【加東】フルーツ味の甘酒を 毎日の健康習慣に|山田酒造食品株式会社
2024/04/05
目次
山田酒造食品の甘酒は、酒粕と米麹から作られており両方の栄養分を豊富に含んでいるのが特徴。
腸活や美容の面において飲む点滴と言われ注目されている甘酒を、飲みやすくアレンジした「フルーツあまざけ」は優しい甘みのピーチ味や甘く爽やかなパイン味など定番の7種類に加え、バナナ味、マンゴー味、キャラメル味の3種類が新登場。
バナナ味とマンゴー味は果実ピューレを使用したことにより、砂糖の使用量を減らし、より果実感を味わえるように。
キャラメル味は社長のイチオシ商品。
各地の道の駅や銭湯などで販売しており、特に「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」では、最も多くのラインアップを取り揃えている。
200mlの飲み切りサイズで可愛い見た目のフルーツあまざけ。
甘酒が苦手な方も飲みやすい甘酒を、と開発された商品。
豆乳や牛乳で割るとより飲みやすくなるので、一度ご賞味あれ。
冷やして飲むのがオススメ!
3本入りと5本入りのフルーツ甘酒セット。
お中元や手土産などの贈り物に選ばれている。
お客さまの声から生まれた個包装の酒粕はペースト状で1包30g5本入りの使い切りタイプ。
はちみつを使用した優しい控えめな甘さのプレーン甘酒。
サイズは900mlと350mlの2種類。
ネット通販でも購入可能!
詳細はHPへ。
店名 | 山田酒造食品株式会社 |
---|---|
住所 | 加東市高岡1033MAP |
定休日 | 土・日曜日、祝日 |
電話番号 | 0795-48-3153 |
営業時間 | 8:00〜17:00 |
駐車場 | 6台 |
アクセス | 滝野社IC 車8分 |
HP | 山田酒造食品株式会社【公式HP】 山田酒造食品株式会社【公式Instagram】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝え いただくとスムーズです。 |
2024年4月16日時点での情報です。
この記事は面白かったですか?
(評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)