【三木】自家焙煎珈琲の香りと爽風に 癒やされる縁側でのくつろぎ時間|古民家食堂喫茶 桜花宴
2024/04/08
目次
田園地帯のなかに建つ築数十年の古民家の佇まいと日本庭園が魅力のカフェがオープン。
池の周囲を回遊できる庭園が広がり、植木や庭石が配された日本情緒あふれる景色が鑑賞できる。
庭の中心に設えられた池には色とりどりの鯉が泳いで涼やか。
玄関の引き戸をからりと開けると小型焙煎機で毎朝焙煎されるコーヒーのフレッシュな香りが漂ってくる。
緑が美しい日本庭園を眺めながら、昔懐かしい雰囲気漂う縁側で厳選されたコーヒーを味わって。
コーヒーの味わいを引き立てるおやつセットもおすすめ。
遠くに見える緑豊かな山並みを借景にした手入れの行き届いた緑あふれる日本庭園を眺めていると、不思議と心が落ち着いてくる。
宮崎県出身のご主人が子どもの頃から食べていた地元の味を再現することにこだわったお昼ご飯のチキン南蛮(1,300円)。
他にも週替わりの今週のお昼ごはんもあり。
コーヒー豆は長年コーヒーに携わってきたご主人が厳選したもののみ。
桜花宴ブレンド(500円)、煎りたてスペシャリティ(600円~)など。
間隔をあけてゆったりと配置された掘りごたつで、厳選された香り豊かなコーヒーと手間暇かけた美味しいお昼ご飯を楽しもう。
パラコードでドッグリードやスマートフォンのストラップを編んだりと様々な習い事が楽しめるワークショップスペース。
パラコード以外のワークショップも募集中。
店名 | 古民家食堂喫茶 桜花宴(はなうた) |
---|---|
住所 | 三木市志染町窟屋85-1MAP |
定休日 | 火・水曜日 |
電話番号 | 0794-60-6939 |
営業時間 | 11:00~ |
駐車場 | 23台 |
アクセス | 三木東IC 車5分 |
HP | 古民家食堂喫茶 桜花宴【公式Instagram】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝え いただくとスムーズです。 |
2024年4月19日時点での情報です。
この記事は面白かったですか?
(評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)