【姫路】「剛腕堂整体院」巻き爪補正・整体テクニックで話題に!足繁く通う皆様にインタビュー

頭痛や首コリといった筋骨格系の痛みの改善は当然として、耳鳴りやめまいなど、自律神経が引き金の症状に対して、独自の手技の「脇押し」で次々と結果を出し続けている剛腕堂整体院。
今回はそんな剛腕堂の中でも、特にトップクラスのテクニックを有する先生ばかりが在籍しているという元町店にお邪魔し、施術中の患者様の生の声を聞くことに成功したので、早速お届けしたい。
また、昨年8月から元町店でも施術がスタートした足の巻き爪補正についても、手順を含め詳しくご紹介。痛みから開放された健康的な生活をはじめよう!
耳の中で「セミが鳴いている」ような強烈な耳鳴りが来院のきっかけ Hさん(女性/60代)
約半年ほど前に、激しい頭痛と耳の中で「セミが鳴いている」ような強烈な耳鳴りに悩まされていた現役の看護師さん。最初は施術後数日ほど持つ感じだったのが、繰り返し通ううちに、2週間に1回でも頭痛も耳鳴りも起きなくなったそう。
生涯現役で頑張れるように、メンテナンスを欠かさないようにしてるのだとか。
腰痛で家族に抱えられて来院後歩いて帰宅した経験あり Mさん(女性/70代)
約7年前に突如ぎっくり腰になり、家族に担がれるようにして剛腕堂へ。
その時に1回の施術で歩いて帰れるまで回復した経験から、現在も定期的に通院するように。現在は腰だけでなく足のメンテナンスも同時に行っている。
定期的に通う理由は施術後の身体のキレ Kさん(女性/50代)
8年ほど身体に痛みが出る前に定期的に通っているというKさん。施術後の身体のキレが明らかに変るので、仕事がしやすくなるのだとか。
さらに、毎回先生から姿勢やストレッチに関する宿題が出され、それをこなすだけでも上り調子に。
重度でも1回の施術で効果テキメン!皮膚科も採用する巻き爪補正も話題に
昨年8月から、元町店での施術が開始された巻き爪の補正。「ペディグラス技法」と呼ばれる方法で、皮膚科を中心に病院でも採用されている治療法だ。具体的には、専用の樹脂製の補正器具を爪の上側に貼り付け、肉を挟み込んでいる爪を広げるように力を加え、症状を改善させるというもの。
施術前に行われる、巻き爪の症状の確認。軽度であれば3~6ヶ月程度で補正が完了する。なお、再発率が低い点がこの施術の利点のひとつ。
使用する補正器具。透明の樹脂製なので目立ちにくく、施術後にマニキュアを塗ることも可。また、ワイヤー製とは異なりストッキングへの攻撃性もない。
Before

症状は軽度だが、爪の断面側から見ると爪が肉を挟んでしまっていることが分かる。
また真上から見ると、先端側が丸まっているせいで、先細りの形状なことも伺える。この状態だと痛みが生まれるため、足の指を力強く地面に押し付けられないので転倒の原因にも。
After

補正器具を固定し、爪を広げた後の状態がこちら。爪の断面側の弧の描き方が、極めて緩やかになったことがハッキリと分かるほか、真上から見た爪の形状も、先広がりに仕上がっている。
この状態で1ヶ月ほど生活し確認を行い、さらにもう1ヶ月後の様子次第で補正が終了する。
藤井代表を筆頭に、痛み・耳鳴り・めまいなど、様々な体調不良を改善してくれる、エキスパートな先生の皆様。
写真上が本院、写真下が元町店のスタッフ。
店名 | 剛腕堂整体院 |
---|---|
住所 | 姫路市町田135 MAP |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 079-267-5110 |
営業時間 | 火・水・木曜日(9:00~12:30、15:00~20:00) 金・土・日曜日(9:00~12:30、15:00~21:00) ※祝日は10:00~12:30、14:00~18:30 |
駐車場 | 有 |
アクセス | JR余部駅 徒歩12分 |
HP | 剛腕堂整体院【公式HP】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |
店名 | 剛腕堂整体院 元町店 |
---|---|
住所 | 姫路市元町113-1-1 元町西ビル西角1F MAP |
定休日 | なし |
電話番号 | 079-293-5110 |
営業時間 | 9:00~12:30、14:00~21:00 ※祝日は10:00~12:30、14:00~18:30 |
駐車場 | 有 |
アクセス | 姫路駅 徒歩18分 |
HP | 剛腕堂整体院【公式HP】 |
その他 | お問い合わせ・ご予約の際は「姫路みたい」を見た。とお伝えいただくとスムーズです。 |