【加古川】社会貢献の一助に 安心して学べる「播磨乃ドローンアカデミー」|株式会社 播磨乃
2024/04/08
目次
「ドローンを使った事業の可能性は無限大」そう教えてくれたのは代表の田井さん。
加古川でビルメンテナンスを担う株式会社清光社の代表も務める。
ある時、業務の一環である防除作業を農業にも活かせるのではと知人からのアドバイスをきっかけにドローン事業を展開。
これまで莫大なコストがかかっていた農作業や建築物の点検も手軽に行うことができ、大幅なコスト削減にも。
「ドローンは新しい事業の展開だけではなく、新たな人と人とのつながりや地域との関係性を深めてくれる、未来を担う存在」と、田井さんの熱い想いでスタートしたドローンアカデミー。
ぜひ一度体験してみて。
点検や農業など活用の場が広がり続けているドローン。
農業では農薬散布をするだけではなく、肥料の分布状況を分析し、不足している箇所へ適量の肥料をまくなどあらゆる場面で活躍してくれる。
経験豊富なパイロットやインストラクターが丁寧に教えてくれる。
これから様々な仕事に活かせる資格「ドローン操縦士1級」を取得可能。
まずは体験コースから。
創業60年目になる株式会社清光社の代表でもある田井さん。
人が喜んでくれる、社会貢献への想いが日々の原動力となっているのだ。
「ミヤ・リードロン」を使って屋根や太陽光パネルの点検にも対応(株式会社ミヤマエの特許製品)。
高さ30mまで航空局への申請が不要。
キッズに大人気のプログラミング教室も開催。
5名以上の申し込みで出張対応も可能。
元Jリーガーがインストラクターとして在籍しているのでサッカー教室を行うことも。
店名 | 株式会社 播磨乃 |
---|---|
住所 | 加古川市野口町坂元68-1 上月ビル201MAP |
定休日 | 土・日曜日、祝日 |
電話番号 | 079-457-2527 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
駐車場 | 有 |
アクセス | JR加古川駅 車5分 |
HP | 株式会社 播磨乃【公式HP】 株式会社 播磨乃/播磨乃ドローンアカデミー【Instagram】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝え いただくとスムーズです。 |
2024年4月11日時点での情報です。
この記事は面白かったですか?
(評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)