(L.O.20:00) 土・日曜日、祝日11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~20:30(L.O.20:00) |
駐車場 | 有 |
アクセス | JR・山陽姫路駅 車8分 |
HP | 石挽蕎麦 御座候【公式HP】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |