【新温泉町】全館バリアフリーの癒やしとグルメの温泉宿 車椅子で利用も安心|浜坂保養荘

美方郡新温泉町の山陰海岸国立公園内にある、癒やしとグルメのお宿「浜坂温泉保養荘」。
兵庫県社会福祉事業団が運営している施設で、ご高齢の方やお身体に不自由がある方、車椅子を利用されている方も安心して、温泉浴や宿泊を堪能できる点が最大の特長。
名物の露天風呂「観音の湯」と内湯
浜坂温泉保養荘名物の露天風呂「観音の湯」。
ナトリウム・カルシウム-塩化物泉で、お肌の潤いを保ってくれる美人の湯。
天気とタイミング次第で、綺麗な夕焼けの中で温泉浴が可能。
大きな湯船が設けられた内湯の大浴場。窓越しには浜坂の街並みが広がる。
※外からは見えないように配慮しています。
露天風呂と繋がっている内湯が中浴場。男湯と女湯の入れ替えは毎日行われるので、1泊すれば必ずどちらのお風呂も楽しめる。
※不定期の浴槽入替時は、利用できない場合があります。
大ブームのサウナも完備
ここ数年、大ブームのサウナも完備。大浴場&中浴場のどちらでも「ととのう」ことが可能。
また、一年を通して山陰地方の旬の海の幸、山の幸が満喫できるので、その時最高の旬の食材に出会えることも嬉しいポイントのひとつ。
大自然に囲まれた空間で贅沢に過ごす
山陰海岸国立公園の大自然に囲まれた癒やしの空間。
兵庫県内の山陰側観光地へのアクセスも良好な立地。
ご家族や気心の知れた仲間での旅行のほか、親孝行や祖父母孝行にぜひ!
3種類のお部屋のほかも長期滞在用のお部屋の用意も
宿泊するためのお部屋は、静かな雰囲気で落ち着く「和室」、華やかで清楚な雰囲気の「洋室」、そして、和の静けさと洋の華やかさを兼ねた「和洋室」から選ぶことが可能。
【和室】
【和洋室】
さらに、湯治に専念したい方や自炊を楽しみたい方向けの、長期滞在用のお部屋もあり、様々なニーズに応えてくれる。
【長期滞在棟】
キッチンや、冷蔵庫などが備えつけてある。
数日程度の短期利用も可。
客室も温泉も館内も車椅子に優しい
バリアフリーな施設内の設備の中でも、特に車椅子に優しいポイントを3つピックアップしてご紹介!
和洋室の小上がりは、車椅子の座面とほぼ同じ高さという配慮もなされている。
1階と2階は階段・エレベーターに加え、緩やかなスロープでも繋がっており、移動がラクラク。安心のバリアフリー設計。
座面のみが切り離せる特殊な車椅子と、リフターが設けられた介助浴室。利用時の予約は不要なのも嬉しい。
山陰地方の旬のお料理に舌鼓
その季節に旬を迎えた魚介類を中心としたお料理のほか、選りすぐりの黒毛和牛を使ったすき焼き・しゃぶしゃぶ・ステーキなど、温泉のあとは非日常なメニューで舌鼓!
サシの甘さが際立つ、国産黒毛和牛をたっぷり使用したすき焼き。シーズンを問わず1年中味わえる大人気のメニュー。
山陰の海の幸はぜひお造りで!取材に伺った7月は、クセがなく身の締まったアゴ(トビウオ)や、トロリと甘い白イカが旨い季節。
国産黒毛和牛を贅沢に厚切りにしたステーキ。お口いっぱいに肉汁が広がる。
旬の食材を揚げた天ぷらや、口に含んだ瞬間に溶けてなくなるローストビーフなど、ご馳走が目白押し
はりまの温泉&温活は2022年8月31日(水)より絶賛発売中です! お得な入浴パスや温活パス、クーポンつき!
播磨地域(赤穂・姫路・高砂・加古川・明石・神戸・岡山など)の各書店やコンビニエンスストア、またはインターネットでもお買い求めいただけます。
店舗情報
店名 | 浜坂温泉保養荘 |
---|---|
住所 | 美方郡新温泉町浜坂775 MAP |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0796-82-3645 |
営業時間 | 入浴のみ10:00~17:00 宿泊15:00~翌10:00 |
駐車場 | 有(30台) |
アクセス | 新温泉浜坂IC 車7分 |
泉質・効能 | ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 リウマチ性疾患・運動器障害・創傷など |
HP | 浜坂温泉保養荘【公式HP】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |