【神戸北区・神戸西区・加古川・宍粟】秋の果物狩りに挑戦
食欲の秋!果物がおいしい季節がやってまいりました。
今回は秋の果物狩りについての特集です。
開催期間や果物の種類等、要チェック!
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢|神戸市北区
フルーツ狩りはもちろん、敷地内に遊園地やホテルもあって一日中楽しめる施設です。
<果物狩り開催期間>
【ぶどう】
ピオーネ 8月下旬~9月上旬
【りんご】
9月下旬~10月中旬
【梨】
幸水 8月中旬~8月下旬
豊水 9月上旬〜9月中旬
※なくなり次第終了。事前にお問い合わせください。
<料金>
【ぶどう】
大人(中学生以上)2,000円
小人(4歳以上)1,500円
【りんご】
大人(中学生以上)1,000円
小人(4歳以上)800円
【梨】
大人(中学生以上)1,800円
小人(4歳以上)1,200円
※お土産は別料金。
施設名 | 道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢(おおぞう) |
---|---|
住所 | 神戸市北区大沢町上大沢2150 MAP |
定休日 | 開園期間に記載 |
電話番号 | 078-954-1010 |
開園時間 | 10:00~16:00(受付は15:00まで) 土・日曜日、祝日10:00~16:30(受付は15:30まで) |
駐車場 | 有(無料、24時間365日オープン) |
アクセス | JR三田駅 車15分 |
HP | 道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢【公式HP】 |
神戸観光なし園|神戸市西区
125a(アール)という広大な敷地が魅力的。
有機肥料を使うことで安心安全、しかも糖度が高く、ジューシーな梨が栽培されています。
園にあるトイレはバリアフリー化されており、幅広い方が来園可能。
直売では地方発送も行っていますが、毎年大人気のため早めの予約がおすすめです。
ご希望の方はお電話にて要予約。
【なし狩り】
豊水 9月1日~9月中旬まで
<料金>
大人(中学生以上)1,600円
小人(4歳以上)1,100円
制限時間 2時間
※個人利用は予約不要。30名以上の団体は要予約。
※お持ち帰りは別途精算 1キロ850円。
【なし直売】
幸水、豊水、新高 8月中旬~10月下旬
※なくなり次第終了。事前にお問い合わせください。
施設名 | 神戸観光なし園 |
---|---|
住所 | 神戸市西区神出町小束野60 MAP |
定休日 | 開催期間中は無休 |
電話番号 | 078-965-1452 |
開園時間 | 9:00~16:30(受付は15:30まで) |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | 三木小野IC 車10分 |
HP | 神戸市観光園芸協会【公式HP】 |
その他 | 「神戸観光園芸協会」の「なし狩り」で検索。 |
みとろ観光果樹園|加古川市
自然を楽しみながら、初夏には梅やすもも、秋にはぶどうに柿と、季節のフルーツが食べられます。
また秋には栗拾いも楽しめます。
<販売期間>
【デラウェア】
本年は終了いたしました。
【ベリーA】
8月16日~
※販売は他種類もあり。
<料金>
大人(中学生以上)1,600円
小学生 1,400円
幼児 無料
施設名 | みとろ観光果樹園 |
---|---|
住所 | 加古川市上荘町見土呂835-4 MAP |
定休日 | 無休(天候により休みあり) |
電話番号 | 079-428-2133 |
開園時間 | 9:00〜16:00 |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | JR加古川駅 車20分 |
HP | みとろ観光果樹園【公式HP】 |
原観光りんご園|宍粟市
8月下旬から11月中旬までの期間にさまざまな種類のりんごを栽培するため、約3ヶ月間りんご狩りを楽しむことができます。
コテージやキャンプ場があり、りんご狩りはもちろんのこと宿泊も可能。
りんごソフトクリーム(400円)やりんごジュース(200円)の販売もあり、りんごを堪能できます。
<りんごの種類、開催期間>
【つがる】
8月下旬〜
【紅将軍】
【ジョナゴールド】
【王林】
【ふじ】
〜11月中旬(8月下旬〜11月中旬にかけて順に)
※なくなり次第終了。事前にお問い合わせください。
<料金>
大人 770円
小人(小学生以下) 440円
3歳以下 無料
※制限時間 60分 3個まで
施設名 | 原観光りんご園 |
---|---|
住所 | 宍粟市波賀町原560-1 MAP |
定休日 | 無休(悪天候により閉園の場合有り) |
電話番号 | 0790-75-3600 |
開園時間 | 9:00〜17:00(受付は15:30まで) |
駐車場 | 有(無料) |
アクセス | 山崎IC 車40分 |
HP | 原観光りんご園【公式Instagram】 |