特集 Featured

【2008】廃線の危機を乗り越えたローカル線 「北条鉄道まつり」スタート!|History of はりま

【2008】廃線の危機を乗り越えたローカル線 「北条鉄道まつり」スタート!|History of はりま
目次

    24_56_平成レトロ_北条鉄道祭り_写真01(提供:加西市観光協会).jpg

    播州ののどかな田園風景の中をのんびりと走る「フラワ2000系」。1号から3号まであり、それぞれに色や座席配置が違う。ワンマン列車で北条町駅以外は無人駅のため、乗車時に整理券を取り、降車時に運賃箱に運賃を入れる。〈写真提供/加西市観光協会〉

    JR加古川線に接続する旧国鉄の支線で、唯一存続する北条鉄道。

    今、このローカル線が全国から注目を集めている。

    赤字ローカル線の廃止が相次ぐ中、なぜ北条鉄道は再生できたのか。

    その秘密を平成の歴史と共に探っていく。

    北条鉄道_路線図イラスト0423.jpg

    小野市の粟生(あお)駅から加西市の北条町駅までの2市を結ぶ北条鉄道。全長13.6㎞の距離を、8駅に停車しながら片道22分かけて走る。

    2024年で開通から111年 北条鉄道のあゆみ

    1913年(大正2年)、播州鉄道株式会社によって開業した北条線。

    その後、国鉄化を経て、1985年(昭和60年)兵庫県や加西市の出資を受けながら北条鉄道株式会社が運営する第3セクターになった。

    開業時から赤字続きで廃線か存続かが問われ続けてきたが、2005年に基金が底をつき、いよいよ鉄道廃止の声が聞かれるようになった。

    ユニークな取り組みで沿線住民を巻き込む

    そんな中、2005年5月に加西市の新市長に就任した中川暢三氏が「北条鉄道の維持と再生」を宣言。

    北条鉄道の社長に就任し、全国初の「ボランティア駅長」制度を導入するなどの経営改革に乗り出した。

    そして2008年、沿線を丸ごと使って様々な催しや展示などを行う北条鉄道まつりを初開催。

    一日体験教室を開くなど各駅の駅長も大活躍し、沿線住民の関心を集めていった。

    24_56_平成レトロ_北条鉄道祭り_写真02.jpg

    24_56_平成レトロ_北条鉄道祭り_写真03(下の影トリミングしてください).jpg

    北条鉄道まつりの開催風景。駅ごとにボランティア駅長の特技や趣味を活かした出し物や展示があり、スタンプラリーや北条鉄道関連のグッズ販売なども行われる。地元のこども園によるステージ出演やミニ列車の運行も人気だ。

    24_56_平成レトロ_北条鉄道祭り_写真04.jpg

    北条鉄道まつり以外にも、「かぶと虫列車」「おでん列車」「ビール列車」や、地元企業とコラボした「ドーナツ列車」などのイベント列車の運行もしている。

    東北からやってきた"最新"車両は1979年生まれ!

    様々な取り組みが功を奏し、利用者数が増加した北条鉄道。

    次なる課題として持ち上がったのが、「増便のための車両確保」だった。

    新たな車両の製造には2億円以上の費用がかかるため、譲渡可能な車両がないかを全国の鉄道会社に問い合わせたところ、JR東日本より提案があったのがキハ40形であった。

    車両の購入や輸送、改修にかかる費用は、株主である加西市が負担するほか 、クラウドファンディングを実施。

    このレトロ列車の導入で乗客が急増し、2021年度の運賃収入は過去最高の8,300万円を計上した。

    沿線住民からも鉄道ファンからも愛される北条鉄道。

    平成の廃線の危機を乗り越え令和に受け継がれたローカル線から、これからも目が離せない。

    24_56_平成レトロ_北条鉄道祭り_写真05(提供:加西市観光協会).jpg

    〈写真提供/加西市観光協会〉

    24_56_平成レトロ_北条鉄道祭り_写真06.jpg

    秋田と青森の県境を走っていた「キハ40-535形」。車体のカラーだけでなく、路線図や座席など、あえて秋田時代のままを残した車両が鉄道ファンを中心に好評を博している。

    2008年はどんな年?

    2008_iPhone 3G.jpg

    7月に発売され話題をさらったiPhone 3G。

    AppleからスマートフォンiPhone 3Gが日本を含む22か国で発売され一世を風靡した。

    夏に行われた2008北京五輪では、日本は金メダル9つを含むメダル25個を獲得するなど健闘を見せた。

    そして、ノーベル賞では、物理学と化学の2部門で日本人4人が受賞を果たすなど、各界のエキスパートの活躍が認められた年でもある。

    松下電器産業が海外展開向けの「Panasonic」にブランドを統一しパナソニック株式会社に社名変更したのもこの年。

    2008_OlympicBeijing.jpg

    北京オリンピックのオープニングセレモニー。
    2024年4月23日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1