【小野】週末のみ営業する人気焼き菓子店 フローズンドリンクも新登場!|お菓子のしごと
ガレージの一角をおしゃれに改装した店舗で、焼き菓子やベイクドケーキ、プリンなどを販売している「お菓子のしごと」。
その原点は「家庭のおやつ」。
2児のママでもあるオーナーの岩本さんが、わが子に食べさせても安心な素材のみを厳選して焼き続けてきたスイーツは素朴でやさしいお味。
その味を求めて、遠方からも多くのお客さまが訪れています。
昨年の9月からは土曜日にオーナーの次女さんがチキンバーガーテイクアウト専門店「LUNCH」を、また11月からは長女さんが月に1回不定期で和菓子のお店「つぼみ」をスタート!
「こんなチャレンジができるのも、小さなお店ならではの良さだと思っています」と岩本さん。
ゲリライベントやマルシェなども開催しているので、Instagramをチェックしてみて。
土曜日も購入できるように!
2022年3月のオープン以来、そのおいしさが口コミで広がっている「お菓子のしごと」の焼き菓子たち。
「LUNCH」を営業するようになってから、土曜日も購入できるように。
かわいいギフトボックスに詰め込んで、小野市のお土産として持って行くのはいかが?
焼き菓子のご紹介!
右手前から時計回りで、マドレーヌ、チョコチャンククッキー、スノーボール、カフェラテとカシューナッツのクッキー、フィナンシェ、パウンドケーキ、アーモンドタルト、スコーン。
パウンドケーキのフレーバーは、季節や日によって変わります。
ベイクドケーキもオススメ!
右側から、チーズケーキ、アーモンドタルト、レモンケーキ、チョコレートケーキ。
特に淡路島のレモンを使ったレモンケーキが人気なのだとか。
夏はコールドドリンクも人気!
右側から、ハニーレモンフローズンソフト、クリームソーダ、コーヒーゼリーソフト。
今年の6月に新登場したハニーレモンフローズンソフトは、レモンのさわやかなほろ苦さとハチミツのやさしい甘さが絶妙にマッチ!
上に載ったソフトのポッテリとしたフォルムもかわいい。
新しい取り組みもスタート!
昨年の6月に会社勤めを卒業された岩本さん。
「これからは小野市を盛り上げるための取り組みにも力を入れていきたい」と話します。
今年からは小野高校の生徒さんたちとのコラボもスタート。
これからどんな形になっていくのか?
目が離せないですね。
店名 | お菓子のしごと |
---|---|
住所 | 小野市新部町1053-5 MAP |
営業日 | 土・日曜日 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
駐車場 | 15台 |
アクセス | JR河合西駅 徒歩5分 |
HP | お菓子のしごと【公式Instagram】 LUNCH【公式Instagram】 つぼみ【公式Instagram】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「まるはりor姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |